今年は6月開催の「第23回花と器のハーモニー2025」を観に行ったので、
山手西洋館周辺のバラなども観ることができたのです。
このあたりは春・秋に横浜が花で彩られるイベント「ガーデンネックレス横浜」の会場でもありますよネ。
例年、みなとエリアにおける春のガーデンネックレスは、桜→チューリップ→バラと、その時々の見ごろの花が遷り変わっていくのが特徴。チューリップの時期はよく観に行ってるのですよネ。バラの時期は、初めてぐらいかもしれない。
とはいっても、今回行ったのは会期※終了間際だったけど(^^;
(※会期:2025年3月19日~6月15日)
ということで、2025年6月13日時点、
バラに限らず、現地観た、様々な花。
横浜市イギリス館がある「港の見える丘公園」といえば、ローズガーデン。
バラ以外にも様々な花を観ることができる。
手入れが行き届いていて、毎回びっくりしマス。
バラはまだ咲いていたし、他の場所でも観ることができたけど、
ピークはもうちょっと前だったかもしれません。
このゲートって、ひょっとしてバラがたくさん咲いていたのでしょうか?
横浜ベイブリッジを背景に。
そうなの。ユリが見ごろの時期でした。