「道の駅きつれがわ」にある温泉施設「温泉&クアハウス」を利用しました。
道の駅にある、こちらの円柱の建屋です。
※なお、当記事は、2022年5月下旬訪問時の現地の様子です。
道の駅きつれがわでは6月19日午後11時30分頃に火災が発生したため、温泉施設・Gelateria KITS(ジェラート店)・桔梗花実や(お食事処)・栃木銀行ATMが入る本館がしばらくの間休業となっていました。
2022年11月1日時点での道の駅きつれがわHP掲載情報によると、
「【仮設店舗営業】
Gelateria KITS(ジェラート店)・桔梗 花実や(お食事処)・・・令和4年10月7日㈮
※本館での営業は令和5年1月下旬の予定です。
【本館での営業】
温泉施設・栃木銀行ATM・・・令和4年10月28日㈮
※クアハウスは当面の間お休みさせていただきます。」との記載あり、
新館は通常通り営業されています。
・・・よって、当記事の情報は6月19日より前の現地の様子なので、あくまで参考程度に。
そして最新情報は道の駅きつれがわHPをご確認ください。
道の駅きつれがわの喜連川温泉は大変心地よい温泉でしたのでなおさら、
今後火災などの被害に再び見舞われることなく、平穏に営業されていきますことを願っております。
なお、喜連川温泉は、日本三大美肌の湯、と言われているとのこと。
道の駅の温泉施設では、内湯・露天風呂・サウナ・水風呂があり、
「荒川の湯」と「内川の湯」は男女日替わり。
水着着用のクアハウス※もあるとのことですが、
今回我が家が利用したのは温泉のみです。
(※2022年11月1日時点の情報では、当面の間休み)