2022年3月18日金曜日

キャラケーキを簡単に作れる方法で作りました【レポ】


キャラケーキとは、
ホールケーキにキャラクターなどのイラストがカラーでデコレーションされているもの。
料理・スイーツ作りが好きでない乃至苦手な私にもできそうな、簡単なキャラケーキの作り方をネット検索。
そして、これなら…!という方法を参考に作りましたョ。ということについてのレポ。

といっても、調べた作り方は、あくまでイラストを描き(作り)、ホールケーキにのっけて、デコレーションする部分だョ。
ホールケーキのスポンジを作る部分については割愛・・・というか、市販のスポンジを買ってきましたし(;'∀')(だって案外難しそうじゃないですか)。

スポンサーリンク


キャラケーキのイラストをつくる方法は複数あるみたいですが、
私はその中でも材料費が少なくて済み、かつ、本当に失敗しなさそうな方法をとりました。
つまりポイントは、
・材料のほとんどは1個あたり100円(税抜き)以下。
・描きたいイラスト(紙に描かれたもの)の上にクリアファイル(ホールケーキのサイズに合う、まあるくカットしたもの)を敷く。溶かした板チョコを竹串の先端につけて、イラストの輪郭をなぞっていく。
・色付けは、色素と生クリームを混ぜたもの。色は絵の具と同じような要領で混ぜて作れる。
・・・という感じでしょうか。
溶かしたチョコを竹串につけてイラストを描く(輪郭をなぞる)方法は、ホント、めっちゃやりやすかったです☆彡
(この方法を知る前は、ケーキのイラストって全部チョコペンでやるものだと思ってたから・・・)
なお、食べ物に使える色素は、スイーツづくりに親しんでないと縁遠いような物だし、
普段は使わないのに買うのもナァ・・・という感じですが、
なんと100均で販売されてマスヽ(゚Д゚)ノ
私の場合、小さいサイズのホールケーキだったし、イラストのサイズそのものも小さく、凝ったものではなかったので(3色しか使わなかった)、
必要な色を各1袋ずつしか買いませんでしたが、全然!余裕で足りました。

なお、キャラケーキのイラストを作る工程では、冷凍庫などで冷やすタイミングが何回かあります。
なので、正確かつ詳しい工程は、ネット上にたくさん先生がいらっしゃるので、そちらをぜひご参考になさってください。


今回キャラケーキを作った際に使った材料の一部。

こういうスポンジケーキ、スーパーのパン売り場の一画においてあるよネ。
今回初めて買いました。
サンラヴィアン「スポンジケーキ プレーン 5号」(本体358円)
5号で4~6人分とのこと。これより小さいとデコレーションがしにくいだろうと思って。ツレと二人で3日間かけて食べました。ちょうどよい量だったと思う。

使い方も載ってるョ


あらかじめカットされているので、ちょ~ラクです♪~(´ε` )
ケーキのスポンジを2枚にカットするのって難しそうですし。

「森永 ホイップ 植物性脂肪」200ml
ケーキにぬりたくるのと、キャラクターに色塗りする際に使うホイップ。
手頃価格のもの。
・・・以前、生チョコを作る際、植物性脂肪のホイップを使って失敗したけど、
キャラケーキのイラストは植物性脂肪のホイップでOKなの。
なお、スポンジサイズが5号で、イラストもシンプルでさほど大きくなかったこともあり、
こちらのホイップ1パックで足りました。


そして、以下が、100均ショップ「セリア」で揃えたもの。今は100均ショップでも100円以外の商品が並んでいるけど、これらはすべて100円+税です。
「粉末食用色素 黄」1g
「クチナシより抽出した色素です」とのこと。

「粉末食用色素 赤」1g
「ベニコウジより抽出した色素です」とのこと。

「粉末食用色素 黒」1g
「竹炭を100%使用した色素です」とのこと。

チョコスプレーが好きなので買いました(*´▽`*)
ホールケーキ側面のデコレーションに使いました。
「五色スプレー」20g


作業工程の一部。
チョコでイラストを描き、色付けも終了し、冷凍庫で固め済み。その上に生クリームをべた~~とのっけて、さらに冷凍庫で固め終わった後の状態です。
(反対側にイラストが見える状態です。つまり、ケーキにのっけるときは、写真にうつっている真っ白い側がケーキに接する面になります)
なお、イラストなどを固める場所が冷蔵庫か冷凍庫なのかは、レシピによって異なります。
やはり冷凍庫を主に使う方法のほうが、短時間で作れますネ。

コチラはスポンジに生クリームをぬったもの・・・ヘタクソ!w
(2枚のスポンジの間にフルーツを挟み済みです)

で、生クリームをぬったスポンジのうえに、先ほどの白い丸いのを、イラストが上の面になる状態で乗っけてます・・・て、生クリームを分厚くぬりすぎたかナ???どうなんでしょか(;'∀') でも、生クリームでパテみたいに周囲を塗ったら、違和感はなくなりました。

ちなみに、イラストは想定通りに、ケーキの上に表現できました。
といっても、とてもシンプルなイラストだったので、もちょっと複雑だったり、多色使いだったらできたのかどうかはワカリマセンが。
イラストを作る際の何度か冷やす工程が手間だけど(ケーキを完成させるタイミングに合わせてスケジュールを組んで作業しなきゃならないので)、
面白かったし、簡単だったので、
またキャラケーキ作ってもいいかも♪と思いました。

スポンサーリンク

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

以下、人気の投稿