2020年9月4日金曜日

大蔵湯 外観・内装のデザイン堪能! まるで観光資源でお風呂に浸かれる!という感じ☆彡

町田の銭湯「大蔵湯」へ行きました。
(是非明るい時間帯に見てみたい!)


外観も内装も歴史的雰囲気ある和風デザインですが、実際はまだ新しいです(創業は昭和41年。平成28年にリニューアルされたとのこと)。そして、キレーに維持管理されているンですネ。
もうネ、デザインを眺められるだけでも満足しそうな感じ。
歴史的建造物が建ち並んでいて、昔のまちなみを再現した公園とかあるじゃないですか。そういう場所にありそうな銭湯・・・そこで実際にお湯に浸かれる!という感覚になりました。

【大蔵湯】
所在地 東京都町田市木曽町522
(バス停「木曽中原」から徒歩2分。
または、JR横浜線「古淵」駅から徒歩16分)

住宅街の中にあります。相模原寄りの立地です。
駐車場もあります。

スポンサーリンク





「軟水のお湯」
大蔵湯の入浴用水は全て軟水とのこと。

でハ、入浴。

湯舟は3か所。そのうち1か所は水風呂
なので温かいお湯が貼ってある湯舟(2か所)は、広めのほうが「温い、しばらく入ってられる」という感じで、狭いほうは私には熱すぎたので入りませんでした。
浴場の広さそのものがコンパクトです。露天風呂はないです。サウナ(別料金)は入りませんでした。
洗い場にはまあるい鏡がずらり。シャワーはホースつきのではなく、壁に噴射口が取り付けられてるタイプ なんとなく使いにくそうだったので、下の蛇口(お湯と水別々の)を使って体を流しました。お湯は熱々のが出でくるかと思いきや、程よい熱さでした。水で薄めなくていいので使いやすいですね。ただ、洗面器で体流すのは慣れないですねー

デザインやそれが醸し出す雰囲気を楽しむ銭湯だと思います。
天井は、脱衣所・浴場ともに高くって、歴史的建造物で見られるような格子状。
おっきなタイル壁画の富士山がありました。黄色が基調の富士山・・・というのもめずらしい?
 
脱衣所について。
照明はあまるい。
ロッカーのデザインも趣あって、何だか映画に出てきそうな感じ。
床は畳。水でべたべたしてないし、キレーに維持管理されているようです。イチ客として、キレーに使いたい、とも思ってしまうぐらいです。
掃除が行き届いているようで、小さなゴミすら目につかかったです。

建物自体コンパクトな印象ですが、テレビ付きの待合室もあります。牛乳など飲み物も販売されてます。玄関に昔の銭湯の回数券みたいなのがフレームに入って飾ってありました。

浴場の設備だけを考えれば、あくまでお風呂に浸かりに来る(サウナに入りに来る)ための施設、という感じがしますが、
何よりデザインがステキなので、常連さん・地域にお住いの方々に加え、「銭湯へ行ってみようか」という方々も訪れるような施設なンだろナ、という印象を受けました(*´▽`*)

おお!駐車場にコインランドリーがあるョ☆

スポンサーリンク



0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

以下、人気の投稿