2025年7月24日木曜日

【薬師池公園】ハスが見ごろを迎えているようだョ♪と言っても、正午前後の様子💦【もっと早い時間がおススメ❢】【2025年7月23日時点】

東京・町田市「薬師池公園」にある見ごたえあるハス田
2025年7月23日11時半~13時台の現地の様子。


コチラのハス田全体の風景の写真(↑)については、12時頃撮影。
つぼみがたくさん☆.。+*:゚ ☆*。 つまり、もっと早い時間帯だったら、見事な開花風景が観れたかもしれない!

ハスは朝のすンごく早い時間帯に開花し、昼前には閉じちゃうのです。個体によって閉じるタイミングは異なるッポイですが、たくさんの開花が観たいなら、とにかく早い時間が良い・・・て私も知ってたけど、今年はのんびりとしちゃって😅
前回( 7/11)よりは開花していた花を若干多く見れたような気がする。

町田市観光コンベンション協会の公式サイト「町田市観光ガイド」によると、
2025年7月22日時点のハスの開花数は約300輪で、見頃、とのこと。
ネット上のニュース記事などでは、かわいらしいハスがぽこぽこと、ハスの葉の海のうえに見える風景写真などがアップされてマス。
そのような写真を見ると、やっぱ、ぐわ~っと開花しているタイミングに行ってみたいとは思うンですけどネー
きっと、ハスを見に来てらっしゃる方々も、朝早い時間のほうが多いと思われマス。13時台頃のハス田は、来訪者が少なかった・・・暑すぎるのも理由の一つでしょうが。

なお、今度の日曜日(7/27)には観蓮会がありマス。ハスの葉に大人の飲み物を注いで、茎を通して飲む・・・という企画があって(先着200名。6時半より芝生広場で整理券配布予定)。・・・そのハスの葉は、やはりコチラのハス田の葉??どうなんだろ?もしそうだったら、イベント後はハス田の様子が少し変わるのかしら・・・?(て、これまで観蓮会より後に観に行ったことがないので、知らないのだョ。)





観に来れてヨカッタにゃ🐈!

つぼみもかわいらしすぎる


前回(7/11)よりは早く到着するつもりだったものの、結局同じぐらいの時間に。
で、前回はハス田そばの池のスイレンの花は開いていたのだけど、
今回は閉じちゃってました(写真↑)

アジサイの天然のドライフラワー

緑です。ツバキの実?
何かに活用できないのかと思っちゃうほどの存在感。

というか、前回は、メチャ暑い日々が続いた中、突如現れた涼しい日・・・だったのですが、
この日はバリバリ猛暑。
暑かった~ 朝早いと、まだマシだったのでしょうか?
ということで、決して無理してはいけない、という姿勢での園内散策。

薬師池公園内にある「町田市フォトサロン」前は、ちょうど、これぐらいの時間帯は影ができていて、ちょこっと涼をとれマス・・・て、開催中の展覧会、気になる!ということで、中に入りました~
「第85回国際写真サロン」(7/16-8/17)は、
朝日新聞社、全日本写真連盟、そして、町田市フォトサロンも主催なンですネ!
・・・・・・めっちゃ面白かった!!!
正確な数字ではなく、ざっくりの印象ですが、展示されていた作品は、国内と海外からの出品が半々ぐらいでしょうか。

フォトサロン前の鉢。

百日紅が映える時期

藤棚の柄

この日の薬師池

【薬師池公園】
所在地 東京都町田市野津田町
(バス停「薬師池」又は「薬師ヶ丘」からスグ)

0 件のコメント:

コメントを投稿

以下、人気の投稿