多摩モノレールは、多摩都市モノレール(東京都などが出資)が運営し、東京都多摩市と東大和市を結ぶ路線です。
多摩モノレールの駅でよく見かけたポスター
今回は、「ららぽーと立川立飛セット券」※という多摩モノレール1乗車券と商業施設「ららぽーと立川立飛」での買い物券・食事券500円がセットになった券(中学生以上1000円)を利用しました。
※土日祝販売。販売期間:2019年7月1日(月)~9月30日(月) 始発~ららぽーと立川立飛閉店まで時間まで (多摩モノレールHP掲載情報。2019年8月14日時点に確認)
自動券売機で購入できますョ。
1日乗車券とららぽーと立川立飛での買い物券・食事券500円分引換券が出てきます。
改札口に通すのは1日乗車券のみ。
この日は多摩モノレールでたくさん移動して、沿線の見学施設・商業施設に寄ったり、まちあるきを楽しむことにしました。
路線図はコチラ。
書き出すと・・・
多摩センター―松が谷―大塚・帝京大学―中央大学・明星大学―多摩動物公園―程久保―高幡不動―万願寺―甲州街道―柴崎体育館―立川南―立川北―高松―立飛―泉体育館―砂川七番―玉川上水―桜街道―上北台
全19駅です。
スポンサーリンク
①【多摩センター駅】
多摩モノレールの多摩センター駅へは、小田急・京王の多摩センター駅の建屋からはいったん出て歩いて向かいます。そんなに離れてはいないという印象。
やはり多摩モノレールの多摩センター駅はサンリオピューロランドの最寄駅の一つだからネ。
多摩モノレールの駅に入っているコンビニはファミマが多いようです。
定期券発売所
きっぷ売場
セット券入れの紙のケース、カワイイ(*´▽`*) きっぷ売場に置いてありました。
改札口前のベンチは、多摩産材が使われているとのこと。
ホームの様子
ホームの時刻表などが載っているボード。駅名標と言ってよいのかナ?
駅名の近くに添えられているイラストは、各駅の名所や象徴するもののようです。
多摩センター駅の場合は、複合文化施設「パルテノン多摩」。
多摩モノレールデザインの自販機♪
電車がやってきました。
このまま玉川上水駅まで乗ります。
車窓からの風景。
モノレールは高いところを走ってます。
立飛駅チカ。「タチヒビーチ」という人工ビーチが見えます。
スポンサーリンク
②【玉川上水駅】
玉川上水駅の駅名標のイラストは、旧日立航空機(株)変電所(戦災建造物)
また、多摩モノレールの駅にはこのように埼玉西武ライオンズの選手のパネルが設置されています。
玉川上水駅は森友哉選手。
多摩モノレール「玉川上水」駅の改札口
実は、ココで西武線に乗り換えました。
西武線と多摩モノレールの玉川上水駅は駅舎がつながっているので乗り換えがスグ。
西武線「玉川上水」駅の改札口
そして、西武「拝島」駅まで行きました。
JR・西武「拝島」駅
→◆記事「清々しい拝島駅 幅広自由通路 マウントビュー」(2019年8月16日付)https://fuwarimeguri.blogspot.com/2019/08/blog-post_16.html
そして駅から徒歩15分程度の場所にある酒蔵へ。
日本酒「多満自慢」などで知られる「石川酒造」さんです。
資料館や売店、レストラン、敷地内をブラリとするだけならば、予約不要です。
→◆記事「石川酒造へ行ってきました(福生市)予約なしでも敷地をぶらり、売店・レストランなど楽しめる♪ 周辺のまちなみもいい感じ」(2019年8月15日付)
https://fuwarimeguri.blogspot.com/2019/08/blog-post_15.html#more
このアト、暑かったので、バスでJR立川駅前まで行くことに。
けど、バスが来るまで待ったし、乗車賃が高めだったので、やっぱ歩いて拝島駅まで戻ったらヨカッタかもな~と。
再びモノレールに乗る前に、立川駅周辺をちょいと散策しました。
まずは駅北口側。
駅前ペデストリアンデッキから見える 「伊勢丹立川店」
「くるりん」像。うさぎさん。立川市のキャラクターなんだって。
壁面の高いところに立体的な看板
「立川高島屋 S.C.」
※モノレール沿いで大型複合ゾーンが建設中です。
→◆「立飛みどり地区プロジェクト 工事現場を眺めました 多摩モノレール沿い 【※2019年8月11日時点】」(2019年8月14日付)
https://fuwarimeguri.blogspot.com/2019/08/2019811.html
映画館「シネマシティ シネマ・ツー」
モノレールの高架下のぐるぐる階段。
この階段の向こう側のカマボコみたいな小屋・・・気になる
カマボコ小屋。別の角度より。
「立川北」駅前方面へ続く階段。
次は、曙町二丁目交差点辺りから立川駅へ向かって歩く道すがらの風景。
「菊屋」という食器や雑貨などの販売店。味のある雰囲気の店舗・・・イイネ!
ディスクユニオンがある場所は大きな街、というイメージがあります。
チェッカー模様のビルは、「フロム中武」というローカルデパートとのこと。
立川って・・・大きな街!そして、今勢いがあるナ~☆だなんて、ほんの少し駅周辺を歩いただけですが、そう思っちゃいました。
※立川駅周辺のパブリックアートめぐりもしました。
→◆「立川はパブリックアートの街① まるで年中現代アートフェスティバル?!というぐらいの作品群 ファーレ立川 遠くから見たらおっきな円のペデストリアンデッキ」(2019年8月19日付)
https://fuwarimeguri.blogspot.com/2019/08/blog-post_55.html#more
③【立川北駅】
多摩モノレールの場合、”立川駅”はなくて、立川北駅または立川南駅なンですネ。
立川北駅
絵はJR立川駅前。
ホーム南端からはJR立川駅前が見えるョ。
電車がやってきました。
④【高松駅】
絵は車両基地。高松駅北側には車両基地へ分岐するレールがあるョ。
周辺マップ(↑)。・・・極めて頭がよい方々が働いているエリアという気がするヽ(゚Д゚)ノ!
手前に写っているのが、車両基地へ向かうレールだと思います。
モノレール沿いを南下して、スウェーデンの家具屋さん「IKEA」へ。
コチラの写真はモノレールから見たIKEAです。
IKEAはレストランも楽しみ♪ 普段食べる機会がない北欧料理を味わえるという感じで。
→◆記事「IKEAレストラン スウェーデンミートボールとラズベリータルト ザリガニフェス」(2019年8月14日付)
https://fuwarimeguri.blogspot.com/2019/08/ikea.html#more
IKEAはちょっとさみしい場所にあるイメージですが、立川の場合は賑やかなエリアのそばであるのも良いですネ。
電車の駅近くにあるのも便利です。
このアト、ららぽーと立川立飛へ向かうのですが、
IKEAはちょうど立川北駅と高松駅の中間ぐらいの位置なので、いったん立川北駅へ歩いて戻り、再びモノレールに乗りました。
⑤【立飛駅】
駅名標のイラストはR-53。
「立川飛行機」などを前身にもつ立川ホールディングスの最寄駅だからだそうです。
改札前コンコースには、昔の駅周辺の写真が展示されてました。
ららぽーと立川立飛は駅とペデストリアンデッキでつながってます。
実際に使える「ららぽーと立川立飛での買い物券・食事券500円」と交換するために、
まずはららぽーと内の総合案内所へ行く必要があります。
交換したのはコチラ。
私とツレともにららぽーと立川立飛セット券を利用したので、500円分×2枚を入手できました。
おかげで良いお買いものができました。ありがとうございます。
→◆記事「ららぽーと立川立飛セット券の500円券で買い物 北海道うまいもの館でジンギスカンの肉 メチャウマ!」(2019年8月14日付)
https://fuwarimeguri.blogspot.com/2019/08/blog-post_59.html
帰り道の車窓。
多摩モノレール沿線はフラットな地形エリアが多い。高いところを走ってるので、ホント見晴良好。
富士山!見つけるたびに声が出ちゃう。富士山に馴れてませんw
多摩モノレールを日常的に使われている方々はこのような風景に親しまれてるンですネ・・・
◆感想◆
多摩モノレールはゆっくり走ります。
久しブリに立川や福生に行けて楽しかった(*´▽`*)
ららぽーとでの500円券がついてくる一日乗車券はおトクだと思いました。沿線に住んでたらもっと頻繁に使うかもしれませんネ。
訪問年月:2019年8月
スポンサーリンク
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。