横浜市緑区にある里山ほっこりスポット「にいはる里山センター」、すなわち旧奥津邸へ。
「錦秋(きんしゅう)・にいはる 砂田節子 植物写真展」を観に行きましたヾ(*´∀`*)ノ(会期:2025年10月10日(金)~11月5日(水) 観覧無料)。
写真家の砂田節子氏は、新治を中心にiPhoneを使った独自の方法で植物を撮影されているとのこと。
展示作品は、作品ごとに1種類の植物に焦点が当てられてます。
黒い背景に、さりげない美しさの植物が浮かび上がるような作品で・・・とってもかっこよくてステキ!
作品は会場である旧奥津邸長屋門の静寂と和の空間にとってもマッチしています。
お庭含めてきれいに維持管理されている旧奥津邸の見学と併せて展覧会へ是非☆彡
確かに 「本当に写真??」と思っちゃうかも?
個人的には、まるで絵画みたいに見えました。細い絵筆で丁寧に描かれている感じの。
それはスマホ撮影ならではの特徴なのでしょうか? イイ感じダ~
プリントする素材に和紙を使用されていました。とっても合ってる気がする⭐
キャプションボードには植物の撮影場所も記されています。新治市民の森が多いですネ。
特に気になった作品は・・・一つ挙げるとすると「高潔」(植物名:オモダカ 撮影場所:恩田川)かしら。
たぶん、実際に見たことある植物。小さい白い花をつける。そして葉っぱがとても個性的なカタチで・・・
砂田氏の作品を通して、オモダカのかっこよさに気づきました。
私は2024年春に旧奥津邸で開催された砂田氏の写真展を観に行っていました。
そのときもとてもステキだ~と思ったので、今回も観に行けてヨカッタ😀
長屋門。
写真向かって右側の部屋では、竹細工の作品展が開催中。
トクサ。ツクシみたいな花
反射する秋景色
夕方
掃除道具があってもカワイイ風景
長屋門前の芙蓉
旧奥津邸では、はるちゃん(ワラで作ったお馬さん)に会えるョ🎵
【旧奥津邸】
所在地 横浜市緑区新治町887
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。