2025年に入ってからやっと、寒川神社を参拝することができた日の記録。
7月中旬。
参拝後は寒川町内をぶらりと散歩。そんな日に観た風景📷📖
寒川神社から徒歩8分ほどの場所にあります。
まずは小田急で海老名駅へ向かいました。そしてJR相模線に乗って、寒川神社の最寄り駅まで。
※なお、当記事では寒川神社の写真は載せていないので、
もし寒川神社について情報を集められている方は、別のサイトさんをお尋ねください。
今回のおさんぽルート:
JR相模線「宮山」駅→寒川神社→「寒川浄水場いこいの広場」水道記念館・水の広場→寒川町役場→さむかわ中央公園→大塚古墳公園→寒川町観光協会→寒川駅
(※当記事では写真はありませんが、寒川町は、富士山が見えるスポットがあります。
今回確認した場所は、さむかわ中央公園と寒川駅。
また、JR相模線海老名駅~宮山駅の車窓からも見えました。)
寒川神社で50分ほど滞在しました。
写真撮りつつ、のんびりさんぽで、宮山駅→寒川駅までの所要時間は3時間程度でした。
では、れぽスタ☆彡
小田急~相模線・ららぽ方面をつなぐ通路。ヒマワリのミスト☆.。+*:゚ ☆*。
今回もwithそうにゃん🐈 かつて相鉄だった相模線を一緒に🎵