大岡川沿いへ行ってきました。
まずは、JR・横浜市営地下鉄「桜木町」駅(横浜市中区)方面から大岡川沿いを歩いて行きました。
川沿いにはたくさんの露店が軒を連ねていて、花見客で大変賑っていましたョ。
なお、私が行ったのは2019年3月31日(日)で、
「大岡川桜まつり」のメインイベント(2019年3月30日~4月1日)開催のタイミングです。
黄金橋に設置されてあった作品。キレーだネ☆o。..:* ☆.。
大岡川の両岸に桜並木があるエリアは長く続きますが、
そのうち、大岡川さくらまつりの会場、つまり都橋~太田橋あたりの桜は、2019年3月31日時点では半分ぐらいは咲いている感じかナ?と個人的には思いました。十分見ごたえありましたョ!なので、まだ見頃は続くかナ。天気も良い状態が続けばイイですネ。
スポンサーリンク
横浜市消防局のマスコットキャラクター「ハマくん」も居たョ☆
子ども用消防士の服が用意してあって、一緒に写真撮影できたみたい。
お客さんで賑っていたのは、川沿いだけではありません。
川の上には、船やボートを見かけました。
カヌーを楽しまれている方も☆
なお、31日は、スタンプラリーが開催されていました。
大岡川に架かる数多の橋のうちの七か所のそばに、スタンプが設置されています。
全て集めると、景品が貰えました。景品はなくなり次第終了、とのこと。
橋ごとのオリジナルスタンプだったョ☆
なんと景品は花でした♪ ツレと二人でまわったので、それぞれ1個貰いました。
旭橋のたもとでは、音楽ライブが開催されてました。
水上ライブっていう感じですネ。
来場者も多いし、お店がたくさん出ているし、音楽の演奏もあるし、
ボートや船も走ってるし・・・かなり見ごたえがある規模の桜並木だし☆
大岡川さくらまつりは、すンごく活気あるお祭りです!
スタンプラリーを終えたあとは、
いったん京急に乗り、弘明寺駅へ向かいました。
スポンサーリンク
京急「弘明寺」駅を降りて、「弘明寺商店街」を抜けて、再び大岡川沿いを歩くというルートです。
なお、コチラは弘明寺商店街のアーケード前にある漢方薬局。
製薬メーカーのキャラクターのカタチをした乗り物を、薬局の前ではたびたび見かけるけど。
漢方の薬局の前で乗り物を見たのは初めてかも!
50円で乗れるみたい。今でも動くのかナ???
弘明寺商店街アーケードのところにある不二家では、
かわいいペコちゃんが居ます。
弘明寺商店街はどこか懐かしい雰囲気が漂う商店街。
看板とかレトロかわいい。
お求めやすいお値段で買い物できたり、食事できたりする場所です♪
弘明寺商店街もかなりたくさん人がいました!
ココは観音橋近くだからまだ余裕あるけど、
アーケードの下は人でイッパイでしたョ。
私の場合、観音橋から北側は、大井橋あたりまで歩きました。
このあたりの両岸の桜の木はよく育っていて、開花すると迫力がありますネ☆
2019年3月31日時点では、見ごたえあるぐらい咲いてました。見頃は、まだ続くのではと個人的には思います。
弘明寺寄りのエリアもたくさんの花見客が歩いていますが、桜木町駅寄りのエリアよりは、まだ歩きやすいです。
今年もコチラの場所でのセールを期待してやってきました。
アジアやトルコなどの雑貨・服・インテリアなどがお求めやすい価格でずらりと並んでいます。
2018年もこの場所で開催されてたンですよネ。
場所は、ココです。
大岡川さくらまつりになじみがある方は知っているイベントのようです。
そして、今年も「とりかわ」を食べました☆
キムチやマヨネーズ、七味唐辛子などはセルフでトッピングする形式でした。
「とりかわ」(500円)
千切りキャベツの上にとりかわが乗ってるョ。とりかわはタレがからめてあって、甘い寄りの辛さ。期待通りのウマさ!
赤くないキムチ、おいしかったナ~
大岡川沿いは桜並木の規模が大きいし、
食べ物を販売する露店もたくさん出ているので、
花見しに来た感がすごくありますネ(≧▽≦)!!
2019年も大岡川の桜を観れてヨカッタ~(*´▽`*)
訪問年月:2019年3月
※2019年の花見記事。
◆「たまプラーザ駅周辺でスタンプラリーと桜を楽しんだョ☆【2019年3月27日時点の情報】」(2019年3月28日付)
https://fuwarimeguri.blogspot.com/2019/03/2019327.html
◆「洗足池公園の桜を観てきました【2019年3月28日時点】どんどん咲いていってる感じ♪」(2019年3月29日付)
https://fuwarimeguri.blogspot.com/2019/03/2019328_29.html
※2018年に大岡川へ花見に行ったときの記事です。
◆「桜の季節 大岡川沿いを歩いてきたョ (横浜) 【2018年3月25日時点】」(2019年3月26日付)
https://fuwarimeguri.blogspot.com/2018/03/2018325.html#more
スポンサーリンク
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。