2022年2月28日月曜日

【寺家ふるさと村】梅はイイ感じ 桜は開花し始め【2022年2月末】

横浜市青葉区にある里山ほっこりエリア「寺家ふるさと村」
写真は全て、2022年2月末の現地の様子です。

「おかし、かって、かって」とか言ってそう
(見る角度によって印象が異なりマス)

青葉区桂台でコーナンプロがオープンへ【2022年7月1日着工予定】

横浜市青葉区には、三菱ケミカルの研究所がありますよネ(Science & Innovation Center)。

その研究所から道路を挟んで向かい側にある敷地に
「建築計画のお知らせ」の案内板が立ってました。
なんと、「建築物等の概要」の「名称」のところに、
「(仮称)コーナンPRO青葉桂台店新築工事」

2022年2月25日金曜日

【川和町の菜の花】駅寄りの畑は既に見ごろ【2022年2月25日時点】

2022年2月、川和町の菜の花畑
空に向かって力強く咲き誇っている株もあります。


写真は全て、2022年2月25日時点での現地の様子です。

2022年2月24日木曜日

沼津市中心部で商店街めぐりをした日【スケジュール・記事一覧】

静岡県沼津市中心部に集まる商店街を歩いてめぐった日。
スケジュールと記事一覧。

なお、近年、沼津と言えばラブライブ!のようです。
アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」は沼津が舞台。
市中心部では、のぼりなど、ラブライブにちなんだものをたくさん目にすることができて、楽しいです。
実際現地に居て、ラブライブのファンと思われる方々を何人も見かけました。しかも幅広い年齢層です☆ 魅力的なコンテンツなンですね。
沼津はフェンシングを通したまちづくりをしているとのこと。

江田駅前のペットショップ「コジマ」へ行ってきたョ【2021年7月オープン】

「ペットの専門店コジマ 横浜青葉店」は、
東急田園都市線「江田」駅の真ん前にあるのに、
ペットショップとしては十分な大きさ☆彡 しかも駐車場アリ


店内では、ワンちゃん・ネコちゃん・鳥さん・小動物たちが、新しい家族に出会えるのを待っています。
そして、イヌネコ用フードやおもちゃ、犬の服・ごちそう系フードなどもずらり。

【ペットの専門店コジマ 横浜青葉店】
所在地 横浜市青葉区荏田北1丁目1−4

2022年2月22日火曜日

【コメダ珈琲店 こどもの国店】テイクアウトの手羽先 あまり情報がないけどまだ買えタ!【2022年2月下旬時点】

「コメダ珈琲店」で名古屋のご当地グルメ「手羽先」をテイクアウトしました(2022年2月下旬時点)。

というか、コメダ珈琲店での手羽先のテイクアウトに関する最新情報、
コメダの公式HPに載ってます??見つけられない・・・(少なくともテイクアウトのメニュー表には載ってナイ)。
果たして今も実施しているのか・・・わかりにくいので、載せてもらえたら助かるナー☆て思いマス。
現時点で頼りになる情報は個人さんのツイッターかナ。

で、そもそも、今も手羽先を提供されているとしても、実施店舗がはっきりしないので、
事前に、向かわれるお店に電話で確認したほうがよいです。
今回は、一年ほど前に手羽先をテイクアウトした「こどもの国店」(横浜市青葉区)に確認。
するとまだ実施されていました。
5本入り10本入りがあって、店に到着時刻頃に出来上がっている状態にしていただけるとのことなので、
電話で予約しました。

【紫シャンプー】トリプルカラー後に初めて使ってみた【あえてオレンジみの髪に使用】

「紫シャンプー」は、ヘアカラーの色持ちを長くしたり、黄ばみを打ち消す効果があるシャンプー。
紫の色素が配合されたカラーシャンプーで、黄色の補色である紫を加えることで、髪の黄色みを打ち消すという仕組みだそうです。
ムラシャンはブリーチした髪や、アッシュ系やベージュ系などのハイトーンカラーをした髪への使用へ向ているようです。
・・・そして実際のところは、ヘアカラーの色そのまんまを維持するというより、ムラシャンを使うことで、イイ感じに色が変化していく・・・というもののようです(数あるネット上のレポを見てみると)。

で、このたび初めて使ってみたレポです。

といっても・・・
私は初トリプルカラー(セルフ)をしたばかりで、
色は、ライムグリーン。ムラシャンが適している色かどうかはワカリマセン
あと、
ヘアカラーをして1週間ほど経過した段階で初めてのムラシャン。
その時点で、結構色落ちしてた気がする・・・
・・・つまり、ブリーチによるオレンジみの強さが出てきているような印象でした。

・・・ということで、ムラシャンを使ってみた感想は・・・ちょいと、ウーム、な感じだったので、ここではあえて商品名は出しません。
(単に、私がムラシャンを使う条件に合ってなかったのかもしれませんので)

2022年2月21日月曜日

初!シネマ・ジャック&ベティと30周年記念映画「誰かの花」

横浜のミニシアター「シネマ・ジャック&ベティ」30周年記念作品「誰かの花」を観てきたョ☆彡

ジャック&ベティの前を通ったことは何度もあるけど、入るのは今回が初めて。
レイトショーでした。

ジャック&ベティは、
単館系の新作ロードショーを中心に、監督・俳優特集、映画祭などを行っているとのこと。「ジャック」と「ベティ」の2つのスクリーンがあります。
2021年12月21日に30年周年を迎えました。
30周年記念の映画作品「誰かの花」の監督・奥田裕介氏は、横浜生まれ・横浜育ち。
幼いころ、ジャック&ベティへ映画を観に来ていたそうです。
今回の映画は、ほとんどのシーンが横浜市内で撮影されたとのこと。
シーンの多くは、あの竹山団地!(横浜市緑区)。
竹山団地に限らず、何となく見たことある感じの場所が作中で流れるのは面白いです。

【幸楽苑】チョコレートらーめんを初めて食べた☆彡【販売は2022年3月16日まで】

ずっと気になってた。
中華料理チェーン「幸楽苑」の「チョコレートらーめん」
バレンタインの時期の期間限定メニューだョ☆
2022年も販売されてました。
画像(↑)は幸楽苑HPより

チョコレートらーめんの販売は2022年3月16日まで。
なお、一部店舗では販売していないので、
チョコレートらーめん目的でお店へ向かわれる場合は、事前に、幸楽苑HPで店舗情報(提供メニューの掲載アリ)をチェックすることなどをオススメ。

ノースポートモールにジュースバー「果汁工房果琳」がオープン予定【2022年3月4日】

横浜・センター北にある大型商業施設「ノースポート・モール」1Fに、
ジュースバー「果汁工房果琳」が、
2022年3月4日(金)にオープン予定とのこと☆
果汁工房果琳といえば、街中でちょくちょく見かけるジュースバーですよネ。

2022年2月18日金曜日

【建替えへ】桜台団地の工事現場の様子【2022年2月下旬時点】

東急田園都市線「青葉台」駅からちょっと歩いたところにある「桜台団地」では、建て替えに向けて、現場が動き始めてマスね。
以下は、2022年2月下旬時点での現地の様子です。

桜台公園ヨコ。桜楽坂より。工事の仮囲いが見えてる。

集合住宅の建て替えって話を聞く限り、難しそうだから・・・桜台団地、すごいですネ☆

2022年2月17日木曜日

【バレンタイン】生チョコ手作り大失敗→チョコ成分高いガトーショコラに【レポ】

2022年のバレンタイン。
日本の●告会社が作りだしたとされる、女子から男子へチョコへ贈るという文化を強制されるのはヤですが(贈りたくて贈るのは、当たり前だけどOKですが)、
まあ、しれっとベタ好きであるツレがよろこぶかナーと思い、今年もお菓子をあげることに。
おいしそうなチョコが世に出回るタイミングなのですが、
買ったら、そりゃ、それなりにしますので、
性に合わないですがw、
手作りすることにしました。
でも、パパッと作れるものをネ。
ということで、少ない材料で済むし、食べやすそうな生チョコレートを作ろうとしたンですが・・・
大失敗!!! ( ̄□ ̄|||) 
ぜんぜん、うまくいきませんでした。

要するに、チョコが固まらなかったンです。

じゃ~どうなったンだ??という顛末を、備忘録として。

【横浜市民ギャラリーあざみ野】「あざみ野フォト・アニュアル2022 中井菜央 雪の刻」を観てきたョ【会期:2022年2月27日まで】

東急田園都市線「あざみ野」駅から徒歩圏内にある「横浜市民ギャラリーあざみ野」で開催中の企画展
「あざみ野フォト・アニュアル2022 中井菜央 雪の刻」(会期:2022年1月29日~2月27日)を観てきたョ☆彡
写真家・中井菜央氏の個展です。
なお、『横浜市所蔵カメラ・写真コレクション展「視る装置 19~20世紀のカメラの変遷」』も開催中です(会期は同じ)。

中井氏は、2015年から毎冬100日、新潟県津南町で過ごして撮影してきており、
今回の展示では、「雪の刻(とき)」と題した、雪国特有の重層的な「時間」の響きを捉えたシリーズが紹介されています。

津南町といえば・・・夏だったけど、私も行ったことある☆彡ので、
写真の風景も、なんとなく、入っていきやすかったです(*´▽`*)
気候は結構違うけど、普段、近所で眺める自然風景と頭の中で照らし合わせながら、
ああ・・・現地ではこんな感じなのかナ、と想像しながら作品を鑑賞してました。
面白かったです(≧▽≦)!!

2022年2月15日火曜日

【海老名SA・上り線】静岡みやげを買いました【桜えびの舞・こっこ・安倍川餅】

東名高速道路・上り線「EXPASA海老名」(神奈川県海老名市)は、
東名高速道路にある東京に一番近い大型サービスエリア。

上り線・海老名SAへはこれまで何度も寄ったことあるョ。
テイクアウトフード店・土産物売り場・成城石井・ベーカリー・レストラン・フードコートなど、おみやげの買い物&飲食の機能盛りだくさんの施設です。

今回は土産物をいろいろ買うという、ざ・SAの利用方法的なことを我が家にしては珍しくしました。

静岡みやげ!

EXPASA海老名(上り線)の土産物売り場は、
静岡土産と神奈川県内の土産物が充実してマス。
ということで、静岡からの帰りに、土産物を買いそびれていても、ココで買えます☆彡

【寿がきや】逸品素材 富山白えびラーメン

 東海地方の食品メーカー「寿がきや」のカップ麺。
「白えび」という文言とともに食欲そそられるビジュアルなパッケージです。
【寿がきや「逸品素材 富山白えびラーメン」】

スープ、めっちゃおいしそうだよネ。
富山湾産白えびパウダーを使ってるンだって。

【洗濯機の水漏れ】排水ホース交換&排水トラップエルボを自分で設置 洗濯機パンも購入【レポ(メモ)】


洗濯機の下の床が水で濡れてる(;゚Д゚)‼
洗濯機を動かしてみたら、排水ホースが洗濯機裏(底)の固定箇所から外れてて、その一部を本体に踏んづけられてる状態で( ̄□ ̄|||)、そこから水漏れが生じているようでした。
ということで、排水ホースの交換です。
さらに、
排水トラップエルボの設置(これまでは排水ホースをそのまま排水管の入り口に突っ込んでるだけの状態だった)、
洗濯機パンの設置(これまでは床に直置き)もすることにしました。

やはりプロ(業者)に頼むと、チャリンチャリン・・・¥が結構するということで、
DIY(ツレ)で行うことにしました。
必要な材料・道具を買って、ツレが設置した、ということです。

排水ホース(既にメーカーは販売または生産終了?)を販売しているオンラインショップ探しや、
仕事の合間を縫ってのDIY、
ホントにこの手順で合ってるの?という不安・・・・・・などによって、
そこそこ手間だったという印象です。
プロに依頼すると、それなりの料金がかかるの、わかりマス。という感じでした。

というか、実際に交換・設置作業をしたのはツレなので、
ココでは、あくまで傍観者としての(情報収集ぐらいはしたけど)手順のざっくりしたメモです。あくまで、交換作業はこんな雰囲気なンだ、ということが伝われば。
正確かつ細かい手順などを参考にされたい場合は、もっとしっかりとレポートされているグーグル先生方が沢山いらっしゃいますので、そちらを是非チェックしてみてくださいネ
(なので当記事は参考の参考の参考の×100・・・・程度で)。

2022年2月10日木曜日

横浜市鶴見区の商店街とJR鶴見線沿線をさんぽした日【スケジュール・記事まとめ】

横浜市鶴見区とJR鶴見線沿線をとてつもなく歩いた日。
鶴見区では下町の雰囲気残るまちなみを眺めながら散歩できます。
そして鶴見線の駅はマイナーちっくな雰囲気があって、めぐってみると楽しいです。

国道駅は必見。真ん前には、駅名の由来となった国道15号(第一京浜)

【スケジュール】
横浜市鶴見区・仲通り商店街10時~10時35分)→本町通商店街(10時35分~10時45分)→旧東海道→鶴見線・国道駅(11時5分~11時15分)→生麦魚河岸通り生麦南仲通り生麦事件発生現場鶴見川河口干潟(11時50分~12時)→鶴見小野駅(12時20分着)→JFEトンボみち(12時35分~12時40分)→弁天橋駅(13時着)→入船公園(13時15分~13時35分)→浅野駅(13時40分着)→安善駅(13時50分着)→武蔵白石駅(14時10分)→大川駅(14時25分着)→浜川崎駅15時15分着

この日歩いた距離は16km程度・所要時間約5時間でした。
ルートマップはコチラ(↓)。

神奈川県立七沢森林公園にチラリと寄りました(厚木市)

「神奈川県立七沢森林公園」といえば、コチラの大きなブリッジがランドマーク的存在。
「森のかけはし」というンですって。

【神奈川県立七沢森林公園】
所在地 神奈川県厚木市七沢901-1
(徒歩圏内にバス停複数アリ)

【肉の田口 本店】とん漬&とん漬コロッケ【厚木グルメ】

とん漬厚木や伊勢原などのエリアで親しまれているご当地グルメだョ。
豚肉に味噌を塗って付け込んだものだそうです。
食べてみたいナ~とずっと思っていて。
販売されているお店は複数あります。
私は「肉の田口」へ買いに行きました。

【肉の田口 本店】
所在地 神奈川県厚木市水引1丁目15−12
(バス停「市内病院前」から徒歩3分)

ブタさんのイラストが目印。

【厚木市まるごとショップ あつまる】あゆコロちゃんグッズのラインアップ充実☆彡【アミューあつぎ】

「厚木市まるごとショップ あつまる」は、厚木の特産品・農産物が集まるお店
厚木市マスコットキャラクター「あゆコロちゃん」グッズを買い求めるならココです♪

あつまるは、
厚木市の中心部、小田急「本厚木」駅東口から徒歩3分の商業施設「アミューあつぎ」地下1階にありマス。

2022年2月9日水曜日

【古民家岸邸】フォトジェニックなレトロモダン邸宅 赤の市松模様な窓☆彡【厚木】

厚木市上荻野にある「古民家岸邸」は、フォトジェニック極まるレトロモダン邸宅です。
明治24(1891)年に建てられた地主の邸宅で、和風な家屋なのだけど、洋間もあります。至る所にグッとくるデザインが見受けられるので、写真撮影が楽しいです。
入館無料
やはりカワイイ系のレトロモダン好きの心くすぐられるのは、コチラの赤の市松模様の窓じゃないかしら。
2階にあります。

【七沢荘】有名なパワースポット トロっとした泉質がとてもいい感じ☆彡【七沢温泉】

厚木って実は温泉地なンですネ。
丹沢山系の麓の厚木市内には、七沢温泉・飯山温泉・広沢寺温泉・かぶと湯温泉があります。
これらはクルマ移動だったらスグの位置関係だと思うの。
宿泊だけでなく、日帰り入浴可の施設もあるョ。
私は今回初めて七沢温泉に浸かりに、「七沢荘」へ行きました。
七沢荘はパワースポット&美肌の湯としても有名です。
断層の動きで生じるというゼロ磁場に立地しているとされる湯宿・・・ですョ☆
【七沢荘】

所在地 神奈川県厚木市七沢1826
(バス停「広沢寺温泉入口」から徒歩8分程度)

2022年2月8日火曜日

【餃子の王将】天津炒飯 甘酢ダレ【テイクアウト】

「餃子の王将」お持ち帰りしました。

<お持ち帰りメニュー>(中央林間りんかんモール店)

【まるか食品】ペヤングやきそば なんちゃって蕎麦風

 ペヤングのユニークシリーズ。
【まるか食品「ペヤングやきそば なんちゃって蕎麦風」】
そば粉不使用とのこと。

油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、ラード、しょうゆ、食塩、香辛料)・・・とのこと。

【崎陽軒】昔ながらのシウマイ 15個入り

今更ながらですが、崎陽軒のシウマイだョ☆彡
たぶん昔食べたことあると思うのですが・・・ともかくめっちゃ久しぶりです。
【崎陽軒「昔ながらのシウマイ」15個入】(税込620円)

崎陽軒の店舗って横浜市内の主要駅ならある確率高しですが(つまり、出先・乗り換え・最寄り駅のいずれにも店舗があるかも)。
買おうとしたときに商品が売り切れてる可能性もあるので、
早めに買っておきました。

2022年2月7日月曜日

【さいきんのおうちごはん】かつおのたたき漬け丼 牡蠣のオイル漬けパスタ 唐揚げ添えたトマトソース カルボナーラ 焼きそば 寒ブリの刺身

 最近のおうちごはんです。
なんか最近かつおのたたきが手頃価格だ!ヤッタ☆ということで、
かつおのたたき漬け丼。

【初・ステーキガスト】熟成赤身ロースステーキ カレーバーセット

「ステーキガスト」といえば、
ファミレスのすかいらーくグループが展開するステーキ専門店。
今更ながら初めて食事しに行きました。
アメリカンな感じの店舗デザインです。

メニューの一部。
サーロインステーキ

【竹岡屋】竹岡屋味玉ラーメン【千葉三大ラーメン】

「千葉三大ラーメン」というのがあるのネ。
それらは、勝浦タンタンメン・竹岡式ラーメン・アリランラーメン、なンだって☆
今回はたまたま、竹岡式ラーメンを食べることができたの。

竹岡式ラーメンとは、乾麺を使い、チャーシューの煮汁をラーメンのスープにするのが特徴なンだって。

【竹岡屋】
所在地 千葉県木更津市下烏田 899-1

国道127号沿いにあります。
この辺りは飲食店が多くないので、見つけるとホッとするかも・・・
なんたってラーメン500円☆彡

【エースコック】勝浦タンタンメン【B級グルメ】

今更ながらですが、
千葉県勝浦市のB級グルメ「勝浦タンタンメン」のカップ麺ですョ。
【エースコック「勝浦タンタンメン」】
めっちゃ食欲そそられるパッケージですよネ☆

勝浦タンタンメンは、
第10回B-1グランプリin十和田でゴールドグランプリを受賞されてるンですネ。

2022年2月4日金曜日

【田子重 田尻店】激安コロッケ フルーツサンド まぐろクルミ その他静岡ローカル商品【魚関連が強み?】

静岡中部のローカルスーパー「田子重」へ行ってきたョ。
これまでドライブで各地のスーパーを覗いてきたけど、田子重が一番ヒットしてマス☆彡
ローカル商品含めて品揃えが豊富、惣菜もいろいろあってオモシロイ、そして価格設定が懐に優しいからです。

今回訪れたのは、焼津市にある田尻店
かわいい(*´▽`*) お店前の広場には遊具もあった気がする。

【ロピア】タコスピザ チヂミ 15品目の生野菜サラダ【惣菜】

関東地域を中心に店舗展開するスーパー「ロピア」(本店:川崎市)。惣菜が充実してますよネ。久々に行ったので、買って帰らねば☆と。
以前食べて美味しかった「タコスピザ」。
そして常連(?)の「15品目の生野菜サラダ」が含まれておりマス。

2022年の恵方巻は三和で予約したョ♪ おいしかった!!【10種具沢山海鮮巻】

2022年2月3日(木)節分に食べる恵方巻は、
スーパー「三和」で予約しました。
これまでは当日、店頭に並んでいたものを買ってたンだけど、予約した方がラク&おトクなのかナ?と思って。
でも今回は当日、恵方巻が並んでるコーナーは全くチェックしたなかったから、価格的にもお得だったかどうかはワカリマセン。
2022年の恵方巻のチラシ。店頭で配布されてました。

来年の参考になるかもなので、備忘録として。

【ポンパドウル】塩パンロール あんバター プチアンリシール

久々に「POMPADOUR」(ポンパドウル)のパンを買って食べたら、メチャウマでした(^q^)!
やっぱパン屋さんのパンって美味いのネ~

「塩パンロール あんバター」の看板に惹かれて、お店に入りました。
普段なら、塩パンもあんバターもあんま興味ナイのにね。めっちゃ美味しそうに見えたから。

横浜市歴史博物館の企画展「美術の眼、考古の眼」を観てきたョ【会期:2022年3月6日まで】

横浜市歴史博物館では、企画展「美術の眼、考古の眼」が開催中です(会期:2022年1月22日~3月6日)。
現代アートと縄文土器によるコラボレーションを観ることができますョ☆彡

展示されているのは、現代のアーティスト3人の作品と、横浜市内出土の縄文土器です。

会場中央の一画には大変惹きつけられます。
大きくて、長さのある絵画は、間島秀徳氏が手掛けた作品だと思いマス。
その作品をベースに、松山賢氏の作品と縄文土器が展示されています。

とても勇ましい雰囲気の動物(?)は、
松山氏の「土器怪獣オオカミン」(2020-21年)。

以下、人気の投稿