JR「沼津」駅周辺は商店街がたくさんあるので、
商店街さんぽ好きにはオススメ☆彡
昭和~平成初期のかおりも残るような、味のある雰囲気の商店街が多いです。
静岡県沼津市にある商店街も、日本各地の商店街でよく見られる傾向にように、かつてはもっと賑っていた・・・という感じなのかもしれませんが、
アーケードや商店が連なる様子などを眺めていると、このような風景を築くまでに至った街のパワーのようなものが何となく伝わってくる・・・
ということで、沼津駅周辺の商店街を歩いた日の様子。
商店街は沼津駅南口側が多い印象です。
で、まずは、
沼津の商店街をさんぽするならココは見とかなきゃネ☆ていう感じの
「沼津仲見世商店街」から。
アーケードが南北にのびる商店街です。
沼津駅南口から徒歩2分。
なお、クルマの場合・・・
駐車場は、
沼津駅南口まで徒歩数分の場所に「仲見世パーク1」(93台)、
商店街の中華料理店「華味」の真ん前に「仲見世パーク2」(15台)、(いずれも有料)があります。※詳細は沼津仲見世商店街HPをご確認ください。
沼津は人気アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」の舞台なンだって☆
そして沼津仲見世商店街には作品に登場した場所が多数あるそうです。
ラブライブののぼりや、マンホール蓋などを観ることができます。