久々に手持ち花火を楽しみました。10年以上ブリぐらいです。
手持ち花火のみのセット。めちゃお求めやすい価格でビックリした・・・!
ということで、どうせなら夜ピクニックしようと、夕ご飯のお弁当も用意。
スポンサーリンク
鶏そぼろ(ニンニク混ぜ)・小松菜・炒り卵の三色丼
キュウリの梅たたき
首都圏だと猶更、手持ち花火をどこでしたらよいのか戸惑いますよネ。住宅密集地が多いですし。
そこで、今回は、横浜市のHP掲載情報などを頼りに場所選びをしました。
なお、花火をすることが禁止されていない場所が載ってますが、たとえば公園だと、あくまで楽しめるのは市販の子ども用手持ち花火のみ(横浜市HP、2020年8月30日時点に確認。最新情報は横浜市HPなどを適宜ご確認ください)。
スーパーで買った花火は全て手持ち花火(のハズ)。全部使い切ってないけど、手持ち花火しかしていません。
花火セットは小さなロウソク付きでした。そうそう。花火に火をつける場合は、火種と自分自身は距離を取らないと危ないのです。
セットのロウソクは小さすぎたので、別にロウソクを持ってこればヨカッタと思いました。
なつかし~☆彡 こういうのあった、あった! 線香花火チックな炎
で、コチラが線香花火。うーむ、比べると、先ほどの花火の炎とは結構違うネ(^^;
しゅわーっと、勢いよく炎が出るもの。花火の定番ですネ。
で、屋外で楽しんだのは花火のみで、お弁当はクルマの中で食べました。
夜、屋外で食べれるような場所はないし・・・蚊も飛んでるし・・・
でもピクニック気分は味わえました(^^)
何度も作ってる料理でも、弁当箱に入れるだけで美味しさが増す(単純)。
スポンサーリンク
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。