2025年3月22日土曜日

【ローソンプリントって知ってる?】写真家さんの作品を購入したョ☆彡(2025年3月下旬)

気づけばもう3月下旬ダ。 2025年は、やっぱここ数年のうちではサクラさんもゆっくりしてる印象🌸


私は先日、「ローソンプリント」を初めて利用してみたンです。
ローソンプリントとは、コンビニのローソンにあるコピー機で、ローソンオリジナルコンテンツやブロマイド、楽譜、住宅地図、競馬新聞、過去の新聞等をプリントできるサービスとのこと。

コンビニのコピー機では持ち込みの資料をコピーする以外にも様々なサービスがあることは以前からなんとな~く知っていたけれど・・・

ローソンプリントでは・・・
たとえば、様々なアニメのブロマイドが購入できるらしく、ある一つのアニメ作品についてブロマイドが複数種類用意されていてランダムで出力(印刷)されたりする・・・といった仕組みはさっき知りました。
なお、今回私が購入した写真は、ランダムではなく、作品を指定して購入できるタイプのものです。

今回ローソンプリントを利用してみてオモシロカッタので、今後提供されるコンテンツもちょくちょく千ェックしてきたいナ~と思いました。

で、今回突如ローソンプリントを利用した経緯は・・・
インスタで、とってもステキなサクラ🌸の写真に遭遇したのです。
そしてその写真家の方のサクラの写真がローソンプリントで販売していることも知りました。
その方の販売中の作品一覧は、ローソンプリント公式サイトに載っていマス。サクラの名所の写真がずらり。その中でも・・・おそらく私が最初にインスタで目にした、特にググっときた作品も載ってました。ほしい(≧▽≦)!!
早速、翌日ローソンへ買い求めに行ったわけです。

初めてなのでローソンプリントの利用方法がワカラナイ・・・ので、事前にネットで調べたところ、
ローソンプリント公式サイトによると、
事前にネットでプリントしたいコンテンツを探しておいて、商品番号をメモしておくと良いとのこと。
なので、メモしておきました。
で、実際に店舗に行って、コピー機のモニターをタッチしたら、スグ!出力(印刷)までたどり着けました。とにかく商品番号をメモしてあるとラクなンですネ。
そして、昨今現金を使わないので、手持ちの硬貨があまりない・・・ですが!ローソンのコピー機は1000円札も使えるンですネ~

出力の時間はちょびっとかかる印象ですが、1枚ですし。ほんのちょびっとです。

わ~いヾ(*´∀`*)ノ
購入したのはコチラの作品です(※写真の全貌はぜひ実物をご覧ください)
このような駄ブログにお名前等を掲載するのはまことにおこがましいのですが・・・
tsumizo氏の作品、奈良県宇陀市の又兵衛桜

段々の石垣の上に見事なシダレザクラ。陽の当たり具合と色合いがステキです~
宇陀の桜!というのもツボでした。
奈良は大好きな地域で、宇陀でも心に残る思い出があります。
けれど、このようなサクラの名所があるのは知りませんでした・・・
グーグルマップで場所を見てみると・・・おぉ!ココにあるンだ、という感じ👀
私が宇陀へ観光しに行ったときは、近鉄・榛原駅からバスで道の駅にあるバス停「大宇陀」まで行き、そこから宇陀の歴史的なまちなみを観光・・・という流れ。
なので、当時の私が又兵衛桜を観に行くとしたら、大宇陀バス停から歩いて22分ぐらい、という感じでしょうか・・・公共交通機関の民でも行けなくもないですネ。
(実際、もっとアクセスしやすい方法が他にあるかもしれませんが。)
まあ、宇陀市内や宇陀市近郊から向かうならともかく、めっちゃくちゃアクセスしやすい場所にある、というわけではないですよね、たぶん。
でも、大阪住まいだった頃は、それだけで、奈良へのアクセスがしやすかったナァ~て思いマスね~
実際に又兵衛桜を見ごろに観ることは、もはやあこがれですネ・・・☆
写真↑の画角もステキですが、
又兵衛桜がある一帯の風景もめっちゃ魅力的なようです! ネット上に写真がたくさん載ってマス。ホント、行きたくなっちゃう🚃

ローソンプリントでは、tsumizo氏の様々なサクラの写真が販売中。いずれもサクラの名所といわれる場所の写真のようです。中には、現地へ行くのがハードル高めかもしれない場所もあるので・・・・・・おそらく全国のローソンで買えるのであろうローソンプリントというサービスは、たとえばインバウンドのお客さんがお土産として買う需要もあるのかしら??とか想像しちゃいました。いや、でも海外からのお客さんにはまだそこまで知られてないのかナ?(コンビニでサクラの写真も買えるなんてネ)。
日本在住の私でも、なかなか観に行くことができない場所にあるサクラの美しい写真ですので。仮に現地で土産物などでそこの桜を写したポストカードが販売されていたり、そのサクラの写真を含む全国流通の写真集が書店などで販売されていたとしても、ローソンプリントほどすんなりと入手できるわけではないでしょう。ローソンがあれば入手できるし、一枚から購入できるのは、大変ありがたいのではと思いマス。
ステキな写真をありがとうございます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

以下、人気の投稿