2025年3月25日火曜日

【横浜駅】ヨコハマウスデジタルキーワードラリーが開催してるョ☆彡【2025年3月31日まで】

横浜駅構内で、
「ヨコハマウスデジタルキーワードラリー」が開催してるョ。
会期:2025年3月5日(水)~31日(月)
参加無料。
必要なのは、スマホ&LINE。
駅構内ポスターのQRコードを読み込んで、キーワードを5つ集めるンだけど(つまりポスターは5か所)、
ポスター1か所を除くと、全て改札内。
なので、駅ホームなどを通って北改札側~南改札側の移動をしたり・・・という感じです。

ポスターの場所は、中央北改札内にあるJRE MALL Cafe前で配布中のパンフレットに載ってる♪
景品は、ヨコハマウスグッズのうち3種類(クリアファイル・マグネット・ふせん)の中から1つがランダムで貰えます。

ポスター1枚につきキーワード1文字。
各キーワードには番号がついてるので、キーワードを並べる順番を考える必要ナシ。
で、全部集めて一つの言葉を完成させたら、
『JRE MALL【JR東日本通販サイト】』の公式LINEを友達追加。で、キーワードを送って、景品交換チケットをGET。
今回のイベントに関するアンケートもスマホ上で答えマス。
会期中11時~20時にJRE MALL CafeへGO。
ガチャガチャを回して出てきたクジによって、貰えるグッズが異なりマス。

私はふせんをゲット。
スタート→景品を貰うマデ、所要時間は40分程度。

ところでヨコハマウスとはなんぞや?ですが、JR横浜駅のキャラクター。
ホームの駅名標にヨコハマウスが居たことがあったンだけど、あれは一時的な企画だったのかナ?(今回ざっと見たけど、いなかった・・・)
ヨコハマウスのプロフィールは駅で見られマス。
・・・かわいいキャラでヨカッタ~
グッズ展開もしているョ。
NewDays横浜南口店・横浜中央店・シャル横浜店・横浜北口店で好評販売チュウ♡

今回のスタンプラリーで駅構内をぐるぐるしたことを通して、
少なくと改札内の構造はなんとなく把握できました。
だんだん、横浜駅の構造に慣れていっている・・・

北改札の駅窓口で、スタンプ。

エキュートエディション横浜も通ったョ。
中央通路と南改札側をつなぐ位置。通路左右にお店や休憩スポットなどがある。

読み取らなかったけど。横浜駅のお店の情報を教えてくれるのかしら

アート空間

Suicaペンギンのかわいいポスター

JR横浜線で開催中のよこはませんどうぶつクイズラリー。現在は後半戦の期間だネ。

JRE MALL Cafeは、中央北改札内。
2021年11月30日にオープンしていたンだって。中はイメージよりは余裕ある空間に思えた。
JR東日本の通販サイト「JRE MALL」の体験型ショールームであり、カフェ。
トレインシミュレータ体験もできマス(有料)



店先に売り場が広がっていました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

以下、人気の投稿