ほぼ一年ブリの「こどもの国」(2024年1月下旬の訪問)。
こどもの国は横浜市青葉区と東京都町田市に広がっているこどもたちの広大な遊び場。
【こどもの国】
所在地 神奈川県横浜市青葉区奈良町700
(東急こどもの国線「こどもの国」駅から徒歩3分)
(東急こどもの国線「こどもの国」駅から徒歩3分)
<入園料(一般)>
おとな・高校生600円、中学生・小学生200円、幼児(3歳以上)100円(0~2歳は無料)
ウィークデーパスポートあり。
有料駐車場アリ。
無料駐輪場アリ(正面入口のはす向かいぐらい。駐車場そば)。
※最新情報・詳細は、こどもの国HPを御確認ください。
とうとうヽ(゚Д゚)ノ!! ウィークデーパスポート(一年間有効)を購入☆彡
平日の入園が対象。料金は、おとな3000円、小中学生1000円、幼児500円。
正面入口の6番窓口で申し込み。
用紙に必要事項をちゃちゃっと記入し、料金を支払い
(こどもの国の入園料支払いは現金のみ)。
平日だったので窓口は全く混んでおらず、受付はスムーズ。
まずは料金支払い後に受け取るパスポート引換証を提示して入園。
帰り際に正面入口内側にある総合案内所にて、パスポートを受け取る、という流れ。
そうそう、今はアイススケート場がオープンの時期だョ~
(2023年12月16日~2024年2月25日)。
スケートをするなら、
スケート入場・貸靴も含まれたスケートセット券がおトク、とのこと。
スポンサーリンク
ということで、こどもの国の1月の様子を見に、れつご~
入ってスグのところで見たお知らせ。
横浜で一番長~いすべり台ができるということ?(115m)
2024年3月末オープン予定。
「中央広場」
ハボタンの季節。
こどもの国へは毎年梅林を観に来ているので、ハボタンも観てる、ていう感じ。
けど1月に来たのは今回初?
中央広場脇の斜面にクロッカスが咲くのは、もうちょっとアトかナ?
けど、たくさん白い実をつけた木を見つけたヽ(゚Д゚)ノ!!
「センダン」の実、っぽいです。
こどもの国でも梅の花が咲き始めてると思い、そちら方面へテクテクという道すがら・・・
芝生(?)の上に氷の破片がポツンと落ちていて。
そんなにちっさくないです。
え? 自然の氷? まさか。
・・・と思いきや
せせらぎが凍ってるヽ(゚Д゚;)ノ!!!!!!!
落ち葉がある状態で凍ってる
で、その脇には、
立派な霜柱の一帯!!!!!
冬に雪国へは行ったことあるけど。こんなに立派な霜柱、初めて見ました
(雪国では霜柱どころか辺りが積雪で覆われていたので)。
このとき、私の血圧はかなり上昇してたのでは??と思われマス
(けどそもそも意外と高血圧じゃないので、大丈夫)。
梅林が見えてきましたョ(咲いてマスね)
と、目的地の手前のポイントにて
・・・こういうの、なんていうンでしたっけ? 井戸? 水汲みポンプ?
キコキコキコ、とレバーを上下させたら
水が出てきました! (※飲用水ではありません)
そして梅林。
開花は全体の1割ぐらいでしょうか?
けど、このように開花が結構進んでいる梅の木もあり、開花の進み具合は木によりけり。
結構梅の花を堪能できました(*´▽`*) 観に行ってヨカッタ~
ところで、梅林は尾根の斜面みたいなところにあるよネ。
で、その尾根道的な場所からは、遠くの山々が見えて・・・もしかして富士山チラリと見えたりしますか?
白いお山のてっぺんが見えてたポイントがあったのですが・・・
こどもの国はたくさんの樹木があるので、結構なバードサンクチュアリ―的スポットに違いない。
いろんな鳥の鳴き声が聞こえてきたけど・・・カメラで撮れるような場所にはなかなか来てくれない。こどもの国の樹林はすくすくと高く育っているものが多いですもンね~
定番コースですが、
動物たちがたくさんいるエリア「雪印こどもの国牧場」へ。
まずは「ポニー牧場」\( 'ω')/
今回は2頭のお馬さんが、エサをあげれるポジションにいらっしゃいました。
ということで、エサのニンジン(1カップ100円。近くの金庫に投入)をあげました。
・・・馬にエサやりするの、今回初!
近くに置いてある筒にニンジンを挿して、お馬さんのそばにもっていって与える、という手法。
一応動画を撮りました。
1本分、あっという間に食べちゃいましたw
2頭ともにあげました。
今回いらっしゃったのは、
仁くん(黒)と健くん(茶色)ッポイ。
仁くんはポニー牧場で最大男子。おっとりした性格なンだって。
健くんは馬たちの前ではジャイアン気質らしい(エサやりのときはおとなしかった)。
待機中のお馬さんたち。かわえー( 〃∇〃)
(さて、何頭写っているでしょう?)
記念撮影用パネル。シーズンに合ったデザインなので、何気にたのしみ。かわいいの。
「こどもどうぶつえん」も好きなスポットだけど、今年は行けるチャンスが何度もあると思うので、また今度。
では、牛さんたちエリアへ。
牛舎などの近く。桜、もう開きかけてる☆
ねそべっている牛さんたち。本物。
牛デザインのベンチではありません(おっきな広場「こども放牧場」にあるよネ)。
コチラは放牧場で、
これからお母さんになる「育成牛」(いくせいぎゅう)や次の赤ちゃんを産む準備をしている「乾乳牛」(かんにゅうぎゅう)の牛さんたちが暮らしているところ。
寝そべってたところ、起き上がって、こっち方面へ歩いてきた牛さんがいたョ。
「ビオレ」さんかナ?
(名前の由来(;'∀')??)
牛舎の保育園。かわい(≧▽≦) 鳴き声は既にかなり牛さん。
牧場で生産された牛乳「サングリーン」やサングリーンを使ったソフトクリームの販売などを行っている「ミルクプラント」へ。
おぉ! 建設中の新しいミルクプラントが見えてる\( 'ω')/ 場所は売店のすぐそばだったンですネ。
完成イメージ
デッキテラス、気になりマスね~☆
なお、コチラは正面入口前にある建築計画のお知らせ。完成予定年月日は2024年2月15日。
従来の売店は営業中。
でっかいサングリーン
こども放牧場にて。
今回は野鳥撮るの難しいかナ~と思いきや、チャンス☆
ちょんちょんちょん、と放牧場を歩いている鳥さんが居ました。
「ツグミ」かナ?
アト、梅林でもちっさな鳥を、遠目で目撃したのですが・・・・・・・もしかしたら、「ルリビタキ」だったかも?(うっすら青がかってたような・・・)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。