2020年5月21日木曜日

おうちでたこパ 初たこ焼き器

たこ焼き器なるものを使って、おうちでたこ焼きを食べたョ。
てか、ツレが作ってくれました(^^;

某ディスカウントショップで1000円弱で販売されていた品物。たこパエントリーしやす価格設定。

 「強力加熱で本格派たこ焼き 外はカリッ!中はとろ~り!」
フッ素加工 強力加熱650W 18穴

スポンサーリンク


 箱の中身。たこ焼き器と説明書。

たこ焼き器は予想より軽いョ。

 タコさんマーク

なお、プレート部分は下の赤い土台から外すことはできません。
なので、洗う際は、濡れたふきんなどで拭くそうです・・・・・・


 片づける際、裏面の突起部分にコードを巻けるらしい。

材料が揃いました。
たこ焼きのたね・みじん切りキャベツ・タコ・揚げ玉

・・・紅ショウガは無かった!

 たこ焼きのたねは、ツレ曰く「京風」にしたとのこと。

たこ焼きをくるくる回すのに使った竹串。
ただし、コレだと長さが短く、使いにくかったらしい。

スポンサーリンク



では、作った手順。

まずは、プレート部分にサラダ油を塗っておきます。

※なお、上手な焼き方はワカラナイです。あくまでツレは以下のように焼いてました。

で、スイッチオンして温まった鉄板の穴部分(18穴)に、
タネを流し込む→タコを投入→鉄板部分全体にキャベツ・あげ玉をわさ~っ

ツレ曰く、たねを穴一杯に入れすぎたかも(~_~;)と言ってました。

だんだん焼けてきました。
 串でくるっとひっくり返しました。おお・・・コロンとなってる☆

なお、ツレ曰く、この器具だと外側の方が先によく焼けると言ってました。

そして何度もプレート上でくるくるひっくり返して・・・

出来上がりです\( 'ω')/

このアト、鉄板上にカツオ節をわさ~っとかけて

 食べる分だけ皿によそいました。
そして好みのソースにつけてたべました。

なお、一度にその日食べる分全部を皿によそうのでなければ、
小皿にソースを出して、つけながら食べる方が、エコかも??
けど、プレートにのってるたこ焼きはとってもアツアツなので、一度焼けた分は全て皿にとっておいたほうが、猫舌の私には食べやすかったです。
ほふほふしながら食べました。

ソースは、
お好み焼きソース・コーミソース・鎌倉の薬膳ソース(三留商店)で試しましたが、
個人的チャンピオンだったのは
薬膳ソース☆彡 万能すぎる。たこ焼きにも合うとは。

ホントに、外側はカリッと、中はもち~っと、焼けました。

たねの味はせんべいみたいでした。

ツレはたこ焼き作り初心者でしたが、丸っこくて美味しいたこ焼きが作れました。
できるもんなんだネ。
私は何となく、初めてだと丸く焼けず、ぐちゃ~ってなっちゃうの想像してた(;'∀')

なお、用意できた竹串が短かったので、焼いてるとき熱くて、
そして、何度もくるくる回す作業があったから、大変疲れたそうです。
経験を積めば、くるくる回す回数が少なく済むコツみたいなのが身につくのでしょうか(??)
もしくは、もっとおっきなたこ焼き器の方が焼きやすいとか???

食べた年月:2020年5月

スポンサーリンク

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

以下、人気の投稿