2023年3月15日水曜日

【多摩モノレール】全駅制覇と10億人達成記念スタンプラリー①【多摩センター→上北台駅】

東京・多摩地域を走る「多摩都市モノレール」は、
累計乗車人数10億人達成を記念して、「重ね捺しスタンプラリー」を開催(2023年2月18日~4月19日
5つの駅でスタンプを押し、1枚の絵を完成させたら、限定ノベルティグッズが貰えます。

3月上旬、私はコチラのスタンプラリーに参加すると同時に、
なんとなく意地で多摩モノレール全駅を乗り降りしてきました\( 'ω')/

駅めぐりの順番は・・・
多摩センター(南側の終点)→(いっきに北側の終点へ)→上北台→(ここから多摩センへ向かって順番に下車)→桜街道→玉川上水→砂川七番→泉体育館→立飛→高松→立川北→立川南→柴崎体育館→甲州街道→万願寺→高幡不動→程久保→多摩動物公園→中央大学・明星大学→大塚・帝京大学→松が谷(→景品をもらいに多摩センへ)・・・でした。
駅構内や駅前をチラリと写真撮影しながらまわっていって、
多摩センター駅乗車→多摩センターで景品受け取りまでの所要時間は約5時間半でした。

以下、レポ。

上北台方面と多摩セン方面がすれ違う多摩モノレール車両


スポンサーリンク


まずは多摩モノレールの駅へ向かわねば、ということで、
小田急「新百合ヶ丘」駅から小田急多摩線に乗車。
今回、withそうにゃんだョฅ^•ω•^ฅ♪

おお!かっこいいロマンスカーがやってきたョ☆彡

「ふじさん号」。御殿場まで行くやつだ。

小田急多摩線で多摩センターに降りるのは久々。
やっぱり「たまのはしスタンプラリー」を思い出すねえ。
→◆記事「住宅街の橋をめぐる「たまのはしスタンプラリー」に参加したョ①スタンプ帳はスマホアプリ 地図で場所を事前チェック」(2018年8月15日付)
https://fuwarimeguri.blogspot.com/2018/08/blog-post_15.html
・・・たまのはしはマニアック(?)かつハードなスタンプラリーだった。けど面白かった。もう開催しないのかなあ。

日本で有数のかわいい駅名標(≧▽≦)!

なお、京王のほうもばっちりかわいい駅です。今回は利用しなかったけど。


駅舎出てスグの壁面。イラストがどことなくレトロで好き。


おお☆ 早速多摩モノレールが見えたョ♪

けど、まずは、駅舎を遠目から撮りたい。

ということで、多摩センター駅周辺のペデストリアンデッキエリアをてくてく・・・


多摩モノレールには延伸計画アリ。
多摩センター南通りのところで、レールがぷつっと。延伸計画が実現したら、ココから先、町田方面へ延伸されるということかしら。
延伸計画は結構な期間、止まったまんま、という印象ですが、
報道によると、町田市の2023年度予算案では「多摩モノレールまちづくり事業」として2億6870万円計上、「沿線まちづくり構想」を策定したり、延伸予定地で調査測量するなど予定されているようです。
なお、現在の北側の終点「上北台」駅(東大和市)から箱根ヶ崎間への延伸計画もあります。
遠目からの多摩モノレール「多摩センター」駅

この道から眺めれます

なお、タイムズのおっきな駐車場沿いの斜面には、最近までヤギさん(仕事:除草作業)が居たンだ!
まだご活躍中だったのネ♪ たまのはしで来たときも見たから(*´▽`*)

ということで、多摩モノレールの多摩センター駅へ。
駅前通りはお店が並んでマス。

①【多摩センター駅】

れっつごー☆彡

累計利用者10億人突破ののぼりがはためいてます。

クロネコは沿線情報誌キャラクター「タマオ」
ご対面 ฅ^•ω•^ฅ 

全駅制覇が目的なので、猶更一日乗車券が必須。
自動券売機で買えます(大人890円)。

多摩モノレール駅はスタンプ設置駅。

スタンプ台に台紙をしっかりセットして、押します。

なお、「重ね捺しスタンプラリー」で集めるのは計5駅のスタンプ。
私は全駅制覇も兼ねていたので、
駅めぐりの順番は、
多摩センターでスタンプを押した後、いっきに多摩モノレール北の終着駅・上北台駅まで行き、そこから多摩センターに向かってさかのぼっていくのだったので、
スタンプを押した順番は、「多摩セン→玉川上水→立川北→立川南→高幡不動」、となりました。
シンプルにスタンプを集めるだけだったら短時間で終わっちゃうと思いマス。
+全駅で乗り降りしても、駅周辺をじっくりまちあるきしたりとかしなかったので、5時間半程度でコンプできたのは、
多摩モノレールは駅間の乗車時間が短く、電車本数も意外と多いからでしょうネ。

もし、沿線を楽しみたい場合は・・・
多摩センター駅では、沿線ガイドなどが置いてありました☆彡
観光スポットやおすすめの飲食店・土産物店などが載ってマス。

なお、多摩モノレールグッズは、多摩モノレールの駅にあるセブン-イレブンなどで購入できますョ。店舗によって品ぞろえは若干異なるようでした。
やはり一番気になるのは駅名キーホルダー☆

ということで、改札内へ。

印象的なまあるい窓


多摩モノレールは、ホームにある駅名の下にイラストが入っているのが特徴。


多摩モノレール車内の様子(時系列不同)。

多摩モノレールの車内は、先頭車両に二人掛けシート。運転席越しに車窓ビューを楽しめマス。めったに多摩モノレールを乗らない私からすると、わっくわく♪な感じですが、日常的に利用されている方々からするともはや当たり前で。冷静に座ってらっしゃいました(そりゃそうだわナ(;'∀'))。けど二人掛けシートは人気っぽかったです(リラックスできるからかナ?)

多摩モノレールの線路はカーブを描いたり、アップダウンがあったりして、見ていると面白い。ジェットコースターみたいだなあと思いました。

ちなみに以下の2枚の写真は、上北台駅から多摩セン方面の先頭車両に乗った際に見た風景。
駅出発前に、レールが動いてました(^o^)!
こんな感じで♪

二人掛けシート周辺では、タマオが活躍中。


窓の景色はどう? ฅ^•ω•^ฅ





スポンサーリンク


②【上北台駅】
上北台駅に到着。
クルマで何度か下を通ったことはあるだろけど、駅を利用するのは初。

上北台駅のホームカラーは黄緑。
多摩モノレールの駅カラーって黄緑、黄色、オレンジで使い分けられてますよね。
どういう意味の分けられ方なンだろ?



そして、モノレールの駅構造は同じようなところが多い。
真ん中に円柱がある。

多摩モノレールの冊子PRと・・・
写真コンクールの入賞作品の写真☆彡
ステキー(≧▽≦)! withおっきな富士山はどのあたりで撮ったのだろう??


周辺地図

出入口は2か所。

受験生応援

今回の多摩モノレールめぐりでは、エスカレーター工事中の駅をやけに目撃しました。

終点駅に到着☆彡

モノレールはココまで。この先つながるはいつになるのだろう?

駅北側の上立野東交差点。新青梅街道と芋窪街道が交わります。
モノレールは芋窪街道の上を通ってマス。
それにしてもなんで「芋」?


「芋窪街道いまむかし」の石碑は、この先も何カ所で目撃しました。
「東大和市立野2丁目」
昭和43年撮影の写真・・・・・・かンなり、変わりましたネ(;'∀')

東大和市ちょこバス(*´▽`*)

駅北側のロータリー。バス・タクシー乗り場になってるみたい。
周辺にはスーパーやドラッグストア、マクドナルドがあるョ。

このあたりって東京のなかではゆったりした雰囲気のベッドタウンな気がする。

モニュメント的な時計がある。その先は緑道みたいな通り。

この辺りは東大和市なのです。多摩湖(ダム湖)が近いみたいです。
ここ最近もクルマでは何度も通っている。
じっくり歩く機会がったらなあと思う。

ということで、モノレールに乗りマスよ! ぱぱっと切り上げないと、コンプがいつになるかわからないからネ(;´Д`)


多摩セン方面へ


スポンサーリンク

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

以下、人気の投稿