2018年9月29日土曜日

いろいろ揃ってる「三輪中央公園」(町田市)

三輪緑山の閑静な住宅街にある広い公園、
「三輪中央公園」(東京都町田市)。



「スマートイルミネーションみどり―なかやま幻影横丁―」へ行ってきたョ(2018年9月28日)

JR横浜線・横浜市営地下鉄グリーンライン「中山」駅からスグの商店街が会場のイルミネーションイベント
「スマートイルミネーションみどり―なかやま幻影横丁―」へ行ってきました。

私が行ったのは、開催日程の一日目(2018年9月28日(金))。

これは、2015年から商店街「緑新栄会」で開催しているイベントで、
今回で4回目。
主催は横浜市緑区。
様々なアーティストによる
光を活用した演劇や映像作品が
夜の商店街を舞台に展開されました。
光を扱ったワークショップや、
緑新栄会による屋台の出店などもありました。
ちなみに、来開催予定だった2日目(2018年9月29日(土))は、
雨天が予想されているため、中止と発表されました
(緑区HP 9月28日13時30分更新情報)
会場のポスターにもその旨の知らせがありました。

楽しいイベントだったので・・・残念です(><)!
また開催されるかナァ・・)?

では、
今年の開催風景を写真におさめてきましたので、アップします。

「羽越本線」で秋田駅から新潟駅まで♪ 素晴らしい海岸線ビュー☆ずっと続くョ!

この間の東北旅行で、
羽越(うえつ)本線に初めて乗りました。

羽越本線は、
秋津駅(新潟市秋葉区)~秋田駅(秋田市)をむずぶJR東日本の鉄道路線。

東北地方の日本海沿岸沿いを走る距離が長いのが特徴の一つでしょう。

私の場合、
秋田駅からずっと羽越本線を利用し、
新潟駅まで行きました
※新発田駅から新潟駅方面へは「白新線」に直通しているとのこと)。
JR青春18きっぷを利用しての乗車なので、
特別料金が発生する電車は乗っていません。
所要時間は7時間ちょい(乗車時間は5時間半弱)ですかネ。

なので、
車窓から日本海ビューを思う存分楽しむことができましたョ(≧▽≦)!
途中にはこじんまりとしたかわいい駅もちょくちょくあって・・・・・・
本当に乗ってヨカッタ! ローカル線ってイイナァ♪楽しいナァ☆ていう思いを強くしました。
羽越本線沿線には、観光してみたい場所も何か所かあったナ~
「秋田」駅(秋田県秋田市)からコチラの車両に乗りました。

2018年9月28日金曜日

三輪新田けやき通り公園(町田市) カニさん(遊具)が居るスモールパーク

町田市三輪緑山の閑静な住宅街にあるスモールパーク
「三輪新田けやき通り公園」に、
カニさんが居ました。


ミラノサンド「ハニーハム&チーズ」 ドトールコーヒーショップ

外でお昼何食べよう?と思って。

お腹は空いてたけど、胃袋が大容量受付なさそうなタイミングだったので、
ドトールコーヒーショップのミラノサンドセットがちょうど良さそうでした。


ミラノサンドの新商品「ハニーハム&チーズ」にしました。
ハニーハム、カマンベールチーズ、チェダーチーズ、マスカルポーネ&クリームチーズソースで構成されているとのこと。

横浜メーカーのお菓子「横浜ロマンスケッチ」 ざ・びすけっと! お茶に1、2個添えて♪

横浜市内のスーパーで偶然目に留まったお菓子。

【横浜ロマンスケッチ】
ビスケットです。
ご当地のお菓子♪という感じがしたので、買ってみました。

2018年9月27日木曜日

JR水上駅構内をパシャリ SL列車に乗って再来したくなる駅でした。

この間の東北旅行の帰路にて。
JR「水上」(みなかみ)駅(群馬県みなかみ町)で乗り換えをしました。

その際、少し時間があったので、駅構内をパシャリ。

水上駅は、上越線が利用できます。

かつては水上機関区が置かれていたとのこと。
現在は、
高崎駅~水上駅間に、SLがけん引するイベント列車が週末中心に運行されているとのことです・・・乗ってみたいナ~(≧▽≦)!!

水上駅に到着した頃は既に外は暗くなっていました。

「寺家ふるさとの森」を歩いた後、町田へ向かったョ (横浜市青葉区・町田市三輪)

寺家ふるさと村にある森「寺家ふるさとの森」を久しぶりに歩きました。
青葉区の北部、町田市との境にある森です。
私はココから森の中へ入っていきました。

↓のマップでいうと、場所は、「寺家ふるさとの森①」あたりです。

2018年9月26日水曜日

睡蓮の花が咲いてました 雨の日の桜台公園(横浜市青葉区)

やっと桜台公園の池に咲いている睡蓮の花を撮影できたョ。
ココの睡蓮の花は明るい時間に咲き、
日が暮れてくると閉じちゃうみたいで。
で、私が桜台公園を歩くのは夕方ごろが多かったから(^_^;)

青葉台東急スクエア・ローラ アシュレイのあとは「セカンドストリート」(2nd STREET)【2018年10月25日グランドオープン】

東急田園都市線「青葉台」駅直結の商業施設
「青葉台東急スクエア」(横浜市青葉区)にあった「ローラ アシュレイ 青葉台東急スクエア店」(2018年8月閉店)のあとには、
リユース衣料品などを扱う「セカンドストリート」がオープンするとのことです。

グランドオープン日時は、
2018年10月25日(木)10時。

2018年9月25日火曜日

越後交通の路線バス・・・似てる?

この間の東北旅行の帰り道で。

JR「長岡」駅(新潟県長岡市)大手口側(西側)にあるバスターミナル。

越後交通(本社:長岡市)の路線バスが次々とやってきます。


越後交通と東急バスの路線バスって、似てる?
って、一瞬思っちゃいますよネ。
カラーリングがこんな感じだと。

JR長岡駅とその周辺をパシャリ にぎわう駅前 立派なシティホールプラザ! 

この間の東北旅行の話です。

JR青春18きっぷを使っての移動で、
乗り換えのため、
JR「長岡」駅(新潟県長岡市)で途中下車しました。

少し時間があったので、駅とその周辺をパシャリ。

長岡駅大手口側(西口側。繁華街のほう)の駅舎外観。
味があります。

【2018年9月15日~24日の10日間】幸楽苑の「中華そばクラシック」【なんと290円でした】

昨日、
大手ラーメンチェーン「幸楽苑」店舗前を通りがかったのですが、
このようなキャンペーンの最終日でした。

幸楽苑創業64周年「創業祭」
2018年9月15日(土)~24日(月)の10日間、
290円中華そばの復刻「中華そばクラシック」290円(税込313円)で販売。
「新・極上中華そば」(390円。税込421円)と年に一度の食べ比べができる機会、とのこと。
食べ比べセットもありました。

2018年9月24日月曜日

JR村上駅とその周辺をパシャリ 駅前には雰囲気ある旅館や今風な飲食店とかあるョ

この間の東北旅行の話です。

JR青春18きっぷを使っての移動で、
乗り換えのため、
JR「村上」駅(新潟県村上市)で途中下車しました。

少し時間があったので、駅とその周辺をパシャリ。

羽越本線の、あの赤と白の車両に乗ってやって来たのだと思います。
東北の列車ってレトロかわいい車両が多い(≧▽≦)!

駅にあるこういう細かい装飾、かわいい☆

2018年9月23日日曜日

JR酒田駅とその周辺をパシャリ 面白そうなご当地グルメを駅でゲット可♪ 再開発を控えた駅前

この間の東北旅行の話です。

JR青春18きっぷを使っての移動で、
乗り換えのため、
JR「酒田」駅(山形県酒田市)で途中下車しました。

少し時間があったので、駅とその周辺をパシャリ。

 酒田駅を経由しながら新潟駅~秋田駅間を運転している特急「いなほ」が停車していました。
車体は日本海に沈む夕日を表現されているとか。
レトロかわいいです。

2018年9月22日土曜日

JR秋田駅とその周辺をパシャリ ウッドデザインな駅舎内やバスターミナル♪ おっきな秋田犬ぬいぐるみも!

この間の東北旅行で最後の宿泊先は
秋田市中心部。
JR「秋田」駅で降りました。
秋田駅は、
ミニSL車両の展示や地域のまつりの装飾、おおきな秋田犬のぬいぐるみなどがあって、
楽しい雰囲気でしたネ。

コンコースにも面白い展示物が何点かありました。
「D51形蒸気機関車」
平成元年6月に1/10スケールで復元されたものとのこと。

2018年9月21日金曜日

JR大曲駅とその周辺をパシャリ 花火づくし☆駅舎のイルミネーション♪商店街の名称も

この間の東北旅行の話。

旅行一日目の夜、20時過ぎに、
秋田県大仙市にあるJR「大曲」駅に到着しました(*´▽`*)♪
この日、最後に利用した駅です。
花火のイルミネーション、キレイですネ☆

朝だとこんな感じ。

2018年9月20日木曜日

JR湯沢駅(秋田県湯沢市)の駅舎と駅周辺を少しパシャリ☆ レトロ商店街があったョ

この間の東北旅行の話です。

この日の最終目的地、秋田県大仙市の大曲へ向かう最中。
JR「湯沢」駅(秋田県湯沢市)に着いたの頃は、
あたりはすっかり暗くなっていました。

湯沢駅舎内に居たゆざわジオパークのキャラクター「しず小町
かわいい!
湯沢市は小野小町の生誕地。そして美しい水があることがから
イメージされたキャラクターのようです。

JR新庄駅と周辺を撮影【2018年9月あたま】臨時バスで湯沢駅へ

こないだの東北旅行の話。

秋田県大仙市の大曲に向かうため
JR山形駅から奥羽本線に乗り、
「新庄」駅(山形県新庄市)で乗り換えのため降りましたが・・・・・・
大雨の影響により、この先、奥羽本線で秋田方面へ進めなくなりました。

そこで、この先秋田方面へ進む乗客を対象に、
湯沢駅まで臨時バスで振り替え輸送をして頂けることになりました。

そのバスが来るまで少しだけ時間があったので、
駅舎や駅前をパシャリしました。

2018年9月19日水曜日

駅弁「えび千両ちらし」(JR新潟駅)厚焼きたまごがきっしり☆

この間の東北旅行。
帰路で、乗り換えの際に降りたJR「新潟」駅で駅弁を買いました。
この旅行の最後の駅弁になりました。

【えび千両ちらし】(税込1380円)
製造元:新発田三新軒(新潟市秋葉区新津本町1-2-43)

丘がランドマークの「奈良山公園」(横浜市青葉区)

東急こどもの国線「こどもの国」駅チカの「奈良山公園」
「スーパー三和 子供の国店」などで構成される「WAOこどもの国ショッピングセンター」の真ん前にあります。
こどもの遊び場「こどもの国」(駅東側にあります)ほどの規模ではないですが、
コチラ(駅西側にあります)は無料で遊べて、まあまあ広さがあります。

所々カラフルな擁壁や
(写真じゃ小さいけど、わかりますか?)
モニュメントみたいなのも印象的。木をイメージしてるのかナ??

山形駅と駅前を少しぶらり② 駅西口側「霞城セントラル」 展望ロビーからの山形市内ビュー☆

この間の東北旅行にて。
JR「山形」駅周辺を少しぶらりする時間があったので、
西口側にある官民複合型ビル「霞城セントラル」を覗いてみました。
2001年にオープンのまだ新しい雰囲気がある施設です。

山形駅東口側に関する記事はコチラ。
「山形駅と駅前を少しぶらり① 商業地の色彩濃い駅東口側」(2018年9月19日付)
https://fuwarimeguri.blogspot.com/2018/09/blog-post_73.html#more


霞城セントラルは、全天候型ペデストリアンデッキで駅から直結です。
24階には無料の展望ロビーがあり、
山形市内を一望できます。きれいな眺めですョ☆

山形駅と駅前を少しぶらり① 商業地の色彩濃い駅東口側

この間の東北旅行。
JRの青春18きっぷを利用して移動する中、
JR「山形」駅を下車して、周辺をほんの少しですがぶらりする時間がありました。

私にとっては初・山形県でした(*´▽`*)♪

駅ナカに展示がありました。
「寒河江まつり」(会期:2018年9月14日~16日※既に終了しています)の神輿。
会場の寒河江(さがえ)市へは、山形市からは左沢線でアクセスできます。
こういう、駅ごとにある地域の観光のみどころの展示、好きです♪

緑と青の美しいポスター。
いつか山寺へ参拝しに行きたいです☆

秋田県大館市中心部を歩きました レトロ商店街なまちなみ ハチ公にちなんだ通りなど

この間の東北旅行にて。
秋田犬発祥の地、秋田県大館市の中心部を歩きました。

「秋田犬会館」で博物室を見たり、
受付に居た秋田犬「ぷーこ」ちゃんに会った後、
宿泊先があるJR大館駅方面へ向かって、まちあるきをしました。
→◆記事「「秋田犬会館」(秋田県大館市)秋田犬に会える♪受付に居る!博物室&グッズ販売も」(2018年9月8日付)
https://fuwarimeguri.blogspot.com/2018/09/blog-post_8.html

今回の記事でメモした場所のマップです。↓

2018年9月18日火曜日

東急こどもの国線「こどもの国」駅周辺さんぽ(横浜市青葉区)

広大な子どもの遊び場「こどもの国」最寄駅である
東急こどもの国線「こどもの国」駅周辺をさんぽしました。

【東急こどもの国線「こどもの国」駅】

「こどもの国」は、駅東側(こどもの国線の東側)です。
今回は、こどもの国線の西側エリアをメモします。

東京都内の東急線沿線ほどお店がぎゅーっと詰まっている感じではないですが、
実はチラホラお店があるエリアなのです。

今回メモしたお店のマップです。↓

2018年9月16日日曜日

江ノ電ナボナ、ゲットしたョ かわいい江ノ電風景パッケージ

この間、
「江ノ電イチバンスタンプラリー」(会期:2018年7月14日~8月31日※既に終了しています)に参加した際、
江ノ電「鎌倉」駅構内にある江ノ電グッズショップ(「ことのいち鎌倉」)で買いました。

亀谷万年堂の有名なお菓子「ナボナ」、
江ノ電バージョンもあるンですネ。
【江ノ電ナボナ(バニラ)4個入り】(税込540円)
やさしい色合いの江ノ電風景画にほっこり・・・☆

秋田のスーパーで買った和菓子「切雲平」(やまふじ食品)

この間の東北旅行にて。

観光客向けのご当地グルメだけでなく、
その地域で暮らす人々に親しまれているフードを知りたく、
秋田県内のスーパーに立ち寄りました。

そこで見つけた和菓子。
「切雲平」(税抜120円)
生菓子
製造者:(有)やまふじ食品(秋田県大仙市泉町8-46)

2018年9月15日土曜日

秋田のコンビニおにぎり3種 JR「NewDays」で調達♪

国内各地を旅行する際は、
観光ガイドブックに載っているグルメだけでなく、
スーパー・コンビニで販売されているご当地フードも楽しみたいです☆

でも旅行中なので、限られた時間内でのチェックですが・・・

この間の東北旅行は、
JRの青春18きっぷでの移動だったので、
駅での待ち時間が結構ありました。
JRの駅といえばコンビニ「NewDays」。
周囲にお店がないような駅でも、NewDaysはあるので、
朝ごはん・昼食などの調達で助けられました。

で、NewDaysで出会ったご当地おにぎり。
「ぼだっこ」(本体135円)

2018年9月14日金曜日

「下野山菜弁当」(宇都宮駅)野菜詰めでヘルシー☆

この間のJR青春18きっぷを使った東北旅行では、
駅弁を何種類か食べました(*´▽`*)♪

コチラは、旅行1日目のお昼用に。
JR「宇都宮」駅(栃木県宇都宮市)で乗り換え時に購入しました。
【下野山菜弁当】(700円)
製造者:松廼家(まつのや)
(宇都宮市駅前通り3-3-1)

「北野水産 大曲駅前店」では秋田グルメが大集合♪♪

この間の東北旅行では、
一日目はJR「大曲」駅近く(秋田県大仙市)に泊まりました。
JR青春18きっぷでの旅であり、
駅に到着した頃は既にあたりは真っ暗で静か☆
そのような中、
駅前からのびる「花火通り商店街」にある居酒屋へ向かいました。
そこでは秋田のご当地グルメが食べれるからです。


【北野水産 大曲駅前店】
店舗の外観写真はがまっくらになっちゃいましたが、
立派な日本家屋な感じの店舗です。
店内も歩いていて心地よいような板間がありました。
私が座ったのはゆったりしたカウンター席です。

みちぱん こどもの国店(横浜市青葉区)トレインビューを楽しめるテラス席&「ニョッキとえだまめのペペロン」など

あのかわいらしいパン屋さん「みちぱん こどもの国店」(横浜市青葉区)へ久々に行きました。

イイですネ(*´▽`*)
東急こどもの国線を眺めながら食事ができるテラス席。

歴史の情緒にひたれるまち・角館② 緑あふれる武家屋敷通りで静寂のひとときを過ごす

この間の東北旅行で角館にも訪れました。

角館は、
現在は秋田県仙北市にある
藩政時代の町割りが残るエリア
黒板塀が続く武家屋敷の通りでは、
木々が豊かに立ち並び、
季節によって美しい緑や紅葉を楽しむことができます。
日本の歴史的な景観を堪能できる場所です。

角館の中心部は、
商家が軒を連ねる「外町」(とまち)と
武家屋敷が集まる「内町」(うちまち)のエリアにわかれます。
角館駅寄りにあるのが外町のほう。

前回の記事で外町を歩き、
ようやく内町へたどり着きました。
角館駅から内町エリアまでは徒歩で13分程度です。

記事「歴史の情緒にひたれるまち・角館①駅前から昭和レトロなまちなみを歩く」(2018年9月13日付)のつづきです。
https://fuwarimeguri.blogspot.com/2018/09/blog-post_13.html#more

内町の武家屋敷通りの様子。
私が角館へ行ったのは2018年9月上旬。
まだまだ緑が美しい時期でした。

2018年9月13日木曜日

歴史の情緒にひたれるまち・角館① 駅前から昭和レトロなまちなみを歩く

この間の東北旅行で、
いつか角館に行ってみたいナ~という長年の思いが、ようやく叶いました。

角館は、
現在は秋田県仙北市にある
藩政時代の町割りが残るエリア。
黒板塀が続く武家屋敷の通りでは、
木々が豊かに立ち並び、
季節によって美しい緑や紅葉を楽しむことができます。
日本の歴史的な景観を堪能できる場所です。

JR青春18きっぷを使った東北旅行。
早朝に大曲を出て、田沢湖線に乗り、
角館駅で通学中らしき大勢の生徒たちと一緒に降りました。



以下、人気の投稿