2025年9月10日水曜日

【桜の記録】南つくし野さくら公園の桜(2025年4月上旬時点)

今年の桜の風景写真、アップできていない分がまだたくさんある。
2025年の春はとっくの前におわってしまったけど、
記録として、当ブログに少しずつ載せていきたいナ~と思っていたけど・・・全然進んでおらず・・・
・・・そうこうしてるうちに、来年の春になりそうだネ(;'∀')?!

ということで、
今回は、「南つくし野さくら公園」の桜2025年4月上旬時点)。
つくし野といえば田園都市線沿線の住宅街。
そこに、「さくら」が名前に含まれる公園があるナァということで、今春は初めて桜の時期に観に行ってみたのです
(桜の名所・恩田川からも近いです)。

確かに、園内にはたくさんの桜の木ヾ(*´∀`*)ノ

ちょうど見ごろでした。

南つくし野さくら公園は、閑静な住宅街の中にある公園においては、敷地広めかもしれません。

傾斜地のエリアと、比較的フラットな広場のエリアがありマス。遊具あり。
花見に耐えうるぐらいの天気でもあったので、来園者でにぎわっていました。
実際、地域にお住いの方々によるお花見ピクニックスポットになっているようです。


ベンチも所々にある。

桜の木は剪定されたような形跡アリ、なので、もっと成長していたのかもしれませんね。



【南つくし野さくら公園】
所在地 東京都町田市南つくし野1丁目5−4−22

それにしてもでんと沿線や多摩地域の住宅街って、桜の木がたくさんありますよネ。

で、つくし野の公園といえば・・・貝がら公園🎵
併せてチェック。
南つくし野さくら公園ほどではないかもですが、コチラも桜の木が何本か過ごしている公園です
(コチラも恩田川から近い。南つくし野さくら公園からだと、徒歩15分ほど)。

ピンクの貝がら遊具が印象的な公園。
レトロかわいいですネ~(*´▽`*)


ツバキ?サザンカ?どっちだろう? さいてました。


【町田市立つくし野貝がら児童公園】
所在地 東京都町田市つくし野1丁目13

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

以下、人気の投稿