2024年1月16日火曜日

久能山東照宮に初詣。石段を上りましたヾ(*´∀`*)ノ【2024年】

「久能山(くのうざん)東照宮」へ、
2024年の初詣に行きました。


2023年の初詣では、日本平ロープウェイで向かいましたが、
今回は是非、海側にある石段を上りたい☆彡と思いまして。

東名を日本平久能山スマートICで下りて、国道150号へ。

150号は駿河湾に面していて、道沿いにはイチゴ農園ビュー☆彡
(そろそろ旬の時期かナ? )
ずらりとビニールハウス。
全てがイチゴ農園なのかはワカリマセンが・・・
そして背後には切りたった山々がなかなかの迫力で。
・・・と、コチラの写真では、既に久能山東照宮が見えてますネ☆

・・・すごい(´Д`)!! お城みたいですネ!
石段で、あそこまで上るのです。

なお、我が家が訪問時(2024年1月6日土曜日13時台)、
150号は交通量多めですが、流れはあり、困るほどの渋滞ではない感覚でした。
(三が日はもっと混んだのかナ?)
石段側には駐車場が複数カ所あるみたい(有料。駐車場によって料金は異なる)。
我が家は石段からさほど遠くない場所の、150号沿いの箇所に停めれました(1日500円。誘導してくださった方に現金で支払い)。

イチゴが実ってる~(*´▽`*)

石段前には土産物店・飲食店が複数アリ。
(なお、日本平ロープウェイ側にもお店はありマス)
「イチゴ」の看板やモチーフがたくさん。帰路のおたのしみ。
人通りはほどよい賑わい。
石段前の道と交わる久能街道もクルマの交通量が多めで、みなさん、慎重に運転されている印象でした。

久能山東照宮(神社)は、久能山にあります。
鳥居をくぐって、石段は1159段。所要時間は20分。
(ちなみに、ロープウェイの場合は、山の高いところから下って向かうことになりマス)


今自分がいるのはどのあたりなのか。
ポイントごとにコチラの案内が掲示されていマス。
なので「ここは①山下・石鳥居・参道入口」

ということで、今回は石段から☆彡
遠方から見えたビジュアルは、いかにも運動になりそうな印象。
ということで、気合いを入れてゴー

序盤は、石段というか石畳みたいな状態で、階段ほどの段差ナシ。
これは上りはとてもラクですが・・・実は下る際は、意外とクセものw

ほどなくして、石段らしい石段に。

そもそも階段を上ることは、日々怠けている私からしたらよき運動(^^;
今思えば、階段そのものは階段らしい傾斜だったかもしれません。
ただ、段数が多いので、こんなに激しく息継ぎしたのは久しぶり☆彡てぐらいでした(;'∀')

時折木々の間などから覗かせるオーシャンビューやまちなみ。すごく爽快。けど私の余裕あまりナシw

鳥居をくぐってから、一番最初に目にする木造の建築物。
「一之門」を目にした際は、ホント、ほっとしました・・・
整備工事が実施中とのこと。

このあたりの石垣はいつごろつくられたものなンだろう?
久能山には久能城があったそうだけど、
城の遺構は少ないそうです・・・

社務所前・博物館前まで来ました。
石段はまだ少しあるけれど、一息つけれマス(^^;
ココまでの実際にかかった時間は約20分でした。
普段運動不足な私にとっては、まるでジムへ行ったような感覚になりましたw

では、国宝御社殿を参拝します。

境内の河津桜。つぼみが見られました。

FDAのプラモデル

社務所手前の展望スペースは大変人気。
帰路に撮影。

そしてコチラは一之門近くの見晴台より。
伊豆半島が見えている。手前の久能海岸って砂浜あるのネ。

石段は、下りのほうがはるかにラクでもあり、コワくもある
(私は身体のバランスが悪いので・・・)

一之鳥居前の土産物店・飲食店が建ち並ぶ通りと、150号。

では、土産物店・飲食店の通りの看板など。
イチゴモチーフは99%の確率でかわいい

イチゴスイーツもあるので、イチゴが好きな方はなおさらきっとたまらない。
静岡グルメも食べれマス。

コチラのイチゴちゃん、いろいろグッズあればナ~と思ったのですが、
おそらく遭遇できたッポイのは1種類のみ。
我が家はイチゴの苗を買って帰りました。


石段を上っている最中はすごくキツいと思いましたが、
参拝をし、クルマへ戻ってきたときは、爽快な気持ちでいっぱいに。
また、参拝しに行くことができたら☆彡と思いました(*´▽`*)

参考)2023年にロープウェイで向かった際の様子
 →◆「 久能山東照宮へ 日本平ロープウェイレポ【初詣】」(2023年1月6日付)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

以下、人気の投稿