2021年5月21日金曜日

宮ヶ瀬湖畔園地 ジオラマ風景 やっぱり緑が美しい☆o。..:* ☆.。 いわなの塩焼き くさみ皆無のシロコロ

宮ヶ瀬湖のそばにある公園「宮ヶ瀬湖畔園地」(神奈川県愛甲郡清川村)へ、
約1年半ぶりに行きました。
前回(2019年秋)来たときもそう思ったけど、
緑がホント美しい場所ですネ☆o。..:* ☆.。
空が開けてるので、快晴に映えマス。
宮ヶ瀬湖畔園地といえば、おっきなつり橋(水の郷大つり橋)が印象的。
高台からの眺めはまるでジオラマみたいな風景です。

青い湖は「宮ヶ瀬湖」。首都圏最大級のダム「宮ヶ瀬ダム」のダム湖です。


スポンサーリンク


けやき広場やつり橋があるほうへは、高台から下っていきます。結構な高低差でしょ

広場から見た階段がある景色

前回来た時もそう思った。
モミの木そばの石碑がカワイイナ~(*´▽`*)って。
ココには二代目モミの木(「レインボーツリー」)がありましたが、害虫等による病気で枯れてしまいました。なので、現在のモミの木は「宮ヶ瀬の未来を見つめるモミの木」として植樹されたもののようです。
・・・そっか。前回見たときは、もうちょっとおっきな木だったような印象を受けたもの。
モミの木って案外難しいよネ。元気に育ってほしい☆彡


逆光かつマイレンズがもやってますが(;'∀')・・・
水辺沿いに木々が並んでマス。木の配置についてもデザイン性を感じさせられる公園です。
広大な敷地ですが、キレイに手入れされている感じもあります。すごいね。

つり橋や浸水池の手前。橋が工事中でした。


湖畔
池の向こう側に見える住宅地って、別荘地っぽい雰囲気ある。実際のところ、そうなのかナ? ちょっとあこがれる・・・

今回は時間の関係上、つり橋は渡らなかったョ。
まだ渡ったことがナイ方は、是非☆

園内で見る鹿のキャラクターは
「みやがせ ミーヤ」(ニホンジカのオス)と「あいかわ あいちゃん」(ニホンジカのおんなの子)。

宮ヶ瀬湖畔園地内にある観光・自然情報発信拠点「みやがせミーヤ館」は「当面の間、休館」
前回来た時も休館してた(そのときは自然災害の影響だったかナ)。

そして園内には「水の郷商店街」という一画があって、飲食店が集まってマス。駐車場からすぐそば。
観光地価格。でもこの立地で飲食を提供するなら、これぐらいの値段がつくものなのでしょうネ、とも思いマス。
ペット可のテラス席のあるお店も何店かありマス。

こういうイラスト、めっちゃスキ(*´▽`*)

前回来た時よりは来園者が多い印象

コロッケとか、手軽につまめるフードもあるョ

私は前回同様に、「旅館みはる」の売店コーナーで食べ物を購入。
店前のベンチで食べれます。
「いわなの塩焼き」(600円)
焼きたてを提供してもらえました。写真撮るため、一口目までちょいともたもたしていたものの、中に熱さ残ってました。白身やわらけ~~(*´▽`*) 塩がよくきいてます。尻尾しなんかせんべえみたい。顔も骨も全部食べれますが、骨はそこそこしっかりしてるので、無理して食べなくてもよいと思います。

「シロコロ タレ焼き」(300円)
一般的なシロコロの、グッとくるくさみみたいなのが実はスキなのですが、このシロコロはくさみなし☆彡 ホルモンでくさみなしってすごいですネヽ(゚Д゚)ノ!! そしてやわらけぇです。味噌は濃すぎない。素材のよさが伝わりますネ。

実はこの二つがこの日の昼食でしたが、案外、お腹を満たしてくれました。
というか、美味しかったし、なかなか食べれないものを口にできたので、気持ちも満たされましたネ。

【宮ヶ瀬湖畔園地】
所在地 神奈川県愛甲郡清川村宮ヶ瀬940−4
(神奈川中央バスのバス停「宮ヶ瀬」からスグ)

※前回訪問時の様子
「宮ヶ瀬湖畔園地 陸上におっきな吊り橋! 緑と青空 水の郷商店街 ジビエ」(2019年11月13日付)
https://fuwarimeguri.blogspot.com/2019/11/blog-post_82.html

スポンサーリンク


0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

以下、人気の投稿