こないだ相鉄沿線へ行った際、
相鉄本線「天王町」駅前を歩きました。
天王町駅北口側からは商店街がのびています。
グーグルマップによると、この通りは「旧東海道」となっているので、昔から栄えていた通りなのかも。
正面に見えているのは、天王町駅
今どきの商店街という感じのお店のラインアップですネ。
パパっと食事できお店や中華料理店、焼き肉店、金融機関、カラオケなど・・・
帷子川(かたびらがわ)に架かる橋からのビュー(東側)。らんどまあくたわあ
スポンサーリンク
黄色いのぼりが目立ち始めます。
「YCVテレミン商店街」
2019年10月からこの名前になったみたいです。
ケーブルテレビ局「横浜ケーブルビジョン」(YCV)が天王町商店街とネーミングライツ契約を締結したことによるもの。
黄色いコは、YCVキャラクターの「テレミン」。
高級ワイシャツ自家製造のお店。今も営業しているかはワカリマセン。趣味レベルではあるものの、洋裁をしている自分からすると、こちらのようなお店、気になるンですよね。
旧東海道(天王町商店街駅前通り)と交差する道も、商店が軒を連ねています。
エプロンがたくさん並んでるお店
日焼けサロンだ
角にある喫茶店
国道16号(八王子街道)の先は、有名な「洪福寺松原商店街」です。
横断歩道を渡って、洪福寺松原商店街側から来た道を振り返りました。
「ほねつぎ」。日焼けサロンがある一画は味のある看板がそろってるネ。
続いて、洪福寺松原商店街の様子。
なお、平日夕方で、お客さんたちで賑わってました。写真撮影をためらうぐらい人通りが多いです。ということで、フォトジェニックスポットではありますが、写真はあまりありません。
ココに来るのは4年ブリぐらい。
風景はそこそこ覚えてました。
ダイソー、あったナァ、とか。
複数のお店で構成される「まつばらセンター」
洪福寺松原商店街は、八百屋さんが特に印象的。店先にあふれんばかりの野菜たち。圧巻の風景です(写真はナシ)
お茶販売店、魚屋さん、衣料品店も複数。
スーパーの総菜コーナーやテイクアウトフード店などもあるので、その日の夕ご飯も買って帰れそう。
昔ながらの店が多い中、コメダ珈琲店がありました。すご!
メイン通りと接する道も、味がある
洪福寺松原商店街のにぎやかなあたりを振り返りました
「大分県産ブリ鮨(養殖)」(本体680円)→半額
肉厚!プリプリなブリ☆彡 くさみもなく、ウマー(^q^)
このお値段で! すっごくラッキーでした。
「静岡県産 青海苔」(本体298円)
青海苔で味噌汁を作りたくなったのです。
表面が青海苔で覆われているので、ずっとアツアツの味噌汁でした。
ちょうど緑茶がきれてるタイミングだったので。コチラはまた別のお店で買いました。すごく手頃価格でお茶を販売しているお店(お茶専門店・輸入食材店)が複数あります。
スポンサーリンク
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。