「ヒスイ海岸」(糸魚川海岸)はヒスイがよく見つかる場所の一つで、
観光客でも採取可能。
石を拾って、同じく糸魚川市内の「フォッサマグナミュージアム」へ持参すれば、学芸員による石の鑑定を受けることができます。
スポンサーリンク
砂利浜です。
こういう石ばかりです。
陸に近い方に大きめの石、
波打ち際に近いあたりに小さめの石が多かったような。そして海水に濡れた状態。乾いたらまた見た目の印象が変わるンでしょうネ。
予習無しの状態でのヒスイ探し。無謀です(^_^;)
キレーな石自体はそこら中にごろごろありましたが。
現地でスマホで参考になるような情報を検索しようとしたけど、
ナゼがネットがさくさく動かなかったので、あまり情報は得られず。
なので、ぜったいこれヒスイじゃないだろ!(でもキレイ)というような石でも念のため採取してみました。
私は浜にあった大き目の石を使って石をかきわけて探しました。
コチラの石にお世話になりました。
なお、観光案内所にて、ヒスイ探しに使う道具のレンタルや、ヒスイ探しに役立つグッズの販売があるようです。
詳細はウェブサイト「糸魚川観光ガイド」(糸魚川観光案内所)で。
私の収穫。
これらの石をフォッサマグナミュージアムへ持って行ったョ。
海岸にヒスイ(=宝石)が落ちてるなんて、まるで子どもの頃夢見たような状況です。
現地ではあまり時間がなかったので・・・・・・ホントはも~っと時間をかけて探してみたかったですネ。飽きるまで探したかった。
それこそフォッサマグナミュージアムもいくらでも時間費やせそうな内容だったし。
糸魚川は派手な観光地という雰囲気ではないかもしれませんが、
ヒスイや考古学をテーマに、ゆったり、じっくり観光を楽しめるまちかもしれません。
ヒスイ海岸の海の色
この日はくもり!雨も時々・・・だったので、海面はこのような見え方でしたが、晴れてたらもっとキレーに見える海なンでしょうネ。
なお、このアト雨が降ったのはうれしくなかったですが、あまり暑くなかったのはヨカッタです。そして、ヒスイを探しに来ていた人は他にもいらっしゃいましたが、混んではなかったので探しやすかったです。
【ヒスイ海岸】
所在地 新潟県糸魚川市押上
(糸魚川駅から徒歩24分)
ヒスイ海岸の駐車場の案内
※このアト、フォッサマグナミュージアムへ行きました。
◆記事「フォッサマグナミュージアム 美しい鉱石がずらり☆圧巻! 石の鑑定は一つ一つみてもらえてオモシロイ☆」(2019年8月27日付)
https://fuwarimeguri.blogspot.com/2019/08/blog-post_96.html
訪問年月:2019年8月
スポンサーリンク
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。