大岡川沿いは、約5km・約700本の桜並木が続く横浜市内有数の桜の名所だョ。
桜の開花時期に合わせてスタンプラリーが開催されることも♪ 昨年はどうだったンだろ?
ともかく2025年は!開催されてマス\( 'ω')/
私は早速、「大岡川さくらデジタルスタンプラリー2025」に参加してきました。
景品は京急オリジナルポケットミラー&南区オリジナルハンドタオルだョ(先着1000名)。
2025年3月24日時点、大岡川沿いの桜はホントまだ咲き始めたばかりという感じ。
そしてだいぶあったかい日々になってきたので、これからどんどん開花が進むのでしょうネ♪
ということで、スタンプラリー&現地の様子れぽ。
でもその前に・・・
【大岡川さくらデジタルスタンプラリー2025】<概要>
会期:2025年3月21日(金)~4月6日(日)
大岡川沿いのスタンプスポットで5つのスタンプを獲得すると、京急と南区のオリジナルグッズプレゼント。
※「みんラリ」(無料。ユーザー登録必要)というサイトを通じてスタンプを集めます。
スタンプスポット:
駅…日ノ出町駅・黄金町駅・南太田駅・弘明寺駅(いずれも改札外)
施設…京急百貨店10Fレストラン(吹き抜けまわり)、黒湯天然温泉みうら湯、7artscafe、若葉町ウォーフ、FarmDeli&Bar、シネマ・ジャック&ベティ、創業明治年間川本屋茶舗
景品引換場所:京急百貨店7F催事場カウンター(10時~18時)
景品:京急オリジナルポケットミラー&南区オリジナルハンドタオル(先着1000名)
大岡川沿いの桜並木は遊歩道として整備されています。
その遊歩道の近くには、蒔田公園・清水ヶ丘公園・弘明寺公園といった桜の時期にオススメの公園もありマス。
そういった情報は、京急線各駅で配布のキャンペーンチラシに載っていて、
さらにそのチラシを持参すると京急線沿線のお店などで割引が受けられる特典がありますョ。