2025年10月4日土曜日

【町田・薬師池公園】夕暮れ時のヒガンバナ(2025年10月3日時点)

東京・町田薬師池公園にて、ヒガンバナが見ごろを迎えているとのことなので
町田市観光コンベンション協会X公式アカウントの2025年9月30日付ポスト)、
現地へ。その投稿によると、園内でも特に見られるスポットは旧永井家住宅周辺(梅林西側の家屋)のようです。

写真は10月3日時点の現地の様子。
・・・既に暗い。陽が落ち切ってしまうまでの競走でした。


17時過ぎ。園内はとても静かでした。
明るい時間帯は平日でももう少し来園者が居る。

薬師池公園の芝生広場の芝生って・・・ホントふっかふか☆



静寂。
東側は幹線道路なので、自動車の走行音などは聞こえてはくるのですが、雰囲気がネ。

梅林もすっかり秋仕様でしょうか


旧永井家住宅のそばまで行くと、すぐ見つけれました。
光は弱くなる分、色が濃く見えるような時間帯のヒガンバナも良きですネ。

・・・だなんて、撮っていたら📷、
かさかさかさ・・・・・・という音が茂みから。
コジュケイさんたちでしょうか?(ファミリー?)
とことことこ~~っと地面を駆けていきました。まるで妖精。
帰宅中のタイミングだったのかナ?


この日も、ヒガンバナは見ごろでした。


暗くなってくると・・・あっという間ですよネ

そしてなんと、やくし茶屋の近くにあるサクラの木。
サクラの花がたくさん咲いていました。そうそう。例年、春以外に咲いているイメージのあるサクラの木なの。
背景の光は、月ではないですョ~(園内の照明💡)

今回も単焦点レンズ(35mm・F1.4)で撮影
・・・明るいレンズは暗い場所でも撮りやすいですネ。

【薬師池公園】
所在地 東京都町田市野津田町
(バス停「薬師池」又は「薬師ヶ丘」からスグ)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

以下、人気の投稿