横浜市青葉区・東京都町田市に広がる「こどもの国」。
梅林で見ごろの木が増えてきたと公式SNSで知ったので、
観に行けるときをワクワクと待ち構えてましたが、
横浜は週明けからあいにくの天気というか、雨・・・それに最近風が強い日がたまに。
2024年2月20日は天気予報に反して晴れ\( 'ω')/ チャンス☆彡ということで、行ってきました。
イイ感じ☆o。..:* ☆.。 梅の花たちが見ごたえあるタイミング。
こどもの国の梅林には、約300本の白梅・紅梅・豊後梅があるそうです。
谷な形状の場所に広がってるので、迫力あるビュー。
梅林は、2024年1月下旬訪問時では開花したばかりで、
観に来ている方も少なかったですが、
今や梅林は散策に最適なタイミングという感じで、
レジャーシートを敷いたり、ベンチに座ったりして、
梅の花を眺めて楽しんでらっしゃる方々がたくさんいらっしゃいました。
といっても平日なので、ほどよい賑わい。
スポンサーリンク
メジロさんがたくさんいらっしゃいました。
梅の蜜がだいすきなのネー(*´▽`*)
井戸のそばの桜、見事な咲きっぷり。
ということで、私もおひる♪
こういうとき、こういうおにぎりセットが最適☆
見ごたえある風景広がる梅林。まだつぼみもありました。
一方で、落ちた花びらも見られました。木によって咲くタイミングは異なるでしょうし、風が強かったものネ・・・
今回は「つばきの森」へ行きたいナーと思って。
こどもの国公式ウェブサイトによると、
サザンカを含め、現在約600種、7000本が見られる、椿の名所だそうです。
・・・そういえば、サザンカとツバキ、似てる気がする。見分けがつかない
梅林から向かう場合は、はくちょう湖の西側通路を通って向かうのが近いのかナ。
その際、はくちょう湖で見た野鳥。カワウさんかナ?
2羽いらっしゃって、そのうちの1羽は羽を広げてました。
はくちょう湖って平日もボート営業されてるのネ。
エンジョイされているファミリーがいらっしゃいました。
湖のボートって楽しそうだといつも思うけど、自分がまた乗る日(こぐ日?)はくるのかナ~
こどもの国は広い。自然保護区(立入禁止区域)の横を通って、つばきの森に到着。
ちょっと運動になる・・・
確かに広いつばきの森。
ツバキ(またはサザンカ?)っていろんな場所で見かけるけど、ツバキメインの森ってめずらしい気がする。
ところでツバキ(またはサザンカ)って、ひとつの木についてる概ね全部の花がまっさらなタイミングに遭遇できることもあまりないようナ。
やっぱり花(花びら)がおっきいからかナ。
けどちょっと茶色い部分があっても、味わいがあってよいかもしれない。
たくさんの品種が見られるらしい!
つばきの森を南下したところに、屋外プールとアイススケート場。
そうなの。この日のスケート場(写真↑奥のほう)はお休みでした。
氷がたいぶ解けてしまっているようです。
正面入口にあった案内。
(なお、スケート場の営業状況については、公式SNSでも発信されていマス)
スケート場の開場期間は決められてるけど、天候によって滑れない日も出てくるのだろうから、
こどもの国でのスケート体験をしたいなら、早いうちに行っておいたほうがよいのでしょうネ。
私はウィークデーパスを持っているので、スケートできるチャンスかもなァとは思ったけど・・・すってんころりんしそうだから(;'∀')
スケート場よりさらに南側。まもなく中央広場というポイントに、
巨大すべり台が建築中\( 'ω')/
2024年3月末オープン予定だそうですョ。
そして今回の目的のひとつ。
中央広場付近の河津桜。既に結構な数の花が開花していて、かわいらしい(*´▽`*)
中央広場付近といえば、クロッカス。
1月下旬はまだ咲いてなかったけど、今回はたくさんその姿を拝見できました(*´▽`*)
ムラサキのクロッカス?
フキノトウな気がする!
白いスイセン。きれい。
前回訪問時は雪に覆われていた広場もこの通り。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。