2018年10月31日水曜日

「こどもの国」でオリジナルグッズを買える場所

こどもの遊び場「こどもの国」(横浜市青葉区)は、
実際に体を動かして遊んだり、動物を見たり、散歩したり・・・と、
いろいろ体験することが中心というイメージがある施設ですが、
実はオリジナルグッズの販売もあります。

私が通りがかったところで、フード以外のオリジナルグッズを販売しているのは以下の二か所です。

売店自体は園内にほかにもあるようなので
(敷地広くて歩ききれてナイョ(^_^;))、
実際の品ぞろえはわからないけど(「こどもの国」HPには記載あるョ)
気になる方はチェックしてみてくださいネ♪

まず、正面入口からのびる大通りを歩いたところにある売店


「こどもの国」はカワイイだらけ♪② ベンチもかわいいョ☆

こどもの遊び場「こどもの国」(横浜市青葉区)は、
カワイイがいっぱいあります。

ベンチや休憩場所もそこはかとなくかわい~です。

私が目撃したもののうち、個人的にツボだったベンチ・休憩場所をまとめてみたョ。

いずれも、「こどもの国」にある牧場「雪印こどもの国牧場」にあります。

① 「こども遊牧場」内にて。


牛の身体部分に腰掛けれます。

幼児・小学生が上をぴょんぴょん弾んで遊ぶことができる「モーモードーム」周辺にあります。

「COUS COUS」(クスクス)(日暮里)ランチ「魚介ピラフ」

日暮里(東京都荒川区)にあるチュニジア料理店「COUS COUS」(クスクス)でランチしました。

お店があるのは、JR・京成「日暮里」駅からスグのところにあるビル4階です。

ランチメニューの種類豊富☆
ドリンクはつかないですが、
チュニジア料理店でこれだけのメニューの中から選べて、
800円って・・・お求めやすいですよネ!
チュニジア料理自体、食べる機会があまりないので貴重ですし、
おトク感あります。

「レストラン さんかくぼうし」(横浜市青葉区)「牛乳ラーメン」

この間、
「うしのるるんスタンプラリー」(会期:2018年10月11日(木)~11月30日(金))で、
こどもの遊び場「こどもの国」(横浜市青葉区)へ行ったとき。
入園後、まずは正面入口そばにある飲食店
「レストラン さんかくぼうし」で腹ごしらえしました。

何を食べるかは、事前に決めてあったのです・・・☆

【レストラン さんかくぼうし】
所在地 横浜市青葉区奈良町700
(東急こどもの国線「こどもの国」駅から徒歩3分の「こどもの国」
正面入口からスグ)

2018年10月30日火曜日

鷺沼駅はホームドア設置工事中 東急スクエアのラッピング車両

東急田園都市線「鷺沼」駅(神奈川県川崎市宮前区)で降りたら、
ホームドアの設置工事中でした。

コチラは渋谷方面行きのホームです。
田園都市線の駅でもホームドア設置が着々と進められてますネ。

「こどもの国」はカワイイだらけ♪ ① 魅力的な看板・平面装飾がイッパイ☆

こどもの遊び場「こどもの国」(横浜市青葉区)へ行くたびに思うのですが・・・

かわいい看板、やたらめったら多いですよネ☆

ていうことで、
かわいい(≧▽≦)!て思った看板・掲示物・壁面の平面的な装飾をまとめました。

① こどもの国正面入口すぐそばの「レストラン さんかくぼうし」の窓ガラス。



【こどもの国】
所在地 神奈川県横浜市青葉区奈良町700
(東急こどもの国線「こどもの国」駅から徒歩3分)



「うしのるるんスタンプラリー」【会期:2018年10月11日~11月30日】に参加したョ☆「うしでんしゃ」にも乗ったョ

東急電鉄(株)・社会福祉法人こどもの国教会、(株)雪印こどもの国牧場によって、
こどもの遊び場「こどもの国」(横浜市青葉区)の魅力を発信するイベント
「こどもの国線楽しモウ~イベント」(会期:2018年10月11日~2020年3月末)が
開催されてます☆

このイベントは、
ラッピング電車「うしでんしゃ」の期間限定運行や、
「うしのるるんスタンプラリー」
このイベントのキャラクター「うしのるるん」の「こどもの国牧場まつり」への参加などで構成されてます。

・・・ということで、
私はうしでんしゃ&スタンプラリーを楽しんできました☆



2018年10月26日金曜日

回転すし「ダイマル水産 横浜青葉台店」 サーモンを食べたい気分だった

久しぶりに、回転すしの「ダイマル水産」に来ました。
【ダイマル水産 横浜青葉台店】

所在地 横浜市青葉区桂台1-21-10
(東急バスのバス停「桂台」から徒歩1分)


胸がキュンキュンしっぱなし!「みつはしちかこ展」へ行ってきたョ(東京都町田市)【会期:2018年12月24日まで】

東京都町田市にある
「町田市民文学館ことばらんど」で開催されている
「みつはしちかこ展―恋と、まんがと、青春と―」へ行ってきました(*´▽`*)♪

漫画家みつはしちかこさんが手がけた
「小さな恋のものがたり」をはじめとする作品の原画などの資料がずらりと展示されていて、
とっても素敵な空間でしたョ(≧▽≦)☆

【みつはしちかこ展—恋と、まんがと、青春と—】
会期:2018年10月20日(土)~12月24日(月・振休)
休館日:毎週月曜日(ただし12月24日は開館)・第2木曜日
観覧料:一般400円、大学生・65歳以上200円、高校生以下無料

「町田家 町田本店」の豚骨ラーメン (原町田)

ラーメン激戦区の東京都町田市で、
久々にラーメン店を新規開拓しました。

「町田市民文学館ことばらんど」のスグ近くです。
【町田家 町田本店】

所在地 東京都町田市原町田3-7-2
(JR横浜線「町田」駅から徒歩8分)


2018年10月25日木曜日

ダロワイヨ「ウィークエンドショコラ」

ツレが買ってきてくれたスイーツ。
「ダロワイヨ」の商品とのこと。
マカロンやチョコレートなどが有名だそうです。
ああ、百貨店とかでお店を見たことがありますが、
普段はこのようなスイーツ専門店とは無縁なので(^_^;)

2018年10月24日水曜日

「みちぱん」のナポリタンが盛られたパン☆ 「うしでんしゃ」をテラス席から眺めたョ

東急こどもの国線沿いにあるパン屋さん
「みちぱん こどもの国店」(横浜市青葉区)で
気になっていた商品をとうとう買いました(*´▽`*)

そして、早速、お店のテラス席でイートイン☆
トレインビューが望めるお気に入りの席・・・

プラスチックの容器に入れて下さりました。

【メガ盛りナポリタン】(税抜200円)

ベンチエリアが印象的 「奈良町第七公園」(横浜市青葉区)

閑静な住宅街が広がる玉川学園台にある公園。
【奈良町第七公園】

ユニークな遊具や健康遊具など 「奈良町第九公園」(横浜市青葉区)

閑静な住宅街が広がる玉川学園台にある公園。
【奈良町第九公園】
遊具エリアと広場が半々の公園。
来園者で賑っていたので、主に遊具エリアを撮影。

ポケットパークな「上三輪公園」 キツネさん(遊具)がいるョ

東京町田市三輪町の高蔵寺近くにある小さな公園。
【上三輪公園】

高所と低地に広がる「沢谷戸自然公園」(町田市三輪緑山)

町田市三輪緑山の閑静な住宅街にある大きな公園。
園内の高低差がすごいです。
【沢谷戸自然公園】
西側の入り口から入ります。
このあたりは高台にあります。

2018年10月20日土曜日

ザ・ノースフェイスのヒューズボックス。補修後、半年経過しました

まちあるきのお伴ツールの一つ、
「THE NORTH FACE BC ヒューズボックス」

ザ・ノースフェイスのBCヒューズボックスは、
おっきな箱型が特徴的なバックパックです。
大容量収納☆
表面がツルツルしてるので、弱い雨に打たれるぐらいなら気になりません。

で、
スーパーで大量買いしたときなどに遠慮なしに重いものをどんどん詰めてきたせいか、
2018年に入って、底の四隅が剥げていることが発覚(~_~;)
で、黒く固まるボンドを使って、剥げた部分を肉盛りしてみたンだけど・・・・・・
 →記事「まちあるきのお伴、ザ・ノースフェイスのヒューズボックスを自分で修理して使う」(2018年4月30日付)
 https://fuwarimeguri.blogspot.com/2018/04/blog-post_30.html#more

そんな補修から、半年ぐらい経過しましたが、
どんな状態になってるかというと・・・・・・

まちあるきにも使えるランニングソックス 「滑り止め」の配置がポイント?!


実は靴下も、
重要なまちあるきグッズのひとつ。

歩いているとき、
靴の中で靴下が滑っていると、
歩きにくいうえ、
体力消耗が加速されます。

これを防ぐために、
私は、
スニーカーが足にぴったり合うように、
靴ひもをぎゅっと結ぶこと
(私の場合、靴は常にスニーカーです(^^))、
さらに、
滑り止め機能付きのランニングソックスを履くようにしています。
ランニングソックスの滑り止め機能は、足裏部分についています。

2018年10月19日金曜日

飲食店などをはしごできるイベント「青葉台クルーズ」へ行ってきました☆ (横浜市青葉区)

東急田園都市線「青葉台」駅周辺(横浜市青葉区)の飲食店を中心にはしごして楽しめるイベント
「青葉台クルーズ」に参加しました(*´▽`*)
今回の会期は、2018年10月15日(月)~19日(金)
土日は無いンだネ!
ということで平日に参戦。

チケット利用できるお店・メニュー一覧。

青葉台クルーズでは。
まず、
参加店舗などで
3枚つづりのチケット2500円で購入します。
チケット1枚につき、
チラシ(ポスター)掲載の各店舗のメニューを一人分注文できる
という仕組みです。

チケットはこんな感じでした。
(一枚、シュタットシンケンさんで使用した後の状態です)

2018年10月16日火曜日

2019年版「東急電車カレンダー」を購入したョ☆

ツレが2019年版「東急電車カレンダー」を駅で買ってきました。
1部1000円(税込)
表紙は、新型車両ですネ☆

私、たぶん、試運転中の新型車両を偶然にも見た気がする(^_^;)
新型車両が投入されるョ~てコト知らずに見かけたモンだから、驚きましたネ。
よく田園都市線を走っている車両とは見た目ががらりと違うから。

日本カメラ博物館オリジナルのジグソーパズルを完成させたョ

昔から最近までの数あるカメラコレクションを展示している
「日本カメラ博物館」オリジナルのジグソーパズル
ツレと二人で完成させました。

【オリジナル カメラジグソーパズル<vol.2>】(1000円)
108ピース。
完成サイズ:幅260㎜・高さ380㎜。

出来上がる写真のカメラたちは・・・

・エコーエイト(オイルライター型のもの)
・ミゼット(小型カメラ)
・ペタル(まあるい形のもの)

いずれもオシャレな形☆
私は昔のカメラが全然ワカラナイけど・・・・・・
一体どうやって使うンでしょうネ・・)??

「サクラクレパス」モチーフのゼリー☆

ツレからの大阪土産
どこかで見たことのあるようなパッケージ・・・・・・

【アソートゼリー クレパス柄】

クレパスや絵の具などの商品で有名な「サクラクレパス」デザインのゼリーです。


鴨居駅周辺さんぽ(横浜市緑区)②鴨池大橋や鶴見川沿いの歩道

JR横浜線「鴨居」駅(横浜市緑区)の北側には鶴見川が流れているので、
駅近くにも大きな橋が二か所かかっています。

人道橋「鴨池橋」は、駅北口真ん前にあり、
「ららぽーと横浜」へ行く際に何度か歩きました。

なので、今回は「鴨池大橋」の方へ。
コチラは車の交通量がかなり多い橋です。

交差点「鴨居」から北上して目指しました。

どこからどこまでが橋なのか(??)ですが。
橋のアーチ部分の手前の道路も高架になっていて。
そこの欄干にはかわいらしい絵が描かれています。

2018年10月15日月曜日

鴨居駅周辺さんぽ(横浜市緑区)① 駅南口側 いろんなお店があって賑やか♪ 歴史スポットあり

JR横浜線「鴨居」駅周辺(横浜市緑区)をあるきました。

駅周辺は繁華街といった賑いがあります。
飲食店、テイクアウト店、衣料店、ドラッグストアなどいろんな店があり、
平日の日中でも人通りが結構多いです。

鴨居駅南口ターミナルの様子。

今回の記事でメモしたお店などのマップ。↓


2018年10月14日日曜日

ロケットで宇宙へ?!「桜台第二公園」(横浜市青葉区)

横浜市青葉区桜台にある「桜台第二公園」
このような景色が見えるほど高台にあります。

そして、
ロケットの遊具があるョ☆彡

リサイクル&アウトレット店「ゴリラーズ 青葉店」でコストコのアウトレット商品が販売されてたョ

東急田園都市線「青葉台」駅から南へ徒歩13分のところにある
リサイクル&アウトレット店「ゴリラーズ 青葉店」


店先に、映画「トイ・ストーリー」の人気キャラクター「Mr.ポテトヘッド」の商品が置いてあって。
何か面白そうだナ~と思って、店内へ入っていました。

店内には、
家具や家電、バッグ、アクセサリー、雑貨といった商品がずらりと並んでいました。
そして、なんと、
コストコのアウトレットコーナーがあったのです。

田奈駅周辺さんぽ (横浜市青葉区)

東急田園都市線「田奈」駅周辺(横浜市青葉区)を散歩しました。

田奈駅は急行停車駅の「青葉台」駅から一駅、中央林間駅寄りにあります。
農産物直売所が駅チカにあるし、
駅周辺には田園風景が広がっているイメージもありますが、
あ、こんなところに飲食店があったンだ☆という発見もありました。

今回メモしたお店などのマップ。↓

【田奈駅】

【たまたま?】JR青春18きっぷ旅行で得た健康効果【感覚的な評価だけどネ】

この間の東北旅行は、
ほぼ
JR青春18きっぷを使った電車移動でした。
大館市中心部や角館の武家屋敷通り、十二湖散策などで歩きましたが、
大部分は、電車の中で過ごしましたネ。

で、帰宅後、外を歩いて感じたこと。

「ん??
なんか太もも引き締まってる???」
(心の声)
(※資料写真です)

2018年10月12日金曜日

青葉台のホッとする居酒屋「能登屋」 (横浜市青葉区)

東急田園都市線「青葉台」駅チカの場所にあります。
魚料理が豊富な居酒屋。

【能登屋】

店先を彩るメニューの写真。

山崎製パン「ランチパック」にミルキークリーム味! 不二家との共同開発商品

山崎製パンの有名な菓子パン・惣菜パンのシリーズ「ランチパック」に、
「不二家ミルキー」風味のクリーム・ホイップをサンドした商品があるンだネ。
私はつい最近初めて近所のスーパーで見かけました。

【ランチパック ミルキークリーム】
(株)不二家と山﨑製パン(株)の共同開発商品とのこと。

「東急線・東急バス一日乗り放題きっぷ」が2019年3月31日(日)まで発売してるネ

「東急線・東急バス一日乗り放題きっぷ」販売期間
2019年3月31日(日)まで延長されてますネ。


【東急線・東急バス一日乗り放題きっぷ】
販売金額:大人1000円 小児500円
有効期間:発売当日
発売場所:東急線各駅の券売機(世田谷線・こどもの国線除く)
東急バス車内・営業所では販売していません※
「東急線・東急バス一日乗り放題きっぷ」の購入日に、最初利用するのが東急バスの場合は、
まずばバス車内で「東急バス一日乗車券」をICカードで購入。そして東急線の駅窓口で、「東急バス一日乗車券」が記録されたICカードを提示し、「東急線1日乗車券」(大人490円・小児240円)を現金で購入するカタチになります)

一日何度でも乗り降りできる対象は、
東急線、東急バス、ハチ公バス※(恵比寿・代官山循環 夕やけこやけルート)、たまちゃんバス
※ハチ公バスの上原・富ヶ谷ルート、本町・笹塚循環ルート、神宮前・千駄ヶ谷ルートは利用できないとのこと。

2018年10月10日水曜日

桜台商店会さんぽ (横浜市青葉区)

東急田園都市線「青葉台」駅から北へ10分チョット歩いたところにある
「桜台商店会」周辺を歩きました。
飲食業・小売業・サービス業などの店舗が軒を連ねている賑やかなエリアです。
交差点「桜台団地入口」~「たちばな台第4公園東側」辺りが桜台商店会の中心のようです。
さらにその周囲にもお店があります。

交差点「桜台団地入口」から見た桜台商店会の通り。

2018年10月9日火曜日

【2018年9月】東北旅行3泊4日まとめ(JR青春18きっぷ)

この間の東北旅行は、3泊4日の日程で、
JR青春18きっぷを使って移動しました。

今回の記事では、
観光した場所を含めたルートと、
これまでアップした記事をジャンル別にまとめて列挙します。

まずは、各日のルートを簡易的に・・・

以下、人気の投稿