白神山地の十二湖を見に行きました。
白神山地は、秋田県北西部と青森県南西部にまたがる約13万haの山岳地帯の総称。
青池を含む十二湖とは、青森県深浦町にある複数の湖の総称です。
前日は大館市に宿泊し、
奥羽本線で大館駅から 東能代駅(秋田県能代市)まで行きました。
何度も乗ったピンクが印象的な車両。
乗車と降車の案内矢印が杉の木(カワイイ!)
能代市は有数の秋田杉産地だそうですネ。
駅周辺は、車移動しない限り、著名な観光スポットがあるというわけではありませんが、
駅舎などを写真撮影したり、
のんびりして過ごしました。
青春18きっぷを使った旅行スケジュールだと、電車内に居るとき以外に、
何もせず、リラックスする時間ってあまりないので、貴重なひとときだったかも。
スポンサーリンク
まずは東能代駅のホームの様子から。
「北限の茶畑と納豆のまち」ということなので、アトでネット検索してみました。
能代市の檜山(ひやま)という地域では、
「北限の茶」(お茶づくりの最北端の地)といわれる「檜山茶」や、
わら苞(つと)に入れられたものが主流の「檜山納豆」が生産されているとのこと。
能代市にはバスケットボールの名門「能代工業高校」があるので、
バスケにちなんだ街づくりをされているとのこと。
「リゾートしらかみ」の「くまげら」編成を模した待合室。
中には運転台などもあり、要チェックです。
運転台。実際に座って、操作したりできるようです。
これは楽しくなる曲で、
リゾートしらかみがホームへやってくると流れてきます♪
「宇宙のまち能代」。
能代市には宇宙航空研究開発機構(JAXA)の「能代ロケット実験場」があります。
土産物の展示も。
改札口は風除室付きということでしょうか。
雪国だと必須の装備なのでしょうが、雪国で暮らしたことがない私からすると、ゴーカに見えちゃいます☆
スポンサーリンク
能代市では「能代ねぶながし」という、大型灯篭がまちを練り歩くお祭りがあります。
ネットにお祭りの様子(画像)がアップされていますが、かなり迫力ありそうです。
こういう飾り、カワイイ(≧▽≦)!
次は、待合室のところにあるKIOSKのショーケース。
「セキト」は、能代生まれのお菓子メーカー。
「バスケの街せんべい」などを販売されてるンですネ。
KIOSKには、リゾートしらかみグッズも販売されています。
「しらかみ3兄弟のテーマ」のCDも♪
これは、駅員さんがいる部屋(駅事務室?駅員室?)の入口に置いてあるマット。
駅前はすっきり。
秋田県の日刊新聞「秋田魁(さきがけ)新報」。
周辺の観光案内図。
車だといろいろ行けそう。
そして、とうとう時間が来ました。
乗車予定の「リゾートしらかみ」が東能代駅に到着です。
「橅」(ぶな)編成。
駅階段のカラーリングと合ってますネ♪
~~記事「リゾート列車「リゾートしらかみ」(橅)に乗ったョ②」へつづく~~
https://fuwarimeguri.blogspot.com/2018/09/blog-post_48.html#more
https://fuwarimeguri.blogspot.com/2018/09/blog-post_48.html#more
訪問年月:2018年9月
スポンサーリンク
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。