山形・蔵王の温泉街にある「吉田屋旅館」は、
ペットと一緒に泊まれる、ふんわりした雰囲気がステキな旅館。
2022年9月、大人2人がペット(犬)1匹と一緒に1泊2日しました。
吉田屋旅館はなんと、江戸末期から同じ場所で旅館を営まれてるとのこと☆
現在の建物の築年数はワカリマセンが、味わいある雰囲気です。
所在地 山形県山形市蔵王温泉13
お宿が立ち並ぶ「高湯通り」の奥のほうにあります。
駐車スペースはスグとなりにあるし、
共同浴場3か所までも徒歩数分というよき立地。
・・・オフシーズンということで手頃だったのかもですが、
なんせペット同伴で、この料金ヽ(゚Д゚)ノ!!というおトクな感じで、大変ありがたかったです(*´▽`*)
(なお、オフシーズンの蔵王温泉は空いているお店が少なし、山形市中心部からは距離があるので、
お宿選びは朝夕食事付きプランがオススメ☆彡という感想です。)
吉田屋旅館で一緒に泊まれるペットについては、
吉田屋旅館HPによると・・・
・無駄吠えしない室内小型犬(体重10gまで)、猫。
・食事・トイレ・ケージは持参
・館内の移動は抱っこかケージ
・食事の際はペットは部屋でお留守番※
そして、旅館の部屋にある冊子によると、
・ペットが布団に粗相してしまった場合は、クリーニング代3500円要支払い。
・食事の時間を除いて、部屋をペットだけにしないように(鳴いちゃうかも)
・・・とのことです。
※最新情報や詳細は直接旅館にご確認ください。
我が家はトイレトレーや折り畳み式ケージ、ペットフードを持参。
旅館内では念のため、ワンコはおむつ着用。就寝時は、ケージの中で寝てもらいました。
そして今回我が家の場合は、個室で食事。ワンコも同伴できました。
スポンサーリンク
ということで、まずは、建物や部屋、館内の様子など。
玄関と受付
チェックインは15時過ぎ。
ロビーにはイスやテーブル。
奥には、こけしコレクションの棚とマッサージチェア。
窓際にはカウンター席もあるョ。なんだかパソコン開けたくなるね。
我が家の部屋は3Fだったので、階段を上りマス(エレベーターはありません)。
そんなキツい階段ではないですが、キャリーケースなど荷物が大きくて重い場合は、ちょびっとだけ手間かも?
泊ったのはコチラの部屋。
ふすまを挟んで2部屋。居間と、寝室(既に敷布団がセットされてました)。
部屋の向かい側にお手洗い(男女別)があったので、部屋にはどうなんだろ?と思いきや、ありました\( 'ω')/ 洗面所付きです。
部屋にお手洗いと洗面所があるだけでどれだけ快適か☆
紙コップがたくさんありました。
部屋の空調設備。
寝室のヒーターと・・・
居間にあるのもヒーター?? いずれにせよ、使わなかったのでワカラナイ(;'∀')
寒い時期は活躍するのかナ。
扇風機もありマスね。
やけにハンガーが多いと思ったのですが、
冬を想定してかナ? 寒い時期って何かとハンガーにかけるものがあるから。
ともかく、これまで泊ったビジホだとハンガー足りん!てことが時々あったので、ありがたいです。
浴衣とタオル、ハミガキセット
ミニ冷蔵庫。その上のレトロケースにグラスがずらり。
お茶セット。久々に見ました。
中にはパックに入ったお茶の葉がたくさん。
なお、お湯はティファール的なポットが置いてありましたので。
ウェルカムお菓子的な。実は私まだ食べとらんw
かわいい(*´▽`*) お宿の冊子。
吉田屋旅館オリジナル感満載で、温かみの感じるページを現地で是非ご覧あれなのです♪
吉田屋旅館や蔵王温泉について、温泉の入り方、温泉街マップ(吉田屋旅館おすすめスポット)、おすすめのお土産・観光スポット、出前メニューなどが載ってマス。
テレビでもっと山形ローカル番組&CMを楽しむ時間が欲しかったナ~
窓からの眺め
ちなみに、鍵付きのドアの向こう側には、格子状の引き戸がある。・・・旅館、という感じですネ。
トイレ
洗面所
廊下
夕食の部屋は、2Fの、階段下りてスグの場所。ワンコ同伴可でした☆彡
館内に飾ってある帯
おかみさん、働いている方々含め、宿全体に漂うアットホームな雰囲気がとても良い感じ(*´▽`*) お宿の皆様は我が家のワンコにも大変よくしてくださりました。従来人見知りなワンコも、お宿の方々は気になる~(^^)いう感じでしたw
懐に優しめの料金設定、料理が美味、内湯バツグン、そしてワンコ同伴できるのですから、もぅ言うことはないですよネ。
・・・確かに口コミにもあるように、建物は結構年月経てる感があります。
単に時間経過しているだけじゃなくて、積雪が多いうえ、硫黄のかおりがふわふわしてる温泉地だから(しかも蔵王温泉はパワフルな酸性)・・・コチラの旅館に限らず、この辺りの建物のメンテナンスは大変なのでは??、と想像しちゃいますよネ~
冬の蔵王の雪景色は素晴らしいだろけど、絶対に雪の季節でなくてもよくて、とにかく温泉目的だったら、蔵王温泉の9月ぐらいのオフシーズンはあまり天気を気にせず、快適に過ごせるのでオススメかも☆
上湯共同浴場がライトアップされてます。
スポンサーリンク
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。