スーパー三和こどもの国店のフードコートで
ランチしました。
2017年12月31日日曜日
2017年12月29日金曜日
2017年12月28日木曜日
2017年12月27日水曜日
2017年12月26日火曜日
2017年12月25日月曜日
水岡 (ラーメンと餃子の店) (原町田) 昔ながらのラーメン
JR町田駅周辺の繁華街にはラーメン店がホントに多いです。
歩いていると、次々に目にするから、迷ってしまいます。
そんな中、
レトロな外観と“昔ながらのラーメン”という言葉に惹かれて、
こちらの店に決めました。
歩いていると、次々に目にするから、迷ってしまいます。
そんな中、
レトロな外観と“昔ながらのラーメン”という言葉に惹かれて、
こちらの店に決めました。
【水岡】
ラベル:
グルメ(田園都市線沿線・東京23区除く)
2017年12月22日金曜日
2017年12月21日木曜日
2017年12月20日水曜日
プロローグ プレジール (鉄町) 本日のランチ(パスタ)
青葉区にあるパン屋さんのプロローグ。
美しが丘西にある「パンステージ プロローグ」と
その姉妹店、東急田園都市線「たまプラーザ駅」近くにある「プロローグ パサージュ」には行ったことがあるのですが、
コチラは初めてです。
美しが丘西にある「パンステージ プロローグ」と
その姉妹店、東急田園都市線「たまプラーザ駅」近くにある「プロローグ パサージュ」には行ったことがあるのですが、
コチラは初めてです。
【プロローグ プレジール】
2017年12月19日火曜日
2017年12月18日月曜日
日々ブロート (あかね台)※【2019年5月7日付追記】静岡県へ移転オープン
あかね台の住宅街にあるパン屋さん。
所在地 横浜市青葉区あかね台1-17-23
(東急こどもの国線「恩田駅」から徒歩8分)
※※【2019年5月7日付追記】
パン屋さん「日々ブロート」は、
横浜市青葉区あかね台の住宅街にありましたが、
2019年4月下旬に静岡県へ移転オープンされたようです。
お店のfacebookにも情報が載っています。※※
【日々ブロート】
所在地 横浜市青葉区あかね台1-17-23
(東急こどもの国線「恩田駅」から徒歩8分)
※※【2019年5月7日付追記】
パン屋さん「日々ブロート」は、
横浜市青葉区あかね台の住宅街にありましたが、
2019年4月下旬に静岡県へ移転オープンされたようです。
お店のfacebookにも情報が載っています。※※
2017年12月15日金曜日
2017年12月14日木曜日
2017年12月13日水曜日
2017年12月11日月曜日
2017年12月8日金曜日
東京都市大学横浜キャンパス 学生食堂 から揚げ丼
横浜市営地下鉄ブルーライン「中川駅」の近くに広がる閑静な住宅街の中に、
東京都市大学横浜キャンパスがあります。
大学のキャンパスと言うと、駅から門の前まで学生向けの飲食店が軒を連ね・・・というイメージもありますが、
中川駅周辺はそうではないです
(地下鉄をちょっと乗れば、お店が多いセンター北・センター南。
また、横浜駅もそんなに遠くは無いです)。
こちらのキャンパスは、静かな住宅街の景色に溶け込んでいる雰囲気ですネ。
傍には、横浜市が整備した緑道が通っているなど、緑が多い立地です。
東京都市大学横浜キャンパスがあります。
大学のキャンパスと言うと、駅から門の前まで学生向けの飲食店が軒を連ね・・・というイメージもありますが、
中川駅周辺はそうではないです
(地下鉄をちょっと乗れば、お店が多いセンター北・センター南。
また、横浜駅もそんなに遠くは無いです)。
こちらのキャンパスは、静かな住宅街の景色に溶け込んでいる雰囲気ですネ。
傍には、横浜市が整備した緑道が通っているなど、緑が多い立地です。
学生食堂がある建物
2017年12月7日木曜日
2017年12月6日水曜日
漁竿(りょうかん) 青葉台駅
横浜市青葉区の青葉台に美味しい魚料理が食べれる店があるらしい、
ということをネットで知ってから、
実際に来店するまでは一年ぐらい間があったと思われます。
やっと「漁竿」さんに来れたときはウレシカッタ(*^▽^*)
ということをネットで知ってから、
実際に来店するまでは一年ぐらい間があったと思われます。
やっと「漁竿」さんに来れたときはウレシカッタ(*^▽^*)
以下、人気の投稿
-
東急田園都市線「青葉台」駅直結の商業施設「青葉台東急スクエア」 は、 複数の建物で構成されていますが、 そのうち、North-2・3・4 の部分については、 各テナントとの契約終了に伴い、2025年2月末に閉館 するとのこと。 テナントごとの営業終了日は異なるようです。 Nort...
-
お気に入りのバックパック 「THE NORTH FACE BC ヒューズボックス」 を自分で直してみた(?!)話 です。 ザ・ノースフェイスのBCヒューズボックスは、 おっきな箱みたいなカタチ。色は黒を選びました。飽きないデザイン♪ 都心に出かけると、一人はこのバッグを...
-
ヘアカラーの失敗事例として、髪色が想定外に青や緑になる ことがあるみたいですネ。 で、今回の私に起きた事例もまさに。 確かこんな色。ファンタジーの世界ではそこそこよさげな色☆になっちゃいましたw 本来は、 「グレージュ」 という色にしたかったのですが (グレージュというのは、グレ...
-
東京都町田市と神奈川県横浜市を流れる恩田川沿い に は、 3㎞ほどにおよぶ桜並木 がありマス。 遊歩道 があるので、桜を観ながらおさんぽしやすいです。 恩田川は川幅がコンパクトなので、 見ごろ時は、両岸から桜の花が川面に向かって降り注ぐような様にも見えて、 大変迫力ある印象です\...
-
鴨居にある 「ららぽーと横浜」にはペット同伴可な「ペットウェルカムエリア」があるョ。 ということで、 ウチのワンコを連れて行ってみました。 【ららぽーと横浜】 所在地 横浜市都筑区池辺町4035−1 ペットウェルカムエリアのご案内は ららぽーと横浜HPでご確認を。 ペット利用可能...
-
お気に入りのバックパック 「THE NORTH FACE BCヒューズボックス」 。 大きな箱型が特徴的な大容量バックパック。 ちょっとの雨ぐらいなら全然平気♪な表面のツルッとした材質も良いですネ◎ 使用6年目に突入 。こんな感じです。 今のコンディション(劣化...