町田市北西部の丘陵地にある「小山田緑地」へ行ってきました。
敷地は広く、樹林や広い空を楽しめます。見晴らしの良い場所もあります。
所在地 東京都町田市下小山田町361-10
(バス停「扇橋」または「大泉寺」から徒歩12分)
駐車場代はなんと無料☆
東京都心周辺では駐車場代がかかる場所が多いから、ありがたいネ。
なお、営業時間は9時~17時(夜間閉鎖)。
ていうことで、散策したとき見た風景です。
スポンサーリンク
まずは「小山田の谷」というところを歩いたョ。
調整池があるョ。
実は地上の風景を反射してます。
歩く場所は木で階段や通路が設けられてるョ。
なんとこのあたりの池はかいぼりをしたンだって。
最近かいぼりがテーマのテレビ番組があるよネ。
小山田緑地本園は、
NPO鶴見川源流ネットワーク・鶴見川源流自然の会・小山田緑地サービスセンターが連携して
多様な生きものが暮らしやすい環境をつくる維持管理を実施してるンだって。
すがすがしい竹林
「竹林の再生」
かつては竹・篠・蔓などが繁茂し、荒れていたけど、竹林整備をして現在のような景観になってるンだって。
石畳の道
サービスセンター(公園管理事務所)まで来ました。
中では、小山田の自然をわかりやすく紹介する展示アリ。
アケビのつる・・・・・・!
軍手についたくっつき虫(タネ)、ユニークな展示方法だネ☆
鳥の羽根も展示されているものだったら、触りやすい。
ほとんどよめなーい!!
・・・ということで、ネットで調べてみました(^^;
鴲→シメ(聞いたことない)
鵯→ヒヨドリ(飛んでるとこよく見る!)
鵤→イカル(これも聞いたことない)
鶯→ウグイス
鵙→モズ
鵥→カケス
翡翠→カワセミ(って読むの?! 確かに、川の宝石みたいだからネ)
白鶺鴒→ハクセキレイ(ムズすぎ)
鶫→ツグミ
緑啄木鳥→アオゲラ(キツツキ目キツツキ科らしい。幹に穴掘っているの見たい)
常鶲→ジョウビタキ(・・・)
山雀→ヤマガラ
でも、今回知った読み方、全部忘れると思うw
ユニークな顔出しパネルもあります。
これカワイイ(*´▽`*)
この辺りではいろいろ遺跡が発掘されたり、歴史の痕跡が残る場所だそうです。
そして、かつて鎌倉の有力御家人・小山田氏が治めていたンだって。
小山田緑地周辺はお店(コンビニ)がありませんが、
サービスセンター側の入り口には自販機があります。
スポンサーリンク
上から見たら「小山田」な植栽
そこは「みはらし広場」です
富士山も見えるらしいョ(この日は見えず)
サーヒスセンターのほうへ戻り、「梅木窪分園」へ行きました。
なんとつり橋があるョ
つり橋の下
山道みたいな道(というか山道? 丘の道・・・)を進んでいきます。
スキだナ
スポンサーリンク
梅木窪分園を出ました。
小山田緑地でまだ歩いてない箇所(大久保分園・山中分園など)はありますが、お腹が減ったので、駐車場に帰りました。
その際、道すがらに見た風景。
小山田緑地はゴルフ場に隣接してます。
なんと緑地や農地のスグ隣にゴルフ場が見えます。
ゴルフ場というと、もっと人里離れた場所にあるイメージだったので、新鮮な風景でした。
「注意 ゴルフカート プレイヤー 横断あり」
まだ歩いてない場所もあるので、
小山田緑地へ再び行きたいと思います。
訪問年月:2020年1月
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。