2023年9月29日金曜日

W.A.Oこどものくにショッピングセンター2階の窓【エコロジーモール】

2023年9月下旬。
東急こどもの国線「こどもの国」駅からスグの商業施設「W.A.Oこどものくにショッピングセンター」
・・・・・・あれ?? 2階の窓から店内が見える☆彡


なんだか窓際に席がありそうなビジュアル。

フードコートの上の2階にも窓はあるけど、中は見えないナーという状態が長らく続いていたンですよネ
(ひとつ前のテナント、2023年1月に閉店した手芸店「クラフトハート トーカイ」の時代から)。

なので、中の様子を見に行きました。

【2023】秋の里山ガーデンフェスタでのんびり♪【会期:2023年10月15日まで】

2023年秋も行ってきました\( 'ω')/
横浜市旭区の里山で開催される「秋の里山ガーデンフェスタ」
秋に咲く色とりどりの花が丘のガーデンを花びら柄で彩る秋恒例イベント☆


今秋の大花壇のテーマは「躍動の丘」。
浮世絵や着物の柄に使用されているような、だいだいや紫などの日本の伝統的な色合いをメインに、100品種以上の花で彩っているとのこと。
大花壇は横浜市内最大級の10,000㎡だョ☆彡


秋の里山ガーデンフェスタの会期は2023年9月16日(土)~10月15日(日)
開園時間は9時半~16時。
入場無料
バス停「よこはま動物園」(ズーラシア)から無料シャトルバスの運行アリ。
駐車場は、よこはま動物園ズーラシア北門駐車場(1日1回1000円)が正面入り口まで徒歩2分の場所にありマス。
自転車の駐輪場は東入口にありマス。
会場にはキッチンカーの出店多数、ギフトショップ、横浜の事業PRブースなどもありマス。

2023年9月28日木曜日

【精進湖】他手合浜(2023年9月中旬)

富士五湖のひとつ「精進湖」(しょうじこ)へ行くのは今回が初めて(2023年9月中旬)。
精進湖の「他手合浜」(たてごうはま)からの富士山ビューは絶景だそうで、
撮影スポットとしても大変人気。
ネットで検索すると、美しい写真がずらり☆o。..:* ☆.。

他手合浜にて。富士山は雲がかかってるタイミングでした。
でもチラリと拝見できただけでも♪
ココから見える富士山は、手前にある大室山を抱っこしているように見えるから「子抱き富士」と呼ばれてるンだって。


所在地 山梨県南都留郡富士河口湖町精進483

【道の駅かつやま】河口湖の畔にある道の駅(2023年9月中旬)

「道の駅かつやま」富士五湖「河口湖」の畔にありマス。
チラリと寄りました(2023年9月中旬)。

所在地 山梨県南都留郡富士河口湖町勝山3758−1

道の駅の前は芝生が広がる「小梅公園」
すごく気持ちよさそうでした☆

売店

【西湖根場浜】西湖から富士山が見える場所(2023年9月中旬)

「西湖根場浜」西湖から富士山がおおきく見える場所。

観光施設「西湖いやしの里根場」の近くであり、西湖の西あたりに位置するのかナ。
無料駐車場アリ。
レークレジャーを楽しんでいる方々がたくさんいました。

所在地 山梨県南都留郡富士河口湖町西湖

2023年9月27日水曜日

【西湖いやしの里根場】20棟の茅葺民家が復元された日本の原風景広がるスポット(2023年9月中旬)

「西湖いやしの里根場(ねんば)は、1966(昭和41)年9月の台風災害により被害を受けた旧根場地区跡に、20棟からなる茅葺民家の集落を復元した観光交流施設。
まるで日本の原風景のような景観が広がっており、
かなり美しく整備・維持管理されてます。フォトジェニックスポットも充実。
なんとペット同伴可ฅ՞•ﻌ•՞ฅ♪(ただし、建屋内は同伴不可)。
2023年9月中旬の訪問。
どんな感じだったか、レポ。

富士山は、いやしの里根場内のいろんな場所から見えるョ♪

所在地 山梨県南都留郡富士河口湖町西湖 根場 2710

駐車無料。
西湖いやしの里根場の入場料は大人500円・小中学生250円。
駐車場周辺にも飲食・土産物店アリ(後ほど)。

2023年9月26日火曜日

【桜台公園】(2023年9月下旬)

横浜市青葉区桜台の住宅街にある「桜台公園」
2023年9月下旬の17時台。

到着時は、肉眼ではまあまだ明るいかナァというぐらいでしたが、
暗くなってしまうまであっという間でした。
明るい時間帯が目に見えて短くなってますネ(冬に向かう)・・・さみしい( ノД`)

とはいいつつスタート時点で既に一眼レフでは厳しいぐらいの明るさでしたので。
こういうときにはカメラをちょびっといじって、画作りを変えて撮っちゃうほうがいいかも(曇りの日も)、とか最近思ってマス。

時を進めた感 (実際はまだもちょっと明るかった)

コチラの写真のほうが、まだ肉眼で見えた風景と近い(空は実際より明るく撮れてるかも…)

【寺家ふるさと村】はさがけ・黄金色・パッチワーク・ヒガンバナ【2023年9月下旬】

横浜市青葉区にある里山ほっこりエリア「寺家ふるさと村」
2023年9月下旬での現地の様子。

ずらりと並べられた「はさがけ」(稲の天日干し)収穫前の黄金色の田んぼ、おそらく古代米が育まれていると思われるパッチワークな一帯ヒガンバナ・・・

9月って寺家ふるさと村の風景がめちゃ見ごたえあるタイミングなのネ☆彡

確かに、過去記事をチェックしても、そんな感じだわ・・・
月によっては、前の月と比べて、うーむ・・・となるときがあるけど、
9月は撮るものがたくさんあるの☆


田んぼの幅をフルに、ずらり。

寺家ふるさと村でもヒガンバナが見られマス・・・今回もぎりぎり間に合った(;´Д`)

2023年9月25日月曜日

【河口湖ショッピングセンターベル】富士山ビュー♪な味わいある雰囲気の商業施設

「河口湖ショッピングセンターベル」河口湖からクルマならスグの場所にありマス。
地域とともに歴史を重ねてきた感があって、ローカル商業施設めぐりがスキな方は必見では☆彡
(2023年9月中旬訪問)

Wikipediaによると1987年開業だそうです。
だからなのか、所謂むかしの「ジャスコ」みたいな感じしました。
規模は大型ショッピングモールと比べるとコンパクトだけど、いろんなお店がぎゅっと入っているビルです。

1F~3Fまでお店がありマス。
3Fには、おっきな窓ガラスの一画があって、富士山ビュー♪ 隠れ絶景スポットかもしれません。
エレベーターがイイ感じで、窓付き。
立体駐車場アリ・・・このあたりではめずらしいのでは☆

【フォレストモール富士河口湖】キャンプ客にもとってもべんり☆彡な商業施設【アウトドア用品DCM・ダイソー】

富士河口湖町というと、観光地や避暑地、さわやかな場所☆o。..:* ☆.。というイメージがありますが、
とても実用的かつキャンプ需要にもばっちりなショッピングモールもあるンですネ。
それは「フォレストモール富士河口湖」で、クルマなら河口湖からスグの場所ホントなんでも揃ってる感ある商業施設です。
(2023年9月中旬訪問)

中でも特におすすめは、
アウトドア・キャンプ用品が充実しているホムセン「DCM河口湖店」\( 'ω')/
忘れ物をしてきた場合や給与必要になった物も、ココで入手できる可能性大☆
モチロン、薪や炭も買えるョ~

【正田醤油】「冷凍ストック名人 タコライス」はキャンプでも使える♪

これまで何度もスーパーで見かけてた時短調理アイテム。
今回初めて使いました。それもキャンプで☆彡
【正田醤油「冷凍ストック名人 タコライス」】

調味料入りチャック袋にひき肉を入れて揉み込み、冷凍することで、カンタンに下味冷凍ができマス。冷凍庫で1か月保存可。使いたいときは凍ったままフライパンで加熱するダケでタコライスが簡単に作れる、という商品。

冷凍ストック名人は他にもラインアップあり。
ボロネーゼやキーマカレー、タンドリーチキンなど。
・・・いずれも手頃価格なお肉が使える点も、すごくイイネ☆彡
他のも使ってみたいです。

・・・というか、キャンプでも全然使える!べんりな商品です。

【ダイソー】36COB ランタン BIG[白色]【500円商品】

100均「ダイソー」の税込み550円商品「36COB ランタン BIG[白色]」を買いました。
急きょキャンプ場にて光が足りぬ!となったからです。
今回のキャンプ場(西湖)はクルマならお店がたくさんある河口湖周辺までスグ。
「フォレストモール富士河口湖」にはダイソーあり☆(べんり♪)。
同じくフォレストモールに入っているホムセン「DCM」はアウトドア商品が充実してて、ランタンもイロイロ置いてあるのですが、とりあえずネ。

【36COB ランタン BIG[白色]】
500円商品です(税込み550円)。
光は白色。
ボディのダイヤルで光度を調整できるランタン。360℃照射
単3乾電池3本使用。

2023年9月22日金曜日

【キャプテンスタッグ】ヘキサステンレスファイアグリルМ【オマケ付き】

アウトドア・レジャー関連用品ブランド「キャプテンスタッグ」
「M-6498 ヘキサステンレスファイアグリル(М) 
今回のキャンプ先(西湖)からクルマで近い「DCM河口湖店」で購入。
コチラのホムセンは、「レジャーフィールドアウトドア館」でもあるの?DCMのアウトドア用品専門コーナーみたいな感じかナ?(品揃え充実☆彡)
ということで、レジャーフィールドアウトドア館限定セットで、
炭バサミ付きでした。

お値段は・・・ファイアグリル単体で●mazon.co.jpと比べると(2023年9月中旬時点)、そっちのが手頃・・・なのですが、レジャーフィールドver.は炭バサミ付きなので、ほぼ変わらないンじゃないかと。炭バサミもちょうど必要だったら良きセットですよネ。
・・・河口湖周辺はキャンプ場が多いので、DCM河口湖店へもキャンプに来た方がたくさんいらっしゃるだろうから、このセットは需要あるのでは(我が家はキャンプに火バサミ持っていくの忘れたことある(;'∀'))。

【M-6498 ヘキサ ステンレスファイアグリル(M)】
BBQとたき火を楽しめる商品(我が家は専ら焚火台用として購入)。
BBQをするなら・・・パッと見2、3人用という感じのサイズ感です。

【西湖津原キャンプ場】西湖と山の緑が織りなす風景が美しい 快適&べんりなキャンプ場(山梨・富士河口湖町)【2023年9月中旬】

「西湖津原キャンプ場」は、富士五湖のひとつ「西湖」のそばにありマス。
湖畔や山側、広場などでオートキャンプ可。バンガローやコテージもアリ。
テントサイトは予約不可で、当日受付。料金設定は財布に優しい。
富士山は見えない場所ですが、キャンプ場の様々な場所から西湖が見えて、とっても気持ちい風景が広がってますョ~ 
買い出しも、河口湖付近まで行けばなんでも揃うので便利な立地です。
2023年9月中旬の2泊3日、我が家はワンコฅ՞•ﻌ•՞ฅ♥連れで行ってきました♪のレポ。

【西湖津原キャンプ場】
所在地 山梨県南都留郡富士河口湖町西湖2299

西湖津原キャンプ場から見える西湖

富士五湖というと、やっぱ河口湖周辺が何かとあって、一番賑わっている印象。
比べると、西湖周辺は落ち着いた雰囲気ですが、キャンプ場がたくさんありマス。


横浜からギリ6時台発。東名と富士五湖道路を利用。東名「横浜町田IC」(3連休初日の7時台)と富士五湖道路の入り口付近(8時前)でプチ渋滞があり、キャンプ場到着は9時前。
既に西湖沿いのサイトはほぼ満員な状態。やはり湖畔は人気なンですネ~ 

2023年9月20日水曜日

【2023年8月上旬】堂ヶ島のトンボロと松崎町さんぽ【スケジュール・記事一覧】

西伊豆町にある堂ヶ島のトンボロを見に行き、
さらに伊豆半島を南下して松崎町をさんぽした日2023年8月上旬)。

堂ヶ島のトンボロ。干潮予定時刻5分前の様子

横浜方面から伊豆南西部はクルマで遠め。この日は10時台出発だったと思いマスが、もっと早くてもよいぐらい。十分楽しめたけどネ(^^)

堂ヶ島のトンボロとは、沖合い約200mにある島と陸との間に限られたタイミングだけ道ができるスポット(人気作品「ゆるキャン△」にも登場)。
堂ヶ島のトンボロを見やすい時期は、例年3~9月の干潮前後1時間~1時間半・・・ということなので、通年見やすいわけではないようです(10月~2月は日中に潮が大きく引くことはほぼないそうです)

松崎町は静かで、フォトジェニック。数々の映像作品の舞台となってマス。散策はとても楽しく、快適でした☆彡
ビーチもあるし、海の街なので、やっぱり夏行くと特に楽しい場所なのかも。
この日の最後のしめくくりは温泉♪ そういえば伊豆半島は温泉地がめっちゃ多いので、温泉には困らないのではと思う。
なお、伊豆半島は、ルートによっては夜暗い道をドライブすることになるので、緊張します(雨だとなおさら)。なので、明るいうちに帰路についたほうが良いのかも。

2023年9月19日火曜日

本町田とんぼ池となかよし散歩道【東京都町田市】

町田市中心部の喧騒からは離れた住宅街。
スイレンの花が浮かぶ池と遭遇(2023年7月上旬)。
グーグルマップによると「本町田とんぼ池」というそうです。

所在地 東京都町田市本町田3352−6

【子ども創造キャンパスひなた村】(東京都町田市)

「子ども創造キャンパスひなた村」は、町田のほぼ中央の緑あふれる小高い丘にありマス。林の中の広場やレクリエーションルーム、カリヨンホールなどがある子どものための施設とのこと。どんな風景が広がる場所なのか、気になってました。
2023年7月上旬に、様子をチラリ。

所在地 東京都町田市本町田2863

鎌倉街道(都道18号線)沿いを進んでいると、案内板が。
近くにはバス停「ひなた村」もありマス。

ひなた村南側の入口から丘を登っていきマス。路面が整備された山道ちっく。

【所沢航空記念公園】(2023年5月下旬訪問)

埼玉県所沢市にある「所沢航空記念公園」日本の航空発祥の地として知られています。
明治44(1911)年4月に開設された日本初の飛行場(所沢飛行場)の跡地に整備された施設。
最寄り駅といえば、西武新宿線「航空公園」駅
はじめて園内をぐるりと歩いたときの現地の様子(2023年5月下旬)。

所在地  埼玉県所沢市並木1丁目13

なんと駐車場は2時間まで無料で、
複数カ所あり、それぞれ収容台数も結構ありマス。
我が家はドッグランまでスグの「東駐車場」を利用。

・・・というか、ドッグランがあるのを知らずに現地着☆
なんと無料で利用できるンです☆ しかも登録不要
区画は十分な広さという印象。
日曜日夕方というタイミングで、遊んでいるワンちゃんがたくさんいらっしゃいました。
我が家のワンコฅ՞•ﻌ•՞ฅ♥もたっぷり楽しい時間を過ごしたと思われマス。
犬の大きさによって遊ぶエリアが分けられてマスよ。

【清流ガーデン澤乃井園】小澤酒造の酒蔵の前。売店、レストランなどが集まる一画【奥多摩】

「小澤酒造」は日本酒ブランド「澤乃井」で有名で、
酒蔵は東京・青梅市の西端ぐらい・・・ちょっといけば奥多摩町、という場所にあり、いわゆる「奥多摩」と呼ばれるエリアに含まれるようです。
酒蔵周辺には、小澤酒造が営む施設が集まっていて、
売店や利き酒、軽食提供などがある「清流ガーデン澤乃井園」
豆腐料理店を楽しめるレストランや会席のお店、櫛かんざし美術館などがありマス。

所在地 東京都青梅市沢井2丁目770
(JR青梅線「沢井」駅から徒歩5分)
駐車場アリ。

2023年2月中旬にちょっと覗いてきたときの様子。

「澤乃井」ってお店の商品棚でよく目にします。東京で一番有名な地酒ブランドだったりする?

小澤酒造は元禄15(1702)年創業とのこと。創業の地もこの辺りなのかしら?
酒蔵見学について最新情報・詳細は、小澤酒造HPをご確認ください。

2023年9月15日金曜日

海老名駅からスグの「ビナウォーク」をぶらり(2023年2月)

小田急・相鉄・JR「海老名」駅の東側に広がる商業施設「ビナウォーク」
ちょっとぶらりしました(2023年2月)。

【ビナウォーク】
所在地 神奈川県海老名市中央1丁目4−1

かなりおっきな商業施設ですよネ。2002年開業だそうです。
なお駅西側には「ららぽーと海老名」(2015年10月開業)があって、
海老名駅周辺は商業施設がこれでもか!ってぐらい集まってマスね。
(・・・なんとなくだけど、東口から出てスグの風景って、京王相模原線「南大沢」駅前と似てるようナ?)

2023年9月14日木曜日

【桂台公園】(2023年9月中旬)

「桂台公園」は、
横浜市青葉区桂台の住宅街にある広めの公園。

所在地 横浜市青葉区桂台1-7
(バス停「桂台公園入口」から徒歩3分、
またはバス停「青葉台小学校入口」から徒歩4分)

久々に行ってきました。
2023年9月中旬なので、18時前だとだいぶ暗くなってきました。


桂台公園といえば、がありマス。登ってみたいナーと思いましたが・・・

【2023年2月下旬】熊本観光 2泊3日の旅 天草諸島と熊本市中心部【スケジュール・記事一覧】

2023年2月下旬の熊本旅行。スケジュール・記事のまとめ。
今回の主な目的は天草観光と熊本市中心部の散策です。
2泊3日。宿泊先の相鉄グランドフレッサ熊本は、JALパックで旅行券と併せて予約しました(なお、マイワンコちゃんฅ՞•ﻌ•՞ฅは近所のペットホテルでお留守番です)。
2月下旬といえば、関東だとまだまだ寒い時期ですが・・・比べると、熊本はやはり暖かかった気がする。

【スケジュール】

<1日目>
雑色の駐車場(10時45分頃着)→(徒歩10分程度)→京急本線「雑色」駅11頃発→「蒲田」駅で乗り換え→京急空港線「羽田空港第1・第2ターミナル」駅11時20分頃着→羽田空港(POWER LOUNGE SOUTH)12時45分頃発熊本空港(14時50分頃着)→(無料リムジンバス15分程乗車)→肥後大津駅(イオン大津店)16時37分頃発観光列車「かわせみ やませみ」30分ほど乗車→熊本駅17時8分頃着→(徒歩8分程度)→黒亭本店熊本名物「玉子入ラーメン」(遅いランチ)→熊本市電乗車→相鉄グランドフレッサ熊本18時45分頃着→夜の繁華街さんぽ(下通・上通)19時40分~20時50分(イワサキエース並木坂店で夕食購入)→宿泊先へ戻る

2023年9月13日水曜日

【モーニングへ行きたい③】自宅でモーニング

自宅にてお外でのモーニングっぽいこと(?)をしました
(2023年8月上旬)。
喫茶店のモーニングで一番シンプルな構成の。

【大沢温泉 依田之庄】松崎町にある日帰り温泉施設(2023年8月上旬)

伊豆南西部・松崎町にある日帰り温泉施設
「大沢温泉 依田之庄」へ行ってきました(2023年8月上旬)。


所在地 静岡県賀茂郡松崎町大澤147

印象としては、
浴場は、同じく伊豆半島にある「道の駅 くるら戸田」の入浴施設に似ていると思いました。
つまりシンプルな構造で、狭すぎず・広すぎずな湯舟と、十分な熱さのあるお湯、という、
観光用途だけでなく地域住民に親しまれてそうな感じの実用的なつくり。

【伊豆南西部】松崎町中心部さんぽ(2023年8月上旬)

伊豆半島南西部にある松崎町中心部をさんぽしました。
2023年8月上旬。天気がとても良い日で、爽快な日差し。
このあたりは伊豆半島でも太平洋に面した先端に近いので、比較的アクセスに時間を要するところかも・・・だからかもですが、ちょっとしたまちあるきが楽しめる風景が広がる一方、静かで・・・我が家的には観光しやすかったです\( 'ω')/
何度も映像作品のロケ地になっているみたいですが・・・確かに!ほっこりとした港町の雰囲気たっぷりでした☆o。..:* ☆.。

では散策の様子を少し。
松崎町は圧倒的にクルマで来たほうがべんりでしょう。
まち中心部散策は、クルマを町役場近くの町営駐車場に停めてスタートがオススメ。
なんと3時間まで無料ヾ(*´∀`*)ノ お手洗いも近くにあるョ。

【町営駐車場】
所在地 静岡県賀茂郡松崎町松崎315

町営駐車場前に流れるのは「那賀川」。

最初の観光スポットは、駐車場からスグの「中瀬邸」
呉服問屋だった豪商・依田直吉の邸宅(依田直吉呉服店)として、1887(明治20)年に建てられました。現在、母屋が民俗資料館として一般公開されていマス。

2023年9月12日火曜日

【松崎町】清水屋パン店の「ソボロパン」(2023年8月上旬)

「ソボロパン」は、
静岡・松崎町のローカルパン屋さん「清水屋パン店」の人気商品。
私は「スーパー サンフレッシュ松崎店」で買いましたが(2023年8月上旬)、
清水屋パン店は、サンフレッシュ松崎店からクルマで2分、同じく国道136号線沿いにありマス(松崎町中心部付近)。
レトロなパケデザがかわいい(*´▽`*)
1個150円+税でした。

以下、人気の投稿