2023年6月27日火曜日

【熊本市中心部さんぽ】新町・下通・長安寺通り・上之裏通り・桜井通り・上通・オークス通り・サンロード新市街【明るい時間帯】

2023年2月下旬の熊本旅行。3日目(最終日)。

朝早くから熊本市中心部を歩きました。

電停「西辛島町」前のレンタカー店にクルマを返却後、スタート(午前8時台)。

市電沿いを西に向かって歩きます。
「はん」のモニュメントがのったビル、気になりマスよね。
「博栄堂印房」という印鑑屋さん。
新町二丁目交差点電停「洗馬橋」もありマス。

その手前の橋(船場橋)のそばに、「熊本中央郵便局」
(橋の上にも市電のレール)。

熊本城!

郵便ポストの上にタヌキ

この”せんば”とは、一説によると、熊本の手まり唄「あんたがたどこさ」に出てくる舞台とのこと。
なので、タヌキがいっぱい居るのです☆

歌詞の看板も。

博栄堂印房のシャッター

振り返りました。見事なカーブ。城下町って感じ

熊本城まで1.1km。
白い建物は熊本県立第一高等学校・・・なんかあこがれる立地ですネ!

まち中心部にある小さな踏切。ノスタルジー

まち中心部の食料品店


新町交差点
いかにも歴史的な建物は「長崎次郎書店」
今回の県庁所在地散歩では是非寄ってみたい場所の一つだった・・・けど、我が家が朝早すぎたの(^^;

交差点そばには電停「新町」

長崎次郎書店。
明治7(1874)年創業で、建物は大正13(1924)年築(国の登録有形文化財)
一時休業を経て、平成26年に内装を全面リニューアルし、本とギャラリーの店として再開したとのこと。

喫茶室もあるョ~


市電沿いを北へ進みマス

コチラもまだ開いてなかったけど・・・喫茶店「グレコ」
グーグルで写真見てみたら、めっちゃイイ感じだョ~\( 'ω')/

向かい側のお店。写真場。
「新町獅子舞」という伝統芸能があるンだネ。

「熊本第一信用金庫 新町支店」

新町交差点のほうを振り返りました

引き続き市電沿いを北へ

「吉田松花堂」という1830年代から続く薬屋で、諸毒消丸は昔からある携行薬とのこと

市電沿いから逸れマス。
このような住宅エリア

「御客屋・会輔堂跡」
御客屋は江戸時代の肥後藩の迎賓館

この通りは「薩摩街道」なンだね

やっぱ気になっちゃうカーブ

「旧・古城堀端町」
江戸時代、この付近には武士の屋敷があった。
「古城堀端」の町名は古城の堀沿いにあったことから明治時代に名付けられ、西南戦争以降は高級料亭が建ち並ぶ街として知られていました。昭和40(1965)年の新住居表示によってこの町名は消滅し、現在は新町1・2丁目、古城町の一部となっている・・・・・・とのこと。

そして熊本城を観た後、再びまち中心部さんぽ。

下通

まちの手芸店!
品揃え、ぎゅっとある感じ☆ くまモンの生地も♪

下通アーケード(北端)

土曜日の正午前。街中は多くの人々で賑わっていました。

明るい時間帯の「鶴屋百貨店」

くまモンショーも行われる「くまモンスクエア」があるのは、
鶴屋百貨店の並びの建物(テトリアくまもとビル1F)。
グッズ販売アリ。くまモンの仕事部屋アリw
我が家が到着時、たまたま!くまモンショーが開催中☆彡
観客で満員で、くまモンがキレッキレ!のダンスを披露されてました\( 'ω')/

鶴屋百貨店の向かい側に、美しい建築物。
「手取教会」。似たデザインの教会を見たことがある・・・と思ったら、それは長崎・新上五島町の「頭ヶ島(かしらがしま)天主堂」。いずれも、大工棟梁・建築家の鉄川与助が設計・施工に係られた教会だそうです(今回の旅で見学した「﨑津教会」も)。

熊本市中心部は、大通りから逸れたところでも、
いろいろお店があって、さんぽが楽しい。

長安寺通り

長安寺通り~桜井通りの間の道。ポルトガル菓子店があるョ
めっちゃおいしそうなカレーの写真だネ
レトロオシャレな外観。美容院


桜井通りと上之裏通りが交わる角っこ。イイ感じの建屋のお店があるョ☆
「テラス」という飲食店
えんとつ?

上之裏通り。喫茶ギャラリー


桜井通りにある青い建物。
めっちゃ味わい深いですネ(≧▽≦)!
「ニック」というお好み焼き屋さん(上通支店)。
抜け道、オモシロイ(*´▽`*)
熊本城が見える。アーケードは上通。


明るい時間帯の上通(土曜日13時台)
熊本日日新聞


オークス通り
「第一高女跡の楠並木」



くまモンベンチ


下通り・サンロード新市街・ワシントン通り・シャワー通りが交わるところ。


サンロード新市街

ニック新市街本店。入りたかったナ~

歴史が長い映画館だそうです。

・・・ということで、熊本市中心部は新旧の要素交わる、さんぽを楽しめる場所♪
城下町に市電、個店などのお店でたくさん賑わっている風景が良いですネ☆彡
熊本市はかなりおっきな街!!
県庁所在地がこれだけ発展してて、華やいでて、風格あると、郷土愛も育まれるのではと、勝手にそんなこと思いました。

 ※熊本市繁華街さんぽ、夜ver.
 →◆「【夜の熊本市繁華街】下通・上通・並木道・サンロード新市街(2023年2月下旬)」(2023年6月22日付)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

以下、人気の投稿