2023年11月10日金曜日

「JOINUS×相模鉄道 スタンプラリー」をしてきたョ☆彡【会期:2023年11月19日まで】

「JOINUS×相模鉄道 スタンプラリー」に参加してきました\( 'ω')/
2023年11月に横浜駅西口の商業施設「相鉄ジョイナス」が50周年を迎えることを記念して開催されているイベントです。
会期は2023年11月19日まで。
相鉄線でおなじみのフリー冊子「相鉄瓦版」掲載の台紙に、
駅や商業施設に設置されているスタンプ計5種類を全て集めると、
コンプリート賞として「おかいもの電車ヘッドマーク缶バッジ」「おかいもの電車×そうにゃんコラボシール」がセット貰えマス(先着5000名。無くなり次第終了
なお、スタンプラリーの会期は、ちょうど「おかいもの電車」ラッピング車両が運行されているタイミングでもありマス。

ということで、レポ。

(写真は全て2023年11月上旬時点に撮影したものです)

スポンサーリンク


【JOINUS×相模鉄道 スタンプラリー】
<概要>
会期:2023年11月3日(金・祝)~11月19日(日)
スタンプ台紙:「相鉄瓦版」第285号(2023年11月1日発行)掲載。
・相鉄瓦版は相鉄線全27駅と相鉄グループの各商業施設で配布。
・285号の特集は「ジョイナス50年分の思い出」
スタンプ設置場所(計5カ所):
相鉄ジョイナス B1階 ポイントカードカードカウンター(スタンプ押印可能時間 10時~21時)
ジョイナステラス二俣川 3階インフォメーション横(10時~21時)
相鉄ライフ三ツ境 2階 インフォメーション横(10時~20時)
相鉄横浜新線 新横浜駅 南改札・改札外コンコース
・相鉄いずみ野線 弥生台駅 改札外コンコース
コンプリート賞:
「おかいもの電車 ヘッドマーク缶バッジ」と「おかいもの電車×そうにゃんコラボシール」をセットでプレゼント(先着5000名。なくなり次第終了)。
引き換え期間:2023年11月3日~19日(日)10時~21時
引き換え場所:相鉄ジョイナス B1階 ポイントカードカードカウンター

スタンプラリーの参加へは、
相鉄線が乗り降り自由の「相鉄・鉄道全線1日乗車券」(大人880円・小児220円)を買うと、
おトクだし、スタンプラリー関連以外の駅でも降りれてたのしいョ♪
相鉄・JR直通線で向かって、一日乗車券を買う場合は、羽沢横浜国大駅で一度降車し、1日乗車券を購入。
東急新横浜線で向かって、一日乗車券を買う場合は、新横浜駅で一度降車し、一日乗車券をご購入ください、とのこと。

なお、スタンプラリーの会期は、期間限定の「おかいもの電車」が運行されているタイミング。

【「おかいもの電車」ラッピング車両】
<概要>
「おかいもの電車」は、横浜駅西口へ買い物に行く需要に応えるため、1960(昭和35)年11月1日から運行開始。5000系車両(4両編成)で、運行は1日に上下各1本。行き先表示版の代わりに、買い物かごをくわえたハトのヘッドマークがついていたもの。
今回、相鉄ジョイナス開業50周年(1973年11月20日開業)を迎えるに際し、相鉄ジョイナスと相鉄の特別企画として、11000系車両の横浜側の前面を「おかいもの電車」のデザインにラッピング。海老名川は「YOKOHAMAどっちも定期」※認知拡大のためにヘッドマークを特別にデザイン。
運行期間:2023年11月3日~12月下旬ごろ予定
使用車両:11002編成×10両 1編成
1号車と10号車に「おかいもの電車」のラッピング。
運転区間:相鉄本線、相鉄いずみ野線

「おかいもの電車復活記念入場券」の販売もありマス(2023年11月3日~11月30日。計1500セット)。

※「YOKOHAMAどっちも定期」とは・・・
2023年3月18日の相鉄・東急新横浜線開業にあわせてスタートしたもので、「相鉄新横浜線西谷駅~新横浜駅」を含むIC通勤定期乗車券の場合、追加運賃を払うことなく、相鉄本線「横浜」駅での乗り降りが可能という新サービス☆ 
西谷~横浜間の駅での途中下車は不可。
IC通学定期乗車券及び時期定期乗車券は対象外とのこと。

以上のイベント・サービスの詳細・最新情報は相鉄HPをご確認ください。


私は以下のようなルートでスタンプを集めました(↓):

①新横浜駅→②ジョイナステラス二俣川→③相鉄ライフ三ツ境→④弥生台駅→⑤相鉄ジョイナス

写真撮りつつ、途中でお弁当食べたり、たっぷり寄り道も2か所したりして。
所要時間(相鉄新横浜線「新横浜」駅で1個めのスタンプ押印→相鉄ジョイナスでコンプリート賞受け取り)は、
4時間20分でした。 


では、当日のレポすた。


【新横浜駅】 スタンプ1/5

今回初めて新横浜駅から相鉄線にアクセスしました\( 'ω')/
・・・これまでは東急田園都市線に乗って「中央林間」駅→小田急に乗り換え→相鉄「大和」駅、というのが定番ルートでしたが。
相鉄新横浜線・東急新横浜線が2023年3月に開業したことで、東急線と相鉄線がつながっちゃったわけです。
さらにJR横浜線ユーザーにとっても、相鉄の新横浜駅ができたことで相鉄線へのアクセスがグッと向上↑
(2023年の夏のそうにゃんスタンプラリーの際も既にその状況だったのに、忘れてて(^^;、従来通り大和駅から相鉄線のたびスタートしてました)

新横浜 with マイそうにゃんฅ^•ω•^ฅ♪

今回はJR横浜線で新横浜までアクセスしました。
ホームから上がってスグのとこ。標識に「相鉄新横浜線」・「東急新横浜線」と記されてマス☆
案内通り、北口の改札を出ました。

相鉄新横浜線はコッチ↑、が再び。

外へ出て、階段をのぼった先は・・・
従来からおなじみの、新横浜駅前の風景

さっきまで居た駅ビル

東急や相鉄の乗り場のある地下へ。
そこそこ長いエスカレーターを下りた先。

・・・余談ですが、季節柄、念のため、地下へもぐった際は一眼レフを収納。
この日については、
都内やこないだみなとみらい線に乗ったときほど地上と地下の温度または湿度差は感じなかったので、おそらく出しっぱなしでも大丈夫だったのでは?と思いますが・・・。
なので、今回地下の撮影はほとんどスマホ(こういうとき、ほんとスマホは頼りになる)。

エスカレーターを下りたら、南改札はスグ。
東急と相鉄の自動券売機が並んでる

相鉄の運賃表

まずは、相鉄瓦版が欲しいナ♪
なので、南改札の窓口へ。チラシなどがささったラックにありましたが、
実際、スタンプ台にも置いてありましたネ。

二大スター☆彡 南改札の駅窓口にいらっしゃる。
そうにゃん、のるるんにグッズもらったのかナ? よかったね~

なお、北改札の駅窓口にもお二人はいらっしゃいますョ。

相鉄瓦版第285号と自動券売機で購入した相鉄・鉄道全線1日乗車券

スタンプ台紙になってるページ。
相鉄瓦版はデザインだけでなくサイズもかわいい(*´▽`*)
手帳ぐらいなので、ちょ~持ち運びやすくてグ→☆ カバンの中で折れにくいですし。
スタンプラリーの台紙ってこれぐらいがいいかもなあ。

ちなみに新横浜駅のスタンプ設置場所はコチラ。

構内案内図
相鉄・東急の新横浜駅はまだあまり慣れてナイ・・・けど思ったよりシンプルな構造なのかナ?
(今回で来るの3回めぐらいです。)

お手洗いマップ。なにげに助かりそう。
日本って無料のお手洗いが圧倒的多数で、しかもキレイだよね。ホントありがたいです、

駅周辺マップ

では、次のスタンプスポットへゴ→

ちょうど湘南台へ向かう東横線車両が出発する前だったので、乗り込み☆彡

今回は降りない羽沢横浜国大駅。扉が開いた瞬間、ぱしゃり。

新横から二俣川はスグですネ。乗り換えなしでも行けましたが、西谷駅で先発の電車が停まってたので、乗り換え。


【ジョイナステラス二俣川】(二俣川駅)スタンプ2/5

ホームにて。「相鉄Styleアプリ」という相鉄線沿線情報アプリのPR。

ジョイナステラスにノジマがオープンしました。

ジョイナステラス二俣川のスタンプ設置場所は、今回のように、2Fインフォメーション横の場合が多し。今回は一番効率よく到着できたかも。
ジョイナステラスは「1」と「2」(そして今秋オープンした「3」)があって、渡り廊下でつながってたり、構造がちょっと変わってるので。慣れるまでは、目的地までたどり着くのがちょっと手間取るイメージ(^^;

せっかくなので、「ジョイナステラス3」もチラリと。
ということで、かつて相鉄ライフ二俣川があった場所はこんなふうにへんしん。
めっちゃキラキラしてる~~ヽ(゚Д゚)ノ!!

相鉄ライフ二俣川の時代、数回、チラっと中に入ったことはあるンですが・・・
ジョイナステラス3のテナントのうちいずれが新規出店なのかはワカリマセン(;'∀')
3Fのカルディコーヒーファームって以前からありましたでしょうか?
前を通りがかったところ、売り場広めの印象を受けました。
4Fにはフードコートがあるとのこと。
飲食店はジョイナステラス2にもたくさんありますし。
二俣川駅って飲食店の選択肢が多いンですね!

・・・で、このあと衝撃が走りました。

「SOTETSU GOODS STORE」のシャッターが下りてるーー( ̄□ ̄|||)!!!

なんと、水曜日は定休日なンですって(2023年5月10日~)。しりませんでした。

・・・でもまあ、シャッターが下りた状態を今回初めて見れましたから・・・っ!(つよがり)

・・・・・・またネ( ノД`)!

けど、そうにゃんグッズなら、スーパー「相鉄ローゼン」でも置いてある店舗がいくつかあるのです。相鉄グッズストアと比べると、取り扱っている種類は限られますでしょうが・・・
それにネ、確か相鉄グッズストアだとクレカが使えなかったけど、相鉄ローゼンなら可なのです。
なので、気をとりなおして・・・と。
ネット情報を頼りに、今回乗り降りする駅にある相鉄ローゼンのうち、そうにゃんグッズを取り扱っている店舗にも寄っていくことにしました。

まずは、ジョイナステラス1にある相鉄ローゼン。
コンコースからスグのエントランス通らずとも近道がある・・・とのことですが、
エントランスから入るのとあんま変わらない印象(^^;

なお、二俣川の相鉄ローゼンのキラキラッぷりにはびっくりしました。
ほぼ惣菜売り場しか見てませんが、
品数多く、パッケージが照明の光を受けてきらめいてました。
駅直結のスーパーでは十分な広さなのでは。
ジョイナステラスには惣菜やお弁当の専門店がいくつも入っていますし。
全体的に利用者のニーズをイイ感じでキャッチしてるテナント構成な気がするのですが・・・
二俣川駅の勢いを感じざるをえない☆彡

相鉄ローゼンへは、夕食を買いに、帰り、再び寄るとして。

次のスタンプスポットへ向かうため、海老名方面のホームで待機してたら・・・

そ、そうにゃんトレインやんヽ(゚Д゚)ノ!!!
まさか、今回会えるとは・・・というか序盤に会えるとは!
(前回のスタンプラリーでは一度も遭遇しなかったのです)。

わかってたら、ホームの絶好フォトスポットで待機してたのにい
(そうにゃんトレインの運行情報は相鉄HP(プレスリリース)に載ってマス・・・ただ、私が時刻表を読めないダケww)。

気を取り直して、車内を探訪。

シート、激カワ(≧▽≦)!!!

いろんなところにそうにゃん居る。かわえーヾ(*´∀`*)ノ

しましまのそうにゃんつり革ダ!!

てか、スタンダードなそうにゃんつり革も居るし!

ゴールドver.じゃーーん!!! 

以上のつり革は、ひとつの車両で目撃。
そうにゃんつり革全種類あるということかしら?

今回のスタンプラリーやおかいもの電車に関する中吊り

コチラはそうにゃんグッズの新商品らしいョ☆
マフラーまきまきそうにゃんのルームソックス、衝撃的な可愛さですよネ☆
・・・でもコチラは、少なくとも私が今回めぐった相鉄ローゼンいは置いてなかった~(※2023年11月8日時点。二俣川・三ツ境・弥生台・いずみ中央)。なので、新商品のお求めの際は、やはり相鉄グッズストアが確実かと思われマス。

スポンサーリンク



【相鉄ライフ三ツ境】(三ツ境駅) スタンプ3/5

相鉄のスタンプラリーではおなじみすぎる相鉄ライフ三ツ境。
2018年11月にリニューアルオープンしていて、
まだ新しい雰囲気たっぷり、というのもおなじみの感想(^^;

けどね、今回のスタンプ設置場所は2Fインフォメーション横だったから。
エスカレーター上り下りせずにポンッと押せますので、ラクラク♪(改札口から出てライフ建屋に入ると2Fなの)。
でも私はそうにゃんグッズが置いてある相鉄ローゼン(1F)に寄りたいので。
ピョコノルげと\( 'ω')/

「とんがり」ver.のピョコノルは手元にありますが、
にっこりver.は持ってなくて。ずっとほしくって。

なお、今回めぐった相鉄ローゼンの中では、三ツ境はそうにゃんグッズがちょびっとだけ種類多めでした。

・・・で、そろそろおひるをたべたいなあと。
家から弁当持参。
前日グーグルマップで下調べしたところ、相鉄沿線って意外と弁当を食べやすいところがありそうでなさそう???とか思ってましたが(徒歩で時間をロスしない程度の駅近では)、
実際この日現地で見てみて、ココでいいじゃん☆て思いました。
駅前広場の相鉄ライフ三ツ境サイド。
ベンチがたくさんあるし、空いてたし、キレー

ということで、いただきま~すฅ^•ω•^ฅ♪

・・・ですが、この日、太陽の日差しがめっちゃパワフルでヽ(゚Д゚;)ノ!!
この時間、この場所にいると、肌がジリジリ焼けそうなほどでした。
さらに、デニムがまるで虫眼鏡のように太陽の光を集めて、めちゃホッ!ホッ!
こりゃダメだ~~~と思い、1切れ食べて、退散。残りは、おなかすき次第、食べやすそうなところを見つけたら、にしました。

ということで、
次の目的地のため、いったん二俣川駅へ戻りマス。いずみ野線に乗り換えるためです。


で、なんということでしょう。その際もそうにゃんトレインに乗れたのです。
次こそは! もちょっとしっかり車両の外観を撮りたい!!ということで、
先頭車両にて待機(乗車)。
運転席越しに見えた風景。窓ガラスがおっきく、めっちゃ迫力ありました☆o。..:* ☆.。

そして二俣川駅にて。
限られた時間の中、なんとか撮らねば~~(;'∀')て感じでした。

うぉ~~ 明るすぎでしたが(;'∀') (というか、標識w)

・・・うん。でもまあ、一応、撮れたということで・・・・・・

ところで、今のそうにゃんトレインの行先表示板にもそうにゃんがドットで表示されたりするのでしょうか??(相鉄HPのイラストだとそんな感じですネ)。 ネット上の過去のそうにゃんトレインの写真では見たことあるンだけど・・・・・・現行版もそうだったら、めっちゃ見てみたい♪

いずれも「ヨコハマネイビーブルー」なのかナ。このカラーの車両、めちゃカッコイイ。

せっかくなので、希望ケ丘側のホームの端っこへ



【弥生台駅】 スタンプ4/5

弥生台駅ホームの待合室は、いつ見てもほれぼれする。

弥生台駅といえば桜並木のライトアップ? 例年告知してますよネ。
桜並木の規模としては大きすぎないですが・・・きっと、すごくキレイだから、PRするンだろなあと。来年こそは観に来ようかナ。

弥生台駅はそうにゃんデコがツボを突く感じのあしらわれかた。

今回写真はナイですが、弥生台駅前の再開発後もまだあたらしい雰囲気。
相鉄沿線に住むとしたら。弥生台はあこがれの場所に確実入ります。

「そうてつニューストレイン vol.300」は、「相鉄グランドフレッサ サイゴンをオープン」。

残りのスタンプは、横浜駅・相鉄ジョイナスにある1個となりました。
けどまだ時間に余裕アリ。
せっかくいずみ野線に来たので、「ゆめが丘」駅の再開発の様子を見てきました。
  →◆「【ゆめが丘駅】大規模集客施設と周辺の建物工事、さらに進む【2023年11月上旬】」(2023年11月10日付)


そして、これまで一度も下りたことなかった「いずみ中央」駅に行きました。
泉区役所最寄り駅。
駅は使ったことなかったですが、近くの幹線道路はクルマで何度か通った気がするし、
そばの川沿いの道は、相鉄ハイキングで歩いた気がする・・・?? 
 →◆「相鉄いずみ野線「いずみ中央」駅と周辺をチラリ(2023年11月上旬)」(2023年11月10日付)

だんだん陽が落ちてきて、写真撮影が厳しくなってきました。
けど、アトは横浜駅へ行くダケなので。

この頃になると、肌寒さを感じるように(汗が冷えてきました)。日中は暑いぐらいでしたが。秋は一日の内の寒暖差がはげしいですね。


【相鉄ジョイナス】(横浜駅) スタンプ5/5

そうにゃん。クリスマスver.(駅窓口)

スタンプ&コンプリート賞引換場所は、ポイントカードカウンター・・・て、そこはどこぞや(;'∀')???ですが、
B1の、有隣堂のコミックエリアの道をぐーっと奥へ向かって歩いてくと、ありマス(旧ツイッターであり現「X」の情報に大変助けられました)。

なお、これまで私にとって、横浜駅にある有隣堂って、売り場がわかりにくかったのだけど・・・コミックエリアを見たのは今回初。ざっと前を通ったダケですが、売り場が広くて、漫画を好まれる方の需要をしっかりキャッチしてそうな感じがしました☆ このような漫画売り場、久々に見ました。なんかなつかしい。

そしてポイントカードカウンターにて、コンプリート賞をいただきました(*´▽`*)
「おかいもの電車 ヘッドマーク缶バッジ」と、
「おかいもの電車×そうにゃんコラボシール」。

相鉄ジョイナスB2にいらっしゃったฅ^•ω•^ฅ
いまにもうごきだしそう♪
そばでは、ジョイナスのなつかし写真が展示されてましたョ☆

・・・ところで、肝心のおかいもの電車、今回見ていません(;'∀')
おかいもの電車の運行情報は、相鉄HPにばっちり載ってマスが・・・・・・私は時刻表が・・・・・・(;´Д`)
現地で遭遇できたらラッキーというぐらいで臨んだのですが、1編成なので、狙って行かないと会いにくい・・・のかナ??
うーむ、また近いうち、見る機会があれば・・・

でも、やっぱり、今回も楽しいスタンプラリーだったのは間違いない\( 'ω')/
また相鉄線に乗りに行きたいナ☆彡

スポンサーリンク

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

以下、人気の投稿