2018年7月11日水曜日

浅草ほおづき市へ行ってきたョ (東京都台東区)

2018年7月9日・10日に
浅草寺(東京都台東区)開催された
「四万六千日(しまんろくせんにち)・ほおずき市」へ行ってきました。

所謂下町と言われるエリアの催しのポスターって、
オシャレなデザイン多いですよネ。

【浅草寺】
所在地 東京都台東区浅草二丁目3-1
(東京スカイツリーライン・東京メトロ銀座線・つくばエクスプレス・都営地下鉄浅草線「浅草」駅から徒歩5分)



ほおづき市開催日は、
境内にほうづきを並べた露店がずらずらずら~っと並びます。

夜になると、またちょっと違った雰囲気になります☆o。..:* ☆.。

浅草駅から浅草寺にかけてのエリアは、
観光客でとても賑っていました☆

お祭りじゃないときでも、いつも、観光客が多い地域です。
観光客ッポイ人々の半分以上は海外から来られた方々、という印象です。
でも、ほおづき市だったので、普段よりは日本人来訪者の比率、高まってるのかナ?

今回、ほおづきを初めて買いました(*´▽`*)♪
まだ緑の実がたくさんあり、
花のつぼみもあります。

カゴがかわいいですネ。

ほおづきと江戸風鈴のセットです。かわいい(≧▽≦)! 
家に持ち帰った後、写真撮影前に風鈴を一度外してしまったので、
「こんな感じだったかナ?」とか思いながら自分で再びつけてみました。
お店の方は、もっと、ちゃんとつけてくださったと思いますョ!
(長旅の間、風鈴が外れずに持ち帰ることができたので)

各地でほおづき市が開催されていますが、
鉢植えに、「浅草ほおづき市」の文字が浮かんでいるので、
浅草で買ったということがわかりやすいです。

お店の方の説明によると、
ほおづきは日陰に置いて、朝夕水をあげるとのこと。

・・・ところで、カゴって、どうすればいいのでしょうか?
かわいいので、カゴに入れたまま使いたいですが、
水をやると、鉢底から出た水がしみますよね。
サイズがぴったりっぽいので、受け皿はカゴの中に入れるのは難しそうなので、
やはり、カゴの下に受け皿を置くのかナ(?_?)

訪問年月:2018年7月

スポンサーリンク

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

以下、人気の投稿