2020年7月8日水曜日

七里岩 山梨・釜無川沿いに続く断崖 台地

八ヶ岳へ行った帰り道です。
県道12号を北杜市から韮崎市方面へ南下していたら、釜無川に沿って続く、高い崖が。

県道12号は韮崎市内まで釜無川と並行に走ってマス。なので、長いことその壁のような崖がある風景が車窓から見えてました。

当初は、山の崖??と思ったのですが、「七里岩」(しちりいわ)という台地とのこと。

七里岩は八ヶ岳の噴火による岩屑流(がんせつりゅう)が、釜無川と塩川によって浸食されてできたとされています。
七里岩の西側に釜無川、東側に塩川が流れてます。台地の規模は南北約25km、東西約18㎞にわたるとのこと。
ネット上で航空写真(グーグルマップなど)が見れますが・・・このような地形の場所があったとは!と、びっくり。
車窓からだとわかりにくいけど、グーグルマップで確認すると、七里岩の上にはJR中央本線が通っていて、駅もあり、住宅街もあります。

七里岩は韮崎市の中央部を二分しているとのこと。
なお、Wikipediaによると、台地は、広義には山梨県北杜市~韮崎市の範囲に及ぶ・・・とのこと。

七里岩南側の先端が見えています。
そこには、平和観音が建立されています。大きいので、遠くからでもわかります。

いつか七里岩の上を歩いてみたいです。

訪問年月:2020年6月

スポンサーリンク

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

以下、人気の投稿