2019年1月18日金曜日

長津田歴史さんぽ 本「ぶらっと散歩コース 横浜」を参考に♪② 丘の上から住宅街を一望☆ 秘密基地へのルートみたいな場所も♪

横浜を中心に神奈川県内の散歩コースを紹介する本「ぶらっと散歩コース 横浜」(K&Bパブリッシャーズ/2011年7月 初版発行)を参考に、
横浜市緑区の長津田を散歩しました。

記事「長津田歴史さんぽ  本「ぶらっと散歩コース 横浜」を参考に♪① 「長津田十景」 駅周辺には整備された寺社☆」(2019年1月17日付)のつづきです。
https://fuwarimeguri.blogspot.com/2019/01/blog-post_17.html#more

一連の記事で見て回った場所のマップです。↓


「王子神社」の次は、
住宅街の道を北へと進んでいきます。

【長津田宿上宿常夜燈】
 「大石神社」の境内の坂道沿いにあります。この場所へは移築されたとのこと。



スポンサーリンク




【大石神社】

長津田の鎮守。
本「ぶらっと散歩コース 横浜」によると、
歌人・在原業平に関する伝説があるそうですョ☆

 燈籠に鹿さん♪

横浜市の名木古木指定「シラカシ」

「下馬」!

大石神社の裏手を出て、
横浜市立長津田小学校と長津田地区センターの間の道を北へ進みます。


【御野立所跡】
大正10年、当時の皇太子(のちの昭和天皇)が、長津田陸軍大演習を御覧になった場所とのこと。

高台で、
田園都市線北側に広がる住宅街を眺めれます。

長津田駅そばタワマンも。


御野立所跡のそばにあります。
【八坂神社】


御野立所跡や八坂神社がある一帯は、
「御野立所跡 子供の遊び場」とのこと。

長津田小学校の方へ引き返します。
すると、竹林沿いの小路の入り口に、コチラの案内があります。
【長坂夜雨】
大山街道の面影が残る道のようです。

 やはり竹林が雰囲気を醸し出しているのでしょうか。

範囲は、この車止めあたりまででしょうか。
もしそうだったら、距離としてはあっという間です。

このアトの見どころまでは、ちょっと間が空きます。

スポンサーリンク



・・・が!
気になるパン屋さんを見つけました。


 カエル、すき(≧▽≦)!

【ブーランジェリー ニコ】
私が通りがかったときは、既に完売。
人気店なんですネ☆

パン屋さんの前の道をそのまま進み、
国道246号線に合流。
そして、246を南へ渡って、
里山風景が広がる場所へ。


 私は利用しなかったけど、地下道がありました。
てか、地下道、久々に見た。

このあたり、今も雰囲気あるけど、
季節によっては、すごくキレイな景色を見れるのでは??とか思いました。

そして、まるで秘密基地に向かっているような道を進みます。


その先には・・・

【天王社】

京都祇園社(八坂神社)が本社とのこと。
 この階段を下ります。
私が行った時点では、落ち葉がかなり積もってました。また、傾斜も急です。
なので、足元に気を付けて下りてくださいネ。

本「ぶらっと散歩コース 横浜」掲載の見どころはここまでです。

アトは、集落や住宅街の中を通って、
東急田園都市線「つくし野」駅(東京都町田市)まで歩きました。

訪問年月:2018年12月

参考)長津田駅周辺とつくし野駅周辺に関する記事です。
※長津田駅前の商店街の散策記事です。
「長津田商店街さんぽ(横浜市緑区) 整備進む街にエリアが広い商店街」(2019年1月12日付)
https://fuwarimeguri.blogspot.com/2019/01/blog-post_66.html
「東急田園都市線「つくし野」駅前をちょっとさんぽ」(2019年1月9日付)
https://fuwarimeguri.blogspot.com/2019/01/blog-post_69.html#more
そして、偶然かもしれませんが、つくし野駅前でパン屋さん「エッセン」の移動販売車と遭遇しました。
「パンの移動販売「エッセン」で初めてパンを買ったョ」(2019年1月7日付)
https://fuwarimeguri.blogspot.com/2019/01/blog-post_7.html

スポンサーリンク



0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

以下、人気の投稿