2023年10月31日火曜日

【東玉川学園】三井住友海上玉川研修所グラウンドと昭和薬科大学間の歩道【東京・町田市】

グーグルマップをさんぽしてると、気になる道を発見。
それは「かしの木山自然公園」の北側にある住宅街からさらに北へと伸びています。
三井住友海上玉川研修所グラウンドと昭和薬科大学のキャンパスの間を通ってて、たどり着くところも住宅街です。
グーグルマップ上は緑の線で表記。
道の近く(南側)にある公園にピンを挿しました。
八町山児童公園の北東にある緑の線が、件の道です。

要するにクルマは通れない道だと思うのです。このあたりの丘陵地の住宅街だと、尾根道みたいなところがよくそういう道になってますよネ。
歩いてみました(2023年10月下旬)。

かしの木山自然公園北側の住宅街。ココから歩いていきマス。

【かしの木山自然公園】いろんな木があって、緑が大変美しい(2023年10月下旬)

「かしの木山自然公園」は、東京・町田市成瀬の住宅街そばにある丘の公園。
その土地そのままの自然らしさを残しつつ、散策ができるように絶妙な加減で維持管理されているところという印象。
4年ブリ以上の訪問(2023年10月下旬)。

所在地 東京都町田市成瀬3084

公園の入口は南北に1カ所ずつ。
今回は南側から入りました。
成瀬の住宅街をてくてくと、恩田川方面へ歩いていくと見える入口への案内。
実はこの辺りは地形がなかなかのアップダウン。住宅街には尾根を彷彿とさせる一帯もあったりします。

南側の入口

開園時間が決まってマス。
「森の家」というのは管理事務所みたいな場所で、公園の自然情報もある。

なお、この場所はどの駅からも離れてマスが
(バス停「大谷原」または「三ツ又」から徒歩3分)、
駐車場はありません。
・・・ということもあってか、静かですし、人の出入りが過剰じゃないッポイから猶更キレイに維持管理されている状況が続いているのかナーとか思ったり・・・

マップ。
町田市中心部を望める展望広場や雑木林、トンボ池などが見どころでしょうか。

2023年10月30日月曜日

【奈良山公園】紅葉へ向かいはじめたようです(2023年10月下旬)

東急こどもの国線「こどもの国」駅からスグの「奈良山公園」
ランドマーク的存在といえばこんもりした丘ですが、
ユリノキの並木道もかなり印象的☆o。..:* ☆.。
秋冬らしい色になった葉っぱがチラホラ。

【W.A.Oこどものくに駐車場跡に建設中】温浴施設の外観がだいぶできてるみたいっ☆彡(2023年10月下旬)

東急こどもの国線「こどもの国」駅からスグの商業施設「W.A.Oこどものくにショッピングセンター」(1Fにはスーパー「三和」)。
元W.A.Oの第3駐車場では温浴施設が建設中。
写真は全て2023年10月下旬時点での現地の様子。

やっぱりあのタワーは温泉堀り堀りの機械なのかしら(ずっとある)
・・・で、その足元には、おぉ!建屋の外観がっヽ(゚Д゚)ノ!!

【セリアのウィリアム・モリス雑貨⑪】ポストカードファイル ランチクロス ポイントマグネット(2023年7月~9月頃購入)

 100均「セリア」で販売しているウィリアム・モリス柄の雑貨

まだ人気だけど、一時のブームは落ち着いた感じかナ?
(品切れによる商品棚の何も置いてない箇所を見る頻度は下がっている気がするので)。

続いては、2023年7月~9月に買ったもの

ポストカードって何気にいろんなところで貰ったりするので(お手紙ではなくグッズとして)、ちょうどソレ用のファイルが欲しいナ~と思っていたところ。
【ポストカードファイル黒台紙 48P WM】

48ポケットもあれば、しばらくはコレ1冊で足りますネ。

【246沿い商業施設】ライズモール鷺沼へ行ってきました(2022年9月オープン)

国道246号沿いの商業施設「ライズモール鷺沼」は、2022年9月オープンとのこと。
我が家は2023年10月に初めて訪問。まだまだ新しい雰囲気たっぷり。


所在地 神奈川県川崎市宮前区鷺沼1丁目24−4

目の前が246。

なお、ライズモール(「RISE MALL」)とは、株式会社ビッグ・ライズが運営する商業施設で、何カ所かあるみたいです。
ビッグ・ライズはスーパー「食品館あおば」を展開する企業だョ☆

なので、ライズモール鷺沼にも、「食品感あおば」がありマス(鷺沼店。2F)。
1Fには、クリエイト エス・ディーや薬局、歯科、クリニック。

駐車場は立駐。
「車番チケットレス駐車場」ってたまに遭遇しますよネ。
(駐車券って無くすリスクあるので、助かる・・・)

【ダイソー】2WAYランタン(2023年10月上旬購入)

キャンプサイトにもっと光がほしいョ~\( 'ω')/
ということで、
100均「ダイソー」でランタンを購入(2023年10月上旬)。
【2WAYランタン】(税込み330円)

用途に合わせてランタンまたは懐中電灯として使える☆彡という商品。

別のダイソーのランタンでも「COB」という表記があったネ。

連続点灯時間約8時間。
単4乾電池3本使用(別売り)。

とか言って。
私はランタンスタイルでしかまだ使ってナイ(;'∀')
底面をくるっと回転させられるンだネ。すると懐中電灯っぽいカタチにへんしん♪ 今度やってみマス。

【キャンプ用品】ダイソーでハンギングラック関連を揃えました(2023年10月上旬購入)

我が家はこれまでキャンプを数回重ねてきて、
必要最低限のグッズは一通り揃えましたが
・・・あったらイイナ☆ていうキャンプ用品はまだありマス。
で、ふらりと100均「ダイソー」に入ったら、
おぉヽ(゚Д゚)ノコレほしかったやつ!!という品物がありまして。
今やハンギングラックも100均ショップで買えるンですネ~
100円商品ではないですが、手頃価格であるには違いないでしょう。
で、ハンギングラックと併せて使えるオーガナイザーやS字フックも購入しました(2023目年10月上旬購入)。

早速キャンプ場で使用しました。

2023年10月29日日曜日

【町田ダリア園の秋】まだまだ美しいダリアの花を見ることができました☆彡【2023年10月27日時点】

「町田ダリア園」(「町田薬師池公園四季彩の杜 ダリア園」)は、
東京・町田のほっこり住宅街にあるダリアの名所で、500品種4000株のダリアが咲きマス。

2023年は、シーズパス(ダリア開花時期、何回も入園できるパスポート)を手に、
夏のダリアに引き続き、秋のダリアも観に行ってマス。
写真は2023年10月27日時点での現地の様子。



園内全体において、まだまだ美しいダリアを見ることができましたヾ(*´∀`*)ノ

確かに、前回訪問時(10月6日)と比べると、おつかれさまの花を目にしましたが、
まだ豪華絢爛だったり可憐なダリアの花を堪能できるタイミングで、ありがたかたです。
なお、2023年のダリア園の開園は11月6日(日)まで。

2023年10月27日金曜日

【一眼レフのドライボックスに】アイリスオーヤマ 密閉バックルコンテナ 12.1L MBR-13-C(2022年購入ですが、引き続き販売中のようです)


「アイリスオーヤマ 密閉バックルコンテナ  12.1L MBR-13-C」は、
要するにフタでパチンと収納できる、透明の樹脂製ケース。
一眼レフ用のドライボックスとして全然使えるという感想☆
今から約一年前に購入しましたが、まだ販売継続中のようです。

「水・ホコリの侵入に強い」「パッキン付き」をうたっておりマス。

外寸(cm):幅約44.7×奥行約29.5×高さ約16.2
内寸(cm):幅約36×約奥行24×高さ約13.5
材質:[本体、バックル]ポリプロピレン [密閉材]エチレン系エラストマー

【セブン-イレブン】お肉たっぷり炭火焼き鳥丼 ももタレ・むね塩(2023年10月上旬購入)

セブン-イレブンにて、久々にお弁当を購入(2023年10月上旬)。
焼き鳥丼ってふだんの料理にも参考になりそうだナ~と。それにセブンの弁当・惣菜の中では高すぎない価格では。
【セブン-イレブン「お肉たっぷり炭火焼き鳥丼 ももタレ・むね塩」】(550円+税)

鶏もも肉のタレと鶏むね肉の塩の焼き鳥と、鶏そぼろと長ネギが盛りつけられてマス。
まさに鶏肉づくし。

2023年10月26日木曜日

【サンヨー食品】「彩華ラーメン監修 旨辛醤油ラーメン」【ローソン】(2023年10月下旬購入)

ローソンのカップラーメンコーナーを見たら、
おぉ!!彩華ラーメン売ってるやんヽ(゚Д゚)ノ!
てことで、購入。
【サンヨー食品「彩華ラーメン監修 旨辛醤油ラーメン」】

・・・彩華ラーメンとは、昭和43年、奈良県天理市にて屋台より創業。
秘伝の自家製醤油ダレとニンニクが利いたスープに、多量の白菜、豚肉、ニラ、人参などの具材を炒め入れ、中国四川省から直輸入した「辣醤」(ラージャン)で辛味をつけたラーメン、とのこと。
店舗は奈良を中心に大阪、京都、愛知で展開中・・・て、愛知にもあるンだ!

【ヤマザキ】ナイススティック ミルキークリーム&ミルキーホイップ(2023年10月中旬購入)

山崎製パンの細長い菓子パン「ナイススティック」って、関東だとどの店でも販売されてるって感じではないよネ?
なので、見つけるたびにめずらし!て思う私。
しかも不二家のミルキーとコラボ的な商品があったので、購入♪(2023年10月中旬。埼玉のイオンにて)。

【山崎製パン「ナイススティック ミルキークリーム&ミルキーホイップ」】

不二家「ミルキー」の練乳を使用したクリームとホイップクリームをサンドした商品とのこと。

ペコちゃんの訴求力!

【寺家ふるさと村】稲の収穫はかなり終了。はさがけもスヤスヤ?【2023年10月下旬】

 横浜市青葉区にある里山ほっこりエリア「寺家ふるさと村」
2023年10月下旬での現地の様子。

ほとんどの田んぼの稲は収穫済みでした☆彡

そういえば、今年の『寺家回廊』(寺家ふるさと村が舞台のアートイベント)は11月に入ってからの開催ですネ(2023年11月10日~12日。少なくともここ数年は10月でした)。
作品の設置場所のいくつかは田んぼや畑です。

まだまだ実りの秋。

2023年10月24日火曜日

【横浜黄金町・秋のアートイベ】「誰も知らないアーティスト」を観てきたョ☆彡【会期:2023年10月29日まで】

横浜市中区黄金町・日ノ出町では、秋には大きめの現代アートイベントが恒例となっている印象で、
開催を毎年楽しみにしてマス(*´▽`*)
2023年は「誰も知らないアーティスト」と題したイベントで、
東アジア・東南アジアの6都市、日本の東北エリア、横浜・黄金町で活動しているアーティスト21組が参加。
・・・今回もたくさんの作品が、黄金町を中心とした地域ならではの建物や風景と絶妙に組み合わさるようなカタチで展示されており、
まちあるきをしながらの作品めぐりは楽しかったヾ(*´∀`*)ノということで、レポ(2023年10月下旬の訪問)。
展示のボリューム的には、健康にもちょいとよさげな散歩になるぐらい。つまり1日で全て見て回れるぐらいですが、
会期中展示エリアへアクセスする機会が多い場合は、
チケットが会期中何回でも観れるパスポートなので、のんびり、じっくり観てまわれてよいかもしれません。

【長崎県ゆかりの地&都市公園150周年記念スタンプラリー】2つのスタンプラリーを同時に挑戦したョ☆彡【会期:2023年11月5日まで】

「都営地下鉄・東京メトロで行く 都市公園150周年記念 歴史めぐりスタンプラリー」「東京メトロで巡る 長崎県ゆかりの地スタンプラリー」は、
いずれも舞台が東京都心で、会期も2023年11月5日まで。
スタンプ設置場所は、
都営地下鉄・東京メトロ共通一日乗車券(大人900円・小児450円)ですべてめぐれマス☆
ということで、とある日、この二つのスタンプラリーを同時に挑戦してきました(2023年10月中旬)の、レポ。
スタンプ台紙と達成賞

2023年10月23日月曜日

【鉄道のまち大宮】「鉄道の日 大感謝祭」と久々の大宮駅周辺をチラっと【2023年10月14日】

すごく久々のJR「大宮」駅
明治5(1872)年10月14日に新橋~横浜間に日本で最初の鉄道が開通したことを受けて、
毎年10月14日は「鉄道の日」となってマス。
そんな2023年10月14日、JR大宮駅では「鉄道の日 大感謝祭」が開催され、
車両部品を中心とした鉄道古物や鉄道グッズなどが販売されてました。
ということでその様子を覗きに行きました・・・ホント、覗いただけだけど(^^;


大宮駅西口

件のイベントは、西口イベントスペースが会場。
販売会の開催日時は10時~17時頃で、
そのうち10時~12時半頃までは優先入場券購入者限定だったようです。
それ以降も(というか、少なくとも14時台では)、入場整理券が配布されました。
商品が陳列されてる一画がバーなどで囲まれていて、来場者らが順番に入っていって商品を見て回って購入、という風景を目にしました。

2023年10月13日金曜日

山中湖南側の湖畔沿いをさんぽ【文学の森公園付近】

山中湖南側の湖畔沿いをさんぽ(2023年8月下旬)。
山中湖文学の森公園の向かい側ぐらいから東へ向かってちょこっと。
湖畔沿いは公園みたいに整備されている。
なお、我が家が車を停めたのは「旭日丘湖畔駐車場 A-1」(無料。山中湖警察官駐在所の向かい側)。他にも駐車場はありました。

車止めみたいなところに、リスさん。

2023年10月12日木曜日

「山中湖文学の森公園」は高地の美しい樹林を堪能できる場所(2023年8月下旬)

山中湖の近くには「山中湖文学の森公園」という公園が広がっていて、
樹木の緑が大変美しいのです☆o。..:* ☆.。
2023年8月下旬の訪問
やはりかなり標高がある場所なので、近所の森とはちょっと違う雰囲気・・・山で見られる樹木ですネ。
園内には、徳富蘇峰館や三島由紀夫文学館などがあり、散策路には山中湖にちなんだ句碑、歌碑が点在していてマス。
今回は行きませんでしたが、蒼生庵(かつて山中湖村で使われていた農機具・民具など展示)や情報創造館(図書館)もありマス。

【東京・町田】そばの花畑が見ごろ【2023年10月6月】

東京・町田市の「七国山(ななくにやま)ファーマーズセンター」のとなりには、
そばの花畑
2023年10月6日時点で見ごろでした。

高台に広がるそばの花畑は圧巻☆o。..:* ☆.。

ちいさなかわいらしい花

【東京・町田】七国山ファーマーズセンターのコスモス畑が見ごろ【2023年10月6日】

東京・町田市の「七国山(ななくにやま)ファーマーズセンター」のコスモス畑
2023年10月6日時点で見ごろでした。

【富士ハーネス】盲導犬のお仕事デモンストレーションを観てきたョ【ペット犬同伴】

静岡県富士宮市にある盲導犬訓練施設「富士ハーネス」は、
日本で唯一の常時見学可能な盲導犬訓練施設とのこと。
また見学しに行きたいと、ずっと思っていて、2023年9月下旬に2回目の訪問☆彡
今回初めて盲導犬のお仕事デモンストレーションを拝見しました。

デモンストレーションの講師は富士ハーネス(日本盲導犬協会)の職員さんかナ? 講師の方の指示のもと、盲導犬PR犬が実演してくださりました。
実演時間は30分程度で、あっという間☆彡 盲導犬になるための訓練や、盲導犬として実際に働かれている際のことについて、初めて知ることがいくつもありました。ともかく、PR犬のスマートな実演には、息を飲みます・・・(≧▽≦)!
なんと、ペットのワンコฅ՞•ﻌ•՞ฅ同伴で見学できるのもおどろきです\( 'ω')/

そうなのです。富士ハーネスは建屋内含めペット同伴可。
ですが、ペットは入れないエリアもあるので、ご注意を。
我が家はまだ利用してないですが・・・屋外にはドッグランもあるとのこと☆

2023年10月11日水曜日

【道の駅 朝霧高原】2023年9月3連休最終日はほどよい賑わい【バニラ&まっ茶のソフトクリーム】

いつブリだろう。「道の駅 朝霧高原」に来たのは。
今回は西湖でのキャンプ帰り・・・2023年9月の3連休最終日に寄りました(13時台)。
駐車場にはたくさんのクルマが停まっていて、大変賑わってました。海外からの旅行者っぽい方々もいらっしゃいました。前回訪問時と比べると来訪者数はぐっと多い印象。


所在地 静岡県富士宮市根原字宝山492-14

改修工事が実施中(令和6年1月4日まで)
あくまで我が家が訪問したタイミングしかわかりませんが、駐車場最寄りの売店・飲食店は、周辺では工事をしているけど営業中でした。

【B2ポスターフレーム】ソフケン アルミ額縁 スリムエイト B2 ブラック 002061【Amazon.co.jp】

今や100均ショップの●イソーってそこそこなサイズのフレームまでラインアップにありますけど(※100円+税商品に限定しません)、
B2サイズのは・・・・・・まだないのかナ?
まあ、B2って結構な大きさですからネ。

私の手元にある美術館ポスターってぜんぶB2な気がする。なのでB2ってポスターフレームとしては需要が高い・・・ハズ?
我が家ではいくらあってもいいぐらい。
ずっと指をくわえて、ほしいなーと思っていて、久々にAmazon.co.jpで購入したのは、
「ソフケン アルミ額縁 スリムエイト B2 ブラック 002061」
2023年10月11日時点で、Amazon.co.jpでの価格は税込み1982円。

自宅にはB2フレームは既に2枚ありましたが、
この商品は初めて買いました。
シンプルデザインのB2フレームと言っても、構造に特徴的な違いがあったりする。

2023年10月10日火曜日

【町田ダリア園の秋】めちゃキレ~に咲いてるタイミング☆彡【2023年10月6日】

「町田ダリア園」(「町田薬師池公園四季彩の杜 ダリア園」)は、
東京・町田のほっこり住宅街にあるダリアの名所で、500品種4000株のダリアが咲きマス。
2023年は夏のダリアも観に行きましたが、
秋のダリアの時期到来☆彡
シーズンパス(ダリアの開花時期、何回も入園できるパスポート)を手に、現地へゴ→\( 'ω')/

写真は全て2023年10月6日に撮影。

ダリアwithてんとうむしさん

まだこれから咲くダリアもありそうですが、既に見ごろ☆彡て言えるぐら、花はめっちゃキレーなタイミングでした(≧▽≦)
観に行ってよかったあ・・・
ここ数回町田ダリア園に来たうちでは(平日)、来園者数が一番多かったかも☆ みなさん、見ごろをご存じなんですネ~
すごく天気の良い日で、明るい陽射しに満ちてましたが、
夏(7月)に来た時ほど厳しい暑さではありませんでした。

【2023年10月】ヨコハマトレインパラダイスとYOKOHAMAトレインフェスティバルへ行ってきたョ☆彡

毎年10月14日は「鉄道の日」(新橋~横浜間に日本で最初の鉄道が開業した日)ということで、10月は鉄道関連イベントが特に目白押し☆彡
そのうち、
「第3回ヨコハマトレインパラダイス」(会期:10月5日~10日 そごう横浜店8階催会場)と「YOKOHAMAトレインフェスティバル 2023」(10月7日・8日 鐘の広場・新都市プラザ)へ行ってきました。
いずれも、そごう横浜店とその前で開かれるので、同時に楽しめたのです。

我が家は7日に、鉄道グッズ・部品を主目的に現地へ向かいました。
その感想みたいなメモ。

そごう横浜店

ヨコハマトレインパラダイスの物販は主に鉄道各社のグッズ。

以下、人気の投稿